ブログ書き続け3ヶ月、8000PV/月のクソブログはネットデブリなのだろうか?
2015/06/10
ブログ書き続け3ヶ月、8000PV/月のクソブログはネットデブリなのだろうか?

By: Isaac Wedin
ふと気づけば12月も10日を超えていますね。
月日が経つのがドンドン早くなっているように感じます。
このブログも立ち上げてから3ヶ月が経っていました。
3ヶ月というと勝手に敬愛している「わかったブログ」の一記事を思い出しました。
これからブログを頑張ろうと思う人へ。まずは三ヶ月毎日書く。話はそれからだ。 |
かん吉さん、3ヶ月書き続けましたよ。
記事を書くのは楽しいですが、時には全くネタがなくて訳の分からん4コマまで描いてしまいました。
ねぇ、うさぎの鳴き声…知ってる? | KASABUTA-ENDLESS |
ブタの鳴き声7ヶ国語~英語中国語フランス語ロシア語インドネシア語イタリア語~ | KASABUTA-ENDLESS |
かん吉先生はこうおっしゃってます。
一ヶ月毎日更新していると、ネタが尽きてきます。ブレインストーミングは、みんなの頭の中にあったアイデアを出し尽くしてからが、本当の勝負と言われます。ないモノをひねり出す過程で、素晴らしいアイデアは出てきます。
ブログも同じです。思いついてすぐに書けるような記事は、面白くない。ネタが尽きて、さあどうしようと頭をひねり出し始めると、面白い記事をかけるようになるのです。
この4コマは捻り出してやっとのアイデアでした。
描いた私自身は個人的にすごく面白いと思う自画自賛。
まぁ、これはこれで置いておいて、3ヶ月ブログを続けてみての実績です。
ブログ3ヶ月毎日更新した結果
直近1ヶ月のデータです。
跳ね上がっているところは、おそらく熊本市長選挙の記事です、
熊本市長選挙候補者、大西・石原・下川の三氏のマニフェストを比較 | KASABUTA-ENDLESS |
って、この記事たくさん「いいね!」押されてる!
知らんかった…
フェイスブックのアカウント作ってたら良かった…
初めてスパムじゃないコメントを頂いたのもこの記事でした。
地域に根づいた記事を投稿するのも強いのね。
まぁこの記事自体はアクセス集められるのでは?と結構狙って書いた記事ではありました。
100万人の熊本市民が興味を持っている内容で、検索エンジンでも上位を充分狙えそうでしたからね。
一時的なアクセスしか集められない内容だったのがアレですけど。
うちのクソブログの人気記事
他に人気なのが、チプカシについての記事。
[腕時計]最高にクールなチープカシオ『チプカシ』が俺の中で大流行 | KASABUTA-ENDLESS |
チプカシ関連の記事を追加していけばPV増やせるんでしょうね。
次点で、DNSネットワークエラーの記事。
エラー105「DNS ルックアップでエラーが発生したため…」の解決方法 | KASABUTA-ENDLESS |
これ、いっちばん初めに書いた記事ですね。
なんか懐かしくなる。
カスタマイズとかについて全く無知だから、パーマリンクが「hello-world」だもん。
あとはYouTuberの記事。
「うざい!」不評のユーチューバー ヒカキン、マックスむらい、バイリンガール等に未来はあるのか | KASABUTA-ENDLESS |
ユーチューバーって検索しようとしたら「うざい」ってのが関連単語で出てきたから書いた記事です。
まだこれから伸びそうな気がするキーワードだな~と思ってる。
ネットデブリなその他の記事たち
その他の、ほとんど読まれていない記事たちは何なんだろうか。
読まれもしないってことは書いた意味が無い。
ネット上に存在している意味が無い。
データベースを圧迫し、いたずらに検索結果数を増やすだけだ。
ゴミだ。
デブリだ。
ネットデブリだ。
…そう、さっきまで思ってました。
ゴミを増やすだけなんだから、もうブログの更新も止めてしまおうかなと。
でも、思いとどまりました。
先ほどちょっと紹介しました「DNSネットワークエラー~」の記事。最初に書いた記事。
とりあえずで書いた記事だから、URLはデフォルトのhello-worldのまんま。
3ヶ月前、わちゃわちゃしながらレンタルサーバー借りて、ドメイン取って、ワードプレスインストールして、って四苦八苦してたのを思い出しました。
なんだかとても懐かしく、愛おしく思えたんです。その記憶と、このブログが。
「あぁ、他人に、グーグルに、認められてなくても、大事な私の一部分なんだ」
そう思いました。
もう3ヶ月、やっと3ヶ月、こんな風に感じましたが、実際のところは「まだ」3ヶ月なんですよね。
もうちょっと頑張ってみよう。
1年。
1年続けてみよう。
その時に「もういいかな」と思ってるかもしれないし、「まだ1年か~よし10年はやるぞ!」と思ってるかもしれない。
いつかは、きっと誇れる財産になる。
そう信じて書き続ける他、道は無いのであろう。
まとめ
結論:ネットデブリではない。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ブログ4ヶ月で15000PV/月というアクセス数は「もう止めとけ」ってこと?
おっさん「はぁ…アクセス伸びねぇなぁ…」 ドナ「おいおい、コレでも喰って元気だし …
-
-
ブログ7ヶ月目のアクセスを大きく振りかえって
昨日に続いて、アクセス解析を振り返ります。 ブログ開設6ヶ月目で念願の10万PV …
-
-
ブログ5ヶ月になりました。23,000PVという数字が意味すること、君は分かるかい?
「そんなの分かるわけねぇだろ、このデコ助野郎」 … 先月の報告から1ヶ月が経った …
-
-
ブログ開設6ヶ月目で念願の10万PVを達成!うっほい!
いまさらですが、振り返ってみます。 3月がブログを開設してから6ヶ月目でした。 …
-
-
ブログを始めて8ヶ月、12万PVも目前で嬉しいなっホイ【アクセス解析】
先月の5月はブログを始めて8ヶ月目でした。 8ヶ月目のアクセス解析はコチラ。 P …