冬のパソコン、手ぇ寒い!手袋じゃ対策にならんし…

By: 二月七
冬、パソコン作業をしていると手が冷~たくなりますよね。
昔はそんなに気にならなかったのに、若さが失われたか、最近スゴく気になるようになりました。
特に指先。
冷え性になったのかね~。
手袋をつけてやろうかと思ったけど、私の場合はトラックボールのマウスだからか、うまく操作できないんですよね。
これね。慣れが必要だけど、一度ハマれば引き返せない!
というわけで、なにか手冷え対策できないものかと調べてみました。
案その1、カイロ
却下。
手ぇ温めて、マウス触って、手ぇ冷えて。
またカイロで温めて、マウス触って…
それは面倒です。
カイロ使うなら、お腹とか背中・首下あたりに貼って、体全体の温まりを期待したほうがいいように思う。
手を温めるという使い方においては却下。
案その2、指先あいた手袋
却下。
実践済み。
トラックボールの操作性が悪くなる。
普通のマウスだったらアリかも。
案その3、デスクミトン
ほう。
これはなかなかいいかも。
マウスの操作にも支障が出なそうだし。
メイドインジャパンだし。
ただレビューに指先が冷えるって書いてあるのが不安。
私も指先が冷えるのが気になってるわけだしね。
とりあえず保留。
案その4、あったかマウスパッド
これだ!
なるほど、マウスごと入れちゃえばいいわけね。
その発想は無かった!
でも、これだったら自分でも工夫したら作れそう…
案その5、自作あったかマウスパッド
案4のあったかマウスパッドを作ってみます。
・マウス
・カイロ
・暖かい布(今回はブランケット)
作り方
1、適当なところにカイロを突っ込む
2、適当なところにマウスを突っ込む
…完成!!
マウスの無線も問題なく届くし、操作しにくいといこともない。
そしてなにより、あったかい!
手を入れておくだけでも暖かくなるので、カイロは必須じゃないと思います。
ブランケットより暖かくなる布があったらいいな~。
まとめ
マウスごと温めるって発想を思いつかなかった自分が憎い。
使ってないダウンジャケットとかを再利用してあったかマウスパッドにしたら、もっとイイ感じになるかもな~。
手軽に出来たし、思ったより良い出来だったので、気が向いたらやってみでくださいな。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
これゾンの呪文「ノモブヨ!」【これはゾンビですか?】
「これはゾンビですか?」を一気に見てしまいました。 アニメ1期のみね。 2期は1 …
-
-
ポリコレとはいったい何なのか?ゲームまとめサイトでの批判とかでよく目にする
このところ「ポリコレ」という言葉をよく目にするようになった。 私が気がついたとこ …
-
-
ロードオブザリングの世界観『世界の成り立ち』
年越しロードオブザリング一挙放送をついつい見てしまいました。 ホントはガキ使見る …
-
-
【重い…】ディスク100%病の症状・直し方
どうも。 最近PCの様子がおかしくなってきました。 重いな~と思ってたのですが、 …
-
-
メガネがずり落ちるのを防止せよ!
メガネが壊れてしまいました… フレームがポッキリとね… 結構ショック。 ゾフのメ …
-
-
「寝たいのに寝れない…」対処法と原因を探る
↑の画像。なんかなぁ~悔しくなるね。 さて寝たいのに寝れない話。 私はお布団に入 …
-
-
PC初心者がHDDを購入して増設するまでの戦い(必要なもの、準備物、手順)
1ヶ月以上前、私はHDDを購入した。 外付けではない、内蔵タイプ。 PCの本体を …
-
-
「電子レンジが臭いッ!」お酢で簡単におい取り&お掃除
昨日、ふと気づいたんですけどね。 電子レンジがくっせぇーの。 いつからなんだろう …
-
-
舌の付け根に口内炎!痛いのにナカナカ治らない…誰か、治し方…を……()
口内炎が痛すぎてツライです。 インフルエンザも治りかけて、食欲も出てきたというの …
-
-
プロバイダ変更後インターネット接続できない
少し前の出来事。 スマホの通信が制限モードに突入した。 一年間使ってるが、こんな …