簡単でした!ツイッターの始め方
初めてでも簡単。ツイッターの始め方

By: Gigi Ibrahim
ツイッターに挑戦してみました。
簡単でしたけど一応思い出しながら手順を残しておきます。
まず、公式サイトへ。
右下の「Twitter始めませんか?」の欄へ必要事項を入力。
パスワードは誕生日や名前など単純なものはやめましょう。
「Twitterに登録する」をクリック。
さらに詳しい設定を色々やったら完了です。
ページ上部に「アカウントの確認をしてください」というようなメッセージが出ていると思います。
アカウントを認証するための確認メールです。
指定したメールアドレスにツイッターからのメールが届いているので、メール内のリンクをクリックして認証します。
あとはプロフィールをちゃんと書きましょう。
ツイッターのプロフィールを書きましょう
ブログでもツイッターでもプロフィールは大事です。
プロフィールを見てフォローするしないの判断が下る場合もあります。
素敵なプロフィールにしましょ。
プロフィール画像はあまりサイズが大きくないものを。かつ目立つものがいいかも。
ヘッダーは推奨サイズが1500×500です。
できればそのサイズの画像を用意したほうがいいでしょう。
私は出来合いの画像を設定しましたが、あとでちゃんと用意します。
場所は住所とかですね。まぁ「地球」とか「日本」とかでもいいと思いますよ。
私は「熊本」にしておきました。
同じ熊本の人と仲良く慣れるかもしれないのでね。
ブログやHPを持っている人はURLを設定しましょう。
自己紹介も書きます。趣味とかそんな感じのものを。
同じ趣味だったり、趣向が似ているとフォローしたくなったりするかも。
フェイスブックのアカウントをお持ちでしたらココで同期できるみたいです。
私は持っていないのでやっていません。申し訳ない。
設定の確認ができたら「変更を保存」。
他にも左メニューからデザインなど変更してみてください。
ツイートしてみよう
ツイッター側から「ツイートしてみよう!」と急かされるはずなので、はじめてのツイートをしてみようではありませんか。
事前にツイッター側で初めてのツイートを準備してくれています。
「Twitterはじめました。」
「こんにちは。」
どちらでも構いませんけど、右側の赤いボタンをクリックすると呟きます。
下の入力フォームから好きにツイートしても構いませんよ。
私は「Twitterはじめました。」のツイートを選びました。
うん、ツイート出来ていますね。
タイムライン上に自分のツイートが表示されています。
これからは、自分のブログに記事を投稿した時、気になる記事を見つけた時などにつぶやいていきましょう。
まとめていくスタイル
ツイッターをやるからにはフォロワーを増やしたいと思います。
ただただつぶやいているだけではフォロワーは増えず、ただのさびしい独り言になってしまいます。
フォロワーを増やすにはこちらからフォローをしていかなくてはいけません。
ですが、闇雲にフォローしまくってもただのスパムです。
気になる方は「理由ある」フォローをして、いい関係を築き上げていきたいものです。
さて、せっかくだから有名ドコのブロガーさんにでも突っ込んでみようかな(笑)
ここまでお付き合いいただき誠にありがとうございました。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
海外外国語の記事を翻訳転載するのは違法?
どうも。 新しいサイトの案をいろいろと練ってるのですが、海外のニュースを取り上げ …
-
-
はてなアンテナの悪どい使い方:無料で被リンク増やしてSEO対策
今回ははてなアンテナから被リンクを頂きます。 はてな系のサイトはドメインパワーが …
-
-
【被リンク獲得】セルクマっ!はてなブックマークSEO効果でアクセスアップを目指す
今回は「はてなブックマーク」より被リンクを獲得してSEO効果を高めようと思います …
-
-
被リンクを増やす無料サービス13選!nofollowじゃない被リンクでアクセスアップを目指す
前回の記事を受けて、そろそろアクセスアップを目指そうかなと思いまして。 ブログ書 …
-
-
ドメイン失効・更新後のサイト復活には時間が必要
ドメインの更新を忘れてしまいました。 昨日の半日くらいは停止していたのではないで …
-
-
ねぇ、うさぎの鳴き声…知ってる?
スポンサーリンク ねぇ、うさぎの鳴き声…知ってる? ネコは「にゃー」 犬は「わん …
-
-
Twitterからの被リンク効果アリ!?ツイログでのSEO対策に影響力はあるのか…
今回も被リンクからのSEO対策です。 Naverまとめ、FC2まとめ、タンブラー …
-
-
Tumblrのブログへの”no follow”じゃない被リンクでアクセスアップさせる使い方
前回の記事でTumblrからのリンクには「no follow」が付かないことを紹 …
-
-
楽天ソーシャルニュースでアクセスアップ!”no follow”被リンクでSEO対策
前回はソーシャルブックマークサービスのひとつ「はてなブックマーク」からの被リンク …
-
-
newsingで被リンク獲得!ソーシャルブックマークでSEO対策してみよう
今回はnewsing(ニューシング)というソーシャルブックマーク系ニュースサイト …