カルディのコスパ鳥赤ワインValcatrina(ヴァルカトイリーナ・バイ・サントス・リマ ティント)美味い
どうも。
相変わらず安ワインを飲み漁ってます。
先日飲んだのはカルディで人気があるらしい赤ワイン「カーサ・サントス・リマ バルカトリナ」
5ちゃんかどっかの掲示板で甘みのある安ワインならこれ一択という意見があり、それに賛同する人も多かったので気になっていた。
カルディのコスパ鳥赤ワインValcatrina(ヴァルカトイリーナ・バイ・サントス・リマ ティント)美味い
たぶんセールになってた。
ポルトガルのシラー40%、トゥーリガ・ナシオナル30%、アリカンテ・ブーシェ30%。
中重口。
最初に飲んで思ったことは「濃い!」
濃厚な甘み、香り。
なるほど、すごい。
人気があるのも頷ける。
しかし、しかし、私には重すぎる。
濃さで言うとアルパカなど500円帯のワインの1.5倍はあるように思う。
食事に合わせていただくようなワインなのであろう。
ワインとつまみだけでグイグイ飲むような類ではない。
ストレートで飲むとキツイので氷を入れたり、ジュースで割って飲んだ。申し訳ない。
もっと軽くて風味、香味、甘みがすごいものを飲んでみたいな。
私の飲み方に合わないだけで、美味しいワインだということは間違いない。
もしパーティなんかがあるときはアルパカは安すぎて出せないし、バルカトリナは良い選択になるかな。
まとめ
結局アルパカ赤が私ランキングのトップに君臨し続けている。
チョコ、スナック、豆類、お菓子つまみに合うってのも強いよな。
最近近くのスーパーに成城石井のワインが置かれているので、今度はそれを飲んでみたい。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
コスパワイン「ヨセミテロード」「フロンテラカベルネ・ソーヴィニヨンアニバーサリー」
どうも。 ゲーム記事ばかりですが、ワインやコーヒーも日々楽しんでいます。 今回は …
-
-
【コスパ】500円以下の安いオススメ赤ワイン。実際に飲んでレビュー
どうも。 このところ晩酌にハマってます。 お酒なら何でもオッケー!な私ですが、三 …
-
-
【ファミマ】トレオテンプラニーニョ&ボバル【TOREO】
どうも。 また新しいワインを試してみました。 前回はセブンイレブンのアンデスキー …
-
-
ダンシングフレイムカベルネソーヴィニヨン評価コスパ最高か│ワンコイン赤ワイン
どうも。 先日近所のスーパーで初めて見かけた安ワインを発見。 税込み400円以内 …
-
-
甘い赤ワイン『モーゲンコンコード』酒が苦手な女の子も
どうも。 今回はワインについて。 はじめて飲みましたが、あま~いワインで驚きまし …
-
-
【500円】サントリーのヴューパープ(vieux papes)赤飲んでみた
どうも。 少し前のことですが、飲んだことのない安ワインを飲んでみました。 近所の …
-
-
アンデスキーパーは美味い?まずい?セブンのコスパワイン
どうも。 また安ワインを飲んだ。 セブンイレブンの「アンデスキーパー」 小さめの …
-
-
ローソンのコスパ赤ワイン「センシィ ボルゴシプレッシ トスカーナ ロッソ」美味い
どうも。 今回はワイン記事。 外食後に急に飲みたくなって、帰り道のローソンで探し …