KASABUTA-ENDLESS

*

治りかけのキズのかゆみ、どんな薬つかえばおさまるん?

   

数年前から皮膚のかゆみに悩まされてます。

ことのはじめは、ネコの引っかき傷か何かだったと思うのですが、その部分がずっと痒いのです。

キズが治った、痒みも引いた!と思っていても、寝てる間なんかに傷口を掻きむしってしまっていて再発したり、なかなか完治しません。

しかも、最近になってキズが広がっているのに気が付きました。

まぁ痒いだけだし、いっか、と思っていてクスリを使うこともなかったのですけど、これ以上キズが広がるのは嫌だし、なにか対抗策はないかと思いまして。

…病院いけってなっちゃうと思うんですけど、まぁ今回は市販のお薬等を試してみたいと思います。

スポンサーリンク

患部を冷やす

痒いところを冷やすことで、かゆみを抑えることができるようです。

私も実際に試してみましたが…

うん。

痒くなくなったような気がするかもな~、程度でした。

冷やしてる間は治まるかもしれませんが、あまり期待しないほうがいいかも…

ベビーオイル・ボディオイル

かゆみの原因のひとつに『乾燥』があるようです。

お風呂あがりに患部にベビーオイルやボディオイルを塗ることで、肌に潤いを与え、かゆみを抑えることができるようです。

これは実際にやってますが、効果はあります。

完全にかゆみが消える、ということはありませんけど、確かにかゆみを抑えることはできます。

ベビーオイルを塗り忘れたときは痒みがひどくなるんです。

これとか、

これ使ってます。

上のやつは家族のだれかが貰ったのを、貰った高級品。

下のやつは安くていっぱい入ってるから気兼ねなく使えて良い。

オロナイン

うちの家ではオロナイン神話があります。

なにかあればオロナイン。

オロナイン塗っとけば治る。

そう信じて塗ったりもしてました。

ですが、特に効果はなかったかもしれません…

こればっかりは症状の違いや個人差があると思いますのでね。

ニキビは全部オロナインで治したんだけどな~。

その他の軟膏・クリーム類

いろいろ調べてみると、使ってみたくなったのが2つある。

メンタームEXと、

オイラックスソフト。

効果があるみたいですぞ。

メンタームEXのほうは、あまり好きじゃない口コミサイトだけど、@コスメでも上々の評価。

メンターム / メンタームEXプラスクリーム(医薬品)商品情報 -@cosme(アットコスメ)-


オイラックスソフトはステロイド入ってないくせにスゴイ効果があるみたい。

アトピーの人が評価してるから、普通の肌のかゆみとかには勿体ないくらいなのかもしれない。

アトピーの痒みは尋常じゃないらしいからね…

クスリに頼りすぎるのもダメだと思うけど、使わずに症状重くするほうがバカだと思うので、とりあえずメンタームEXを近くの薬局で買ってみようと思います。

まとめ

最近、目も痒くなったりするけど、これはおそらく花粉症。

花粉症も、ときどきひどくなったりする…

目のかゆみ程度で済めばいいけど。

一番嫌なのは鼻水ジュルジュル。

花粉症の予防、ってできるんだろうか。

 - 雑学

336adosensu

336adosensu

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ハッカ油と水道水で自作ダニよけスプレーを手作り

どうも。 じめじめ嫌な季節ですね。 地元・熊本は特に湿度が高くジメジメムシムシす …

【重い…】ディスク100%病の症状・直し方

どうも。 最近PCの様子がおかしくなってきました。 重いな~と思ってたのですが、 …

タブレットの画面が真っ暗で反応しない!故障?修理出さないとダメ!?と思っちゃいました

ビビりました。 まったく反応しないし、どうやってもどうにもならない。 ぶっ壊れた …

「寝たいのに寝れない…」対処法と原因を探る

↑の画像。なんかなぁ~悔しくなるね。 さて寝たいのに寝れない話。 私はお布団に入 …

silver MacBook beside black Sony game pad
PS4連射放置がリモートプレイ(PC・スマホ)なら連射コントローラなくても出来るんです。

どうも。 今回はPS4の連射放置について。 PS4のゲームで「連射放置できるな~ …

ロードオブザリングの世界観『世界の成り立ち』

年越しロードオブザリング一挙放送をついつい見てしまいました。 ホントはガキ使見る …

スカイプよりもハングアウト?複数ビデオチャットの音質・画質の問題

スカイプのグループビデオチャットが無料になってました! スカイプ公式サイト:Sk …

冬のパソコン、手ぇ寒い!手袋じゃ対策にならんし…

冬、パソコン作業をしていると手が冷~たくなりますよね。 昔はそんなに気にならなか …

【LINEモバイル最強?】留守電機能付きの格安SIM(MVNO)の料金比較

どうも。 6月になったらワイモバイルの2年縛りが終わるのでMNPしようと思ってま …

PC初心者がHDDを購入して増設するまでの戦い(必要なもの、準備物、手順)

1ヶ月以上前、私はHDDを購入した。 外付けではない、内蔵タイプ。 PCの本体を …