ドラゴンズクラウン、難易度ノーマルでのレベル上げ│ドラゴンズクラウン攻略
2016/03/18
ドラゴンズクラウンはレベル上げが重要。
だと思う。
低レベルで挑むとなかなか難しかったりすることが多い。
レベル上げはしっかり。
ドラゴンズクラウン、難易度ノーマルでのレベル上げ│ドラゴンズクラウン攻略
ノーマルでのレベル上げについて。
私がやっていたレベル上げ方法です。
レベル30前後でノーマルは卒業だと思われます。
まず、ダンジョンに行く前に寺院でスコアが上昇するように祈っておきます。
スコアが1.1倍になります。
次にダンジョンに行きます。
好きなところに行っていいですが、スコアが高い旧王都Bや聖域Bルート、もしくはクリア後に料理がある古代神殿の遺跡・旧王都の廃墟・幽霊船の入江がオススメ。
料理を食べるとキャラが強化され、その後のダンジョン攻略に役立ちます。
最初のダンジョンをクリア後、ラウンドボーナスがスコア+100%であれば先に進みます。
スコア以外のボーナスであれば帰っちゃいます。
プレイ可能時間に余裕があれば(1時間以上)ラウンドボーナスがスコアじゃなくてもぐるぐる回すのが一番です。
ただキャラのレベルが上がるのは帰還後なので、一周したところあたりで帰って一旦レベルを上げたほうが良いのかな、とも思います。
低いレベルのまま周回するよりも、より効率的にスピーディーに回れると思います。
一周もすれば、スコアボーナス以外にも装備品の能力ボーナスもいい感じになっていると思います。
装備も充実して、さらにラウンド周回の効率化が図れると思いますよ。
レベル30くらいになればエンシェントドラゴンも倒せるでしょう。
まとめ
ノーマルクリア後、ハード初挑戦で心折れかける。
全然レベルが違うのね。
ただノーマルでつちかったドワーフ操作スキルでなんとか進む。
ボス戦よりも雑魚敵で苦戦するなぁ。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ドワーフのスキルビルド(個人的オススメ)│ドラゴンズクラウン攻略
ドワーフを使い続けてきた私が考えた、ドワーフのビルド例です。 何パターンか使って …
-
-
みすぼらしい老人について│ドラゴンズクラウン攻略
ドラゴンズクラウン。 ストーリーを進めていると寺院の外に現れるみすぼらしい老人。 …
-
-
ドラゴンズクラウン、難易度インフェルノでのレベル上げ│ドラゴンズクラウン攻略
インフェルノも制覇しました。 ハードからインフェルノ中盤までが一番熱かったです。 …
-
-
見切りの達人の取り方。簡単なステージでノーダメクリア│ドラゴンズクラウン攻略
ドラゴンズクラウンのトロフィー「見切りの達人」の取り方。 ノーダメクリアのトロフ …
-
-
ドラゴンズクラウン、難易度ハードでのレベル上げ│ドラゴンズクラウン攻略
ドラゴンズクラウン、ハードも一気にクリアできました。 いや~ハマったハマった。 …
-
-
ドワーフの動き方、立ち回りについて│ドラゴンズクラウン攻略
とりあえずノーマルクリアしました! ハードを始めたところです。 ドワーフの使い方 …
-
-
美食家の取り方。NPCで効率良く│ドラゴンズクラウン攻略
ちょっと取得が難しいドラゴンズクラウンのトロフィーについて。 やっぱり美食家が一 …
-
-
ドラゴンズクラウン(PS3)、中古で¥1,980で買った
ビルダーズも終わったし、3月10日のディヴィジョンもしくはバットマンまでのつなぎ …
-
-
世界の覇者、歴戦の勇者、伝説の英雄の取り方。エンシェントドラゴンを時間内に倒せ!│ドラゴンズクラウン攻略
伝説の古龍エンシェントドラゴン。 こいつを時間内に倒すことによって取得できるトロ …
-
-
ドラゴンズクラウンのトロフィーリスト
先日購入したドラゴンズクラウンですが、超楽しいです。 2年以上前の作品なのか。 …