【ドラクエ10】銀の錬金ツボ・さいほう針・木工刀のレシピ本で金策

By: Amy Clarke
↑リアルふくめんバニー…悪くない。
…
今回はレベルが低くても出来る、レシピ本金策です。
一冊5万Gほどで売れます。(平成27年7月12日現在)
銀の錬金釜のレシピについては6万Gになってます。
水のはごろもとかのレシピのほうが高いですが、対象の敵が強すぎるので低レベルのキャラ・育ててないサブなんかでは無理です。
銀の錬金ツボ・さいほう針・木工刀のレシピ本は対象モンスターが弱いので安心してできますよ。
銀の錬金ツボ・さいほう針・木工刀のレシピ本で金策

By: Cam Evans
銀の錬金ツボの本は「ひとつめピエロ」
銀のさいほう針の本は「ふくめんバニー」
銀の木工刀の本は「アローインプ」
がそれぞれドロップします。
いずれもレアドロです。
…
性能の良いサポ盗賊を雇いましょう。
きようさが高かったり、レアドロアップ装備だったり、開戦時必殺チャージ持ちだったり。
お好みで。
嫁がシルク草ほしいらしいのでふくめんバニーにいってみました。
ふくめんバニーの通常ドロップがシルク草。
生息地はちょっと遠めのデマトード高地です。
エモノ呼びをしつつ、盗んでもらいつつ、30分ほど。
銀のさいほう針の本を2冊手に入れました!
約10万Gです。
1時間やって2~3冊盗れたら良いなと思ってましたが、運が良かったみたいです。
たくさん取って相場が下がるのは避けたいので、頃合いをはかって他のレシピを狙いに行きましょう。
取れないときはとことん取れないので、600匹討伐ついで~と考えてやるのが精神的にもラクです。
まとめ
3年前、デスマエストロのかたりべレシピを狙って戦いまくった日々を思い出した。
結局とれなかったんだよな~。
リベンジしにイッてみようかな。
↓バニーと言ったらFunny Bunny。
↓エルレバージョンも好き。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【DQ10】メタルーキー効率化!おすすめサポート仲間でレベル1から27に
前回、メタルーキーの効率的な狩り方を考えてみました。 【ドラクエ10】メタルーキ …
-
-
【ドラクエ10】レベル42までのオススメ結晶金策装備~盾編~
どうも、結晶金策シリーズ第4弾です。 【ドラクエ10】結晶金策で時給30万G以上 …
-
-
真災厄の王はサポ6&2キャラで余裕でした
いまさらですが、真災厄の王を初討伐しました。 旧災厄のほうが余裕だったので、真も …
-
-
【ドラクエ10】邪魔な王者装備は捨てる!必要なときは闇商人チャガナから買えます
神話編のクエストにて入手できる装備「王者」シリーズですが、用が済んだ後はただのゴ …
-
-
キングヒドラをサポのみ攻略!構成は戦士武闘家魔法戦士僧侶
キングヒドラに(たぶん)初めて行ってきました! 超強い!ってイメージだったんです …
-
-
アッシュリザードで竜牙石&結晶金策&レベル上げ│ドラクエ10攻略
現在どうぐ使いのレベル上げ中。 レベル上げの際は、結晶装備を身にまとって結晶金策 …
-
-
ベリアル強をサポのみで攻略!魔法使い3自僧侶でギリッギリでなんとか倒せました
カード消化のため、ベリアル強にいってみました。 たぶん初挑戦。 普通のベリアルに …
-
-
【ツボ錬金】マスター依頼の「かいしん率中アップ」がオグリドホーン勿体無い!と思ってる方に朗報です
ツボ錬金の依頼、日々こなしてますか? 私はといえばカムバックして数週間経ちました …
-
-
アックスドラゴンでレベル上げ&結晶金策&竜牙石金策│ドラクエ10攻略
ダークキングの影響で竜牙石の値段が上がってます。 この前は3000Gだったのに、 …
-
-
管理端末Q484(弱い)ロボをソロサポで攻略│ドラクエ10
勝てへんわ!と悪名高かったボス「Q484」を弱いで倒してきました。 前回のサルフ …