リプレイ金メダルチャプター2(3/3)攻略!ゴールドラッシュ目指して│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。
今回はチャプター2の金メダル攻略最後です。
前回まではコチラ。
チャプター2は簡単なほうなのでここでなるべく数を稼いどきたいです。
リプレイ金メダルチャプター2(3/3)攻略!ゴールドラッシュ目指して│レッドデッドリデンプション2攻略
チャプター2は全部で18ミッション。
うち12個は紹介済みで、今回で全部になります。
リプレイでの攻略です。
油を惜しむなかれ4
・ショーンが撃つ前に列車の警備員を全員始末しろ。
・荷物専用車にある金品を全て奪え。
・1分30秒以内に法執行官から逃げろ。
・デッドアイで敵を10人始末しろ。
・ライフに効果のあるアイテムを使わずにミッションをクリアしろ。
難しそうですが、途中でデッドアイ回復アイテムが手に入るので簡単です。
ショーンが襲われるまでは普通に進める。
襲われたら、デッドアイを発動させて敵を倒します。
ショーンに掴みかかる敵→貨車の上→貨車の奥(2人)の順に出てきます。デッドアイで倒します。
その後、金品を奪うのですが、そこでデッドアイ回復アイテムも入手します。
入ってすぐ左の棚の中に葉巻、右側の棚にバーボンがあります。
指定の金品もすべて取る必要があるので急ぐ必要があります。
法執行官との戦いでさらにデッドアイで6人倒す必要があります。
先程入手した葉巻、バーボンで足りると思います。
無理に遠い敵、気に隠れた敵をデッドアイで倒そうとすると案外ミスったりしてデッドアイが足りなくなることも(私はありました)
執行官からは逃げるときは線路に沿って北へ。
州の境目から先には追ってこれないそうです。
昔は愛し合った3
・ケロニアンを説得して、ジェイミーを預けてもらえ。
・2分以内にジェイミーをメアリーの所に連れ戻せ。
「迷っている」→「生きる意味」で説得できます。
ジェイミーは馬で逃げますが、こっちの馬は貧弱なので追いつけなくなることも(私はありました)
連打するとスタミナがあっという間に無くなる。
リトライしてもメダルには関係ないので、何度リトライになっても大丈夫です。
ジェイミーを馬に乗せたら、黄色い道だと時間がかかるので線路やショートカットを走ると良い。
途中までは線路を走り、平地になったら目的地に真直ぐ走る。
古き良きヘビ油
・崖から落ちそうなベネディクトを助けろ。
・1分15秒以内にベネディクトを縛り上げろ。
・1分30秒以内にベネディクトを保安官に引き渡せ。
「1分30秒以内にベネディクトを保安官に引き渡せ。」が間に合わないこともある。
心配ならミッション開始後、ベネディクトのところへ向かう前に馬興奮剤を買っとくと良い。
街の人を脅したり、馬のサドルバッグから盗んだりすると金が手に入る。
「1分15秒以内にベネディクトを縛り上げろ。」はとにかく最初は追いかけるだけで、投げ縄は使わない。
左上に「R2で投げ縄を投げる」というお知らせが出るポイントがあるのでそこで捕まえる。
黄色マーカーに沿って崖を登ったあとは、マーカーは無視して目的地に直進する。
山羊と羊
・羊を全てバレンタインの囲いに戻せ。
・ヘッドショットを25回決めろ。
・精度70%以上でクリアしろ。
・ライフに効果のあるアイテムを使わずにミッションをクリアしろ。
無限湧きポイントがあるのでヘッドショットは心配しなくていい。
心配するのはリトライにならないように気をつけること、自分が死んだり、仲間が死んだりするとダメ。
普通に進めながらヘッドショットは狙いますが、足りない場合は仲間が馬で逃げた後に稼ぐ。
アメリカの牧歌的風景
・馬に乗った馬車の見張りにヘッドショットを決めろ。
・デッドアイで敵を10人始末しろ。
・6分以内にミッションをクリアしろ。
・ライフに効果のあるアイテムを使わずにミッションをクリアしろ。
私はこのミッションやってません。
アドバイスがあれば教えてください。
意外な優しさ
・1分40秒以内に捕虜を家族の所に連れ戻せ。
・ヘッドショットを5回決めろ。
・精度80%以上でクリアしろ。
・ライフに効果のあるアイテムを使わずにミッションをクリアしろ。
「1分40秒以内に捕虜を家族の所に連れ戻せ。」が厳しい。
目的地点までなるべく最短距離で進むこと、木や柵、壁なんかにぶつからないようにすること、連打しすぎないようにすること。線路を超えたあたりから連打OKかと。
ヘッドショット5回はキャンプ地での戦闘でも達成可能ですが、心配であれば馬で移動中に一般人で数を稼いどくと良いでしょう。
一般人や馬車なんかから運が良ければ馬のスタミナ薬が手に入ることもあるそうです。
リプレイ馬じゃないですが、コースなんかは動画で予習しておくと少し楽かもしれません。
まとめ
私はなんとか70個いけそうです。
銃のゲームはあまり得意じゃないですが、意外といけるもんですね。
ただ時間はかかります(笑)
トロコン厨じゃなければ、まったくやる必要はないです。
今週中にはオフトロは終わり、オンに進めそう。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
リプレイ金メダルチャプター1攻略!ゴールドラッシュ目指して│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 現在金メダル70個目指して奮闘してるところです。 ニューゲームで再開し …
-
-
RDR2:Companionアプリが「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」でインストールできない。apkでも無理!
どうも。 レッドデットリデンプションやってます。 専用コンパニオンアプリが使いた …
-
-
ギャンブラーチャレンジ9&10「ドミノ、ポーカーで3連勝」の攻略方法│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今回はギャンブラーチャレンジ9と10についての記事です。 前回はギャン …
-
-
コオロギ、チーズなどの釣りエサの入手方法│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 レッドデッドリデンプション楽しくなってきました。 やっぱり慣れてきてか …
-
-
武器専門家チャレンジ6(ダイナマイトだけで4人を同時に始末)│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今回は武器専門家チャレンジの6の攻略記事です。 ダイナマイト1本で敵4 …
-
-
サバイバリスト9と10。魚15種類の釣れる場所、釣れるエサ&19ポンド(8.6キロ)の魚│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 昨日はずっと釣りと薬草集めしてました。 サバイバリストチャレンジ10が …
-
-
シャープシューターチャレンジ一覧と攻略方法│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今回はシャープシューターチャレンジについての記事です。 前回は盗賊チャ …
-
-
トロフィー『熊狩り名人』ハイイログマを効率よく倒す方法│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今日はずっと熊狩りしてました。 もちろんトロフィー「熊狩り名人」の取得 …
-
-
シマリス、コマツグミ、ムクドリモドキ、フクロネズミの場所│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 現在狩猟の依頼を進めてます。 めんどいけど楽しいです。 進めた上で場所 …
-
-
総合進行度「注目ポイント」の場所。達成率100%を目指して│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今回は総合進行度の欄にある「注目ポイント」についての記事です。 エピロ …