地球防衛軍6は100時間で飽きた
どうも。
やっと秋らしくなってきました。
でも、涼しくて過ごしやすいな~ってのもあっという間に終わってすぐに冬が来るんだよな。
春も秋ももうほぼ無いもんね。
…
さて、今回は地球防衛軍6について。
地球防衛軍6は100時間で飽きた

地球防衛軍6ですが飽きました。
100時間くらいですかね。
全陛下ノーマルまで終わらせ、簡単なミッションのハーデストとインフェルノをクリアしていってましたが、なかなかしんどくなってしまいました。
寝落ちしてしまうことも多々あって…
これにて地球防衛軍6終了です。
100時間くらいあそんで達成率は68%くらいだったと思います。
十分楽しめましたが正直な感想は「まぁ面白い」レベルかな。
久々に発売日のフルプライスで買うゲームだったから無理してでも楽しんでプレイしたところもあるんですよね。
中古やフリプなんかだったら序盤のダラダラとした感じが嫌で続かなかったと思う。
おぉおもしれぇ!ってなるのもミッション70くらいからだったと思うし盛り上がりが後半すぎる。
最初のearth defense force 6 begins nowってのは演出も良くてしびれたけども、複数回あるのは冗長かなと思った。ループ後の展開も結局同じで手抜きを感じてしまった。
地球防衛軍シリーズ特有の良い所である安っぽくて馬鹿っぽいのは歓迎するべきではあるが手抜きっぽいと感じさせてしまったらダメかなと思う。
いやもう3から6までやってきたからシリーズ自体に飽きてしまっているのかもしれない。面白いんだけどね。
ちまたでは今回の地球防衛軍6は最高傑作って言われてたりもするらしい。個人的には3か4.1かな。
ミッション数がどんどん多くなってきていて今作は120くらいあって無駄が多い。もうちょっとコンパクトに抑えて、ほかのところに注力したほうがいいんじゃないかな。
オチとしても「割りに合わない」が一番おもしろいしね。
おわり
いまはアサシンクリードヴァルハラをプレイ中。
やっぱりアサクリは面白い。オリジンでもうお腹いっぱいのつもりだったけどもヴァルハラも面白いわ。
というのもPSplusエクストラの自動更新を切り忘れてて一年追加になっちゃったからコレクション入りしてたヴァルハラをとりあえず遊んでみたんだけどハマっちゃった。
デスループもプレイしてみたがそっちは合わなかった。なんといっても酔う。そして寝落ちしてしまう。
最近はゲームで寝落ちしてしまうことが増えた。おっさん化してしまいゲームにも飽きが来ている証左かと思っている。
ヴァルハラでは寝落ちしないどころか夜更かししてしまうので「寝落ちしなければ今の自分に合った面白いゲーム」なのだとわかる。
あと2週間で終わらせてゴッサムナイツを買うか、一ヶ月粘ってゴッド・オブ・ウォーに備えるか…
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
フェンサー、エアレイダーのハード完了│地球防衛軍6
どうも。 また台風が来てますね。 今度もたいしたことなければいいけど… 連休直撃 …
-
-
インフェルノオフソロ簡単武器稼ぎ97、108、136│地球防衛軍6
どうも。 今回の台風はやばいらしいです。 学校も休校確定出ました。 とか言いつつ …
-
-
レンジャー弱い、掘削ロボのネイカー強くてウザい│地球防衛軍6
どうも。 PS5の値上げは印象最悪ですね。 私は3月に運良く定価で購入できました …
-
-
地球防衛軍6まだまだ序盤中盤?結構しんどい展開
どうも。 今日から2学期って子も多いんじゃないかな。 夏休み明けでキツイ気持ちも …
-
-
アーマー稼ぎ。放置と自力回収│地球防衛軍6
どうも。 熊本ですが台風の影響ほとんどなくて安心でした。 いまは涼しくて過ごしや …