アーマー稼ぎ。放置と自力回収│地球防衛軍6
どうも。
熊本ですが台風の影響ほとんどなくて安心でした。
いまは涼しくて過ごしやすいです。
学校、午後からでも行ってくれないかしら。
…
さて、今回も地球防衛軍6について。
アーマー稼ぎ。放置と自力回収│地球防衛軍6

武器稼ぎも結構進んだからハーデストやインフェルノを普通にクリアしていこう!
そう意気込んでも蟻の酸で一瞬で再出撃なんてのはあるあるでしょう。
アーマーは1000以上はないと厳しいんじゃないかな。インフェルノなら2000以上かな。
ということで武器稼ぎの次はアーマー稼ぎだ。
方法としては、
・とりあえず高レベル武器で未クリア難易度や兵科のミッションをクリアしていく(おすすめ)
・効率の良いミッションを周回する
・放置でアイテム回収できるミッションで稼ぐ
こんな感じか。
まずは未クリア兵種でハードをクリアしていくのが良いんじゃないかと思ってます。
インフェルノでの武器稼ぎ後であればハードもサクサククリアできますし、完了の星マークが揃うのは気持ちが良いものです。
普通に進めていくだけで500以上はアーマー強化できるでしょう。
次にアーマーがたくさん拾える効率のいいミッションを周回することでしょうか。
個人的には51擲弾破壊部隊や????機兵大進行あたりが好きです。
自分で近づかなくても勝手によってきてくれるので移動が少なく回収が楽だと思います。敵がバラけるのを防ぐためにも味方たちには倒れていてもらいましょう。
最後に放置稼ぎ。
地球防衛軍シリーズでは恒例ですね。
今作ではまだ放置稼ぎをやってませんけども、すでにいくつか発見されているようです。
↑の動画のような放置は基本ですね。
ぱっと探してみたけども「????機兵大侵攻」の放置が最強みたい。
それまでは「59大空洞 調査作戦 中層」でも放置可能のようだ。
必要な装備が多数あるのと連射機が必須らしいのでハードルは高めか。
連射機はPSリモートプレイで代用できると思う。
まとめ
エアレイダーを触り始めたんだけどもまだよく動き方がわかんないんだよね。
各装備の使い勝手とかが理解できてからだな。
まぁでもとりあえず機銃装備してるドローン?を飛ばしておけばなんとかなりそう。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
地球防衛軍6は100時間で飽きた
どうも。 やっと秋らしくなってきました。 でも、涼しくて過ごしやすいな~ってのも …
-
-
インフェルノオフソロ簡単武器稼ぎ97、108、136│地球防衛軍6
どうも。 今回の台風はやばいらしいです。 学校も休校確定出ました。 とか言いつつ …
-
-
レンジャー弱い、掘削ロボのネイカー強くてウザい│地球防衛軍6
どうも。 PS5の値上げは印象最悪ですね。 私は3月に運良く定価で購入できました …
-
-
フェンサー、エアレイダーのハード完了│地球防衛軍6
どうも。 また台風が来てますね。 今度もたいしたことなければいいけど… 連休直撃 …
-
-
地球防衛軍6まだまだ序盤中盤?結構しんどい展開
どうも。 今日から2学期って子も多いんじゃないかな。 夏休み明けでキツイ気持ちも …