遺構に眠る脅威の鉄巨人4体への対処とその他の攻略│FF15攻略
2016/12/29
↑FF10の鉄巨人。カッコイイね。
15の鉄巨人も悪くないけど、ちょっと上半身がでかすぎるかな。
…
ルシスに眠る脅威、最後のダンジョンの「遺構に眠る脅威」をクリアしてきました。
いやぁ~大変だった!
けど楽しかった。
これまでの裏ダンジョンとは違って、アイテム使用不可だったのが良かったね。
アイテム使いまくりのゴリ押しが出来なくなった。
立ち回りにも気をつけるようになったし、ちょうどいい難易度だったと思う。
ただ、鉄巨人4体同時はキツかった…
5回目でやっとクリアできた。
遺構に眠る脅威の鉄巨人4体が難しすぎる…│FF15攻略
途中までは特に難しくもなく、すっと行けました。
飯はこだわりシチューでクリティカルが出るようにしましたよ。
しかし、鉄巨人4体のフロアでつまづいた。
HP多いし、硬いし、重力球がウザいし、仲間はすぐに死ぬし。
さいわい、キャンプ地からやり直せるので食事から見直すことができました。
何度か戦う内に魔法が切り札になるってのが分かったので初めてあれを作りました。
限界突破魔法。
氷エレメントは99個持っていましたが、全部使っちゃうのは怖いので氷33とアダマンタイマイの肉でフリーズを精製しました。
食事は「 ケニーズ・スペシャルデリバリー」を食べて魔力を盛ります。
アクセサリーや武器でも魔力を盛りまくって魔力1710に。
鉄巨人4体のフロアに入ったら、なるべく鉄巨人たちが集まってるところにフリーズを打ち込みます。
フリーズ一発で6万程度のダメージになりました。2発ちょっとで倒せるね。
フリーズを2発使うと1体死んでいて、残りの鉄巨人もHP残り少なくなっていたのですぐに殲滅できました。
限界突破魔法すげぇ!
ちなみに最後まで進んでも氷のエレメントは使うことがなかったので、フリーズ作る時に全部つぎ込んでても良かったな。
…
鉄巨人より下層に進むとエルダークァールが出てきますが、座り状態のときに攻撃しないこと、ヒゲが光ったら注意、に気をつけていればそこまで脅威じゃないかと。
まぁセーフティビットを装備しておくのが一番だね。
蜘蛛やナーガ系が出たらめんどくさがらずに、金の砂時計や月のペンダントを装備して状態異常に対応しましょう。
あと、ラザーニャ・アル・フォルノを食べておくと属性攻撃が効かなくなるのでボス戦でも有用です。
…
遺構に眠る脅威で拾えるアイテムは、
・オニオンバングル
・ヒュプノクラウン
・ソウル・オブ・サマサ
・魔術の心得
・ダークマターの腕輪
です。
まとめ
これでルシスに眠る脅威制覇だ!
ご褒美はというと…
う~ん。
なんかもうちょっと良いのくれんかね、ばぁさん。
服とか武器とかアクセサリーとか。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
天上の宝玉の入手方法│FF15攻略
天上の宝玉を見つけました。 地の宝玉、ガラスの宝玉と、エリアが拡大するごとに入手 …
-
-
イグニスのコマンド技「ギャザリング」が便利│FF15攻略中のブログ
FF15楽しんでます。 世間ではどんな感じの評価なんでしょうかね。 変にネガキャ …
-
-
魔法の5連鎖レシピならマンドレイクの花で精製するのがオススメ!│FF15攻略
クリア後の世界を巡っているとやはり強い敵がわんさか居ます。 普段使うことがなかっ …
-
-
ウェイトモードでのガード→パリィができない!│FF15攻略
ガードが中々できないんだけど…ってお話です。 ガード→パリィが出来るときって画面 …
-
-
ドロールに眠る脅威の進み方とアイテム│FF15攻略
フォッシオに続き、ドロールも。 関連記事:フォッシオに眠る脅威の進み方とアイテム …
-
-
FF15のクリア後感想・評価・レビュー「クソゲー!」連呼するアンタはどこかおかしい
FF15、クリアしました。 発売日から2週間くらいやってたのか。 面白かったです …
-
-
シジラの悪魔の釣り方、場所(太公望の悪魔退治)│FF15攻略
最終釣りクエスト。 釣りおじさん最後の課題は「シジラの悪魔」を釣ることでした。 …
-
-
揺るぎない螺旋角はアレイコーン、レウコーンの角を破壊して手に入れよう│FF15攻略
揺るぎない螺旋角について。 クリア後に攻略サイトなんかを解禁したのですが、揺るぎ …
-
-
オススメ魔法精製のレシピ│FF15攻略
↑しゅごい。 … 個人的にオススメしたい魔法のレシピです。 もし、良いレシピがあ …
-
-
クァールの倒し方│FF15攻略
FF14ではクァールに乗れるんですね! これは楽しそう。 FF14もいつかやって …