ハッカ油と水道水で自作ダニよけスプレーを手作り
2020/06/25
どうも。
じめじめ嫌な季節ですね。
地元・熊本は特に湿度が高くジメジメムシムシするらしいです。
そんな不快感の中、さらにそれを増長させるのが寝具のダニ。
晴れてたら干せばいいが、なかなかタイミングが掴めない季節です。
そこで私が重宝していたのがダニよけスプレー。
アースかキンチョーかどっかが出してるスプレーなんだけど、かなり効果あり。
1ヶ月くらい効果が持続するらしく、その間はダニが出てこず気持ちよく眠れる。
しかし、ちょうど切らしてしまった。
そしてそのダニスプレーは案外高いのよ。700円くらいする。
どうしたものかと思っていたところで見つけたのがハッカ油スプレー。
ハッカ油と水で自作ダニよけスプレーを手作り
ハッカ油でダニよけスプレーを自作することができるらしい。
ということで買った。
ゆめタウンの薬局で700円くらい。
Amazonで見ると同じくらいの値段で30mlのがあった。
さらにコスパが高いのが楽天で売ってあるやつ。
メール便で送料無料。 |
かなり安いよね。
私はすぐに欲しかったので実店舗で買いましたが、再度ハッカ油が欲しくなったらここで買ってみたいと思う。
さて、ハッカ油でのダニよけスプレーの作り方だが、色々あるようだ。
精製水、アルコール、エタノール…なんじゃかんじゃ。
めんどいし、今の御時世アルコールエタノールはなかなか手に入らない。
ハッカ油+水道水、これでOKでしょう!
早速空きのスプレーボトルに水を入れる。
とりあえず50cc。
そしてそこにハッカ油を投入。
100ccに対して10滴から20滴が適量らしいので、50ccだと5滴から10滴。
了解。
蓋を開けて、下に向けた途端。ポポポポポポポポポポポポポポポポポッ!
と、勢いよく滴り始めた。
連射速度遅めのアサルトライフルって感じ。
適量で止められなかったし、何滴落としたのかも把握ができなかった。
10滴以上出たのは確かだったのでさらに水を50cc追加した。
水とハッカ油だけだと混ざりが悪いらしいのでフリフリシェイクしてシュッシュ。
布団、枕、寝室がミントの香りで満たされて爽やか~。
アンパンマンのミントちゃんを思い出す。かわいいよね。ホラーマンとミントちゃんの話は面白いからオススメ。
それから数日経ちますがダニ被害は今の所ないみたいです。
そして何より香りが良く、爽やかでどこかひんやり感じられる効果が思いのほか強く、良質な睡眠が得られるような、そんな気もしてます。
ハッカ油スプレーはダニ以外にもゴキ、ハエ、蚊よけになるらしいので色んな所で使いたい。
また香りが良いのがわかったのでいろんな消臭脱臭にも使えそう。
マスクにもひと吹きすると良いよね。
まとめ
ホントはラストオブアス2の記事書きたいんだけど、ないよね、書くこと。
昨日批判記事書いちゃったし。
まだまだ非難するところはあるけども…
とりあえずクリアを目指します。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ディズニーランドホテルの予約はスマホからがおすすめ
どうも。 ディズニーランドホテルの予約を取りました。 久しぶりのディズニーランド …
-
-
藤田珈琲「コーヒー屋さんの中煎りコーヒー(ミディアムロースト) レギュラーコーヒー」口コミレビュー
どうも。 ここ1年くらいはスーパーや通販でのコーヒー豆の購入はありませんでした。 …
-
-
シミそばかす解消のためにLシステイン、ビタミンC、レチノールクリームを妻にプレゼント
どうも。 「はらぺこあおむし」の作者エリックカールさんが亡くなったようです。 う …
-
-
Qoo10hayashiメーカー直営店舗の中華脱毛器を買ってみた│評価クチコミ
どうも。 脱毛器がほしいな~と常々思っていたのですが、とうとう買っちゃいました。 …
-
-
ルンバi3と手ぼうき相性最高。ズボラにルンバ、鬼に金棒。
どうも。 コロナの感染者数がすごいですね。 20万とか。1~2年前の欧米でそのぐ …
-
-
PS4版ダークソウル2買った!初回版のサントラと豪華な特装が嬉しい!
本当は深夜に買いに行きたかったんだけど、ヒマがなくて朝になって買ってきました! …
-
-
アイリスオーヤマIC-SLDCP5を買って良かった
どうも。 先日コードレス掃除機について記事を書きました。 参考記事:コードレス掃 …
-
-
インテックスのオーシャンプレイセンターというプール
どうも。 昨年まで使っていたプール、今年も出してみましたが、どうもどこか空気漏れ …
-
-
電気毛布&あんかで最高コスパ電気代寒さ対策
どうも。 昨晩は久々に怖い夢を見ました。 子供の頃とは怖さの種類が違ってます。 …
-
-
【読んだ】コーヒーの人:仕事と人生(フィルムアート社)
どうも。 大坊さんのインタビューも載っているということで気にはなっていた「コーヒ …