ニシヘラジカの出現場所と簡単なリスポーン方法│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。
チャレンジも残りギャンブラーのみとなり、100%もすぐそこ?です。
その前に動物学者、皮一重のトロフィーをまだ獲得してなかったので、パパっと済ませてしまおうかと思いまして。
皮を剥ぐのが残り10体くらいで、調べるのが17体。
すぐ終わるだろうと思ってたのだが…
そびえ立ったのが「ニシヘラジカ」
コイツまじで何ナノ!ってくらい出てこない。
私のRDR2の世界ではニシヘラジカのメスは絶滅してるのだろうと思うくらい。
しかし、探し出すのに良い方法をなんとか見つけることができてニシヘラジカGETできました。
ということで今回は、ニシヘラジカについての記事です。
※雄じゃなくて雌です。雄のほうは雌を探すうちに何度も見つけました。これはもう個人差と言うかリアルラックの問題なのでしょうか。
ニシヘラジカの出現場所と簡単なリスポーン方法│レッドデッドリデンプション2攻略
ニシヘラジカの出現場所と簡単なリスポーン方法について。
他にももっと良い方法があるでしょうけども、とりあえずは私が成功した方法をお伝えします。
【準備物】
・草食動物のエサ
高級じゃなくて普通のやつを買ってきます。
・寒冷地用の服
・毒矢(あったら嬉しい)
【場所】
・北西部の「Barrow Lagoon」
【方法】
1,Barrow Lagoon周辺で朝まで寝る&セーブ。
2,Barrow Lagoonの凍りついた湖の南端に3つエサを置く。
3,餌をおいた場所を視界に入れないように湖の反対側の小屋の先へ向かう。
4,少し待ってエサのところへ戻る。
5,イーグルアイでヘラジカがいるかどうか確認する。
6,いなければロードして2からやり直し。いたら頑張って調査&仕留める。
私はこの方法で30分くらいでやっとこさ調査&皮剥ぎができました。
【注意】
ニシヘラジカは「すぐ気づく」「すぐ逃げる」「逃げ足速い」ってんで私は1度逃げられてしまいました。
遠くから双眼鏡で調べてから、ライフルで仕留めようと思っていたら、仕留める前に走って消えてしまいました。
逃げられるくらいなら一気に馬で近づいて、毒矢を撃ってゆっくり調査&剥ぎ取りしたほうが良かったな、と今は思ってます。
【参考動画】
だいたいこの動画と同じようにしてます。
ただ小屋の前で1分くらい待機してますが、そんなに待つ必要はないと思われます。
こっちの動画を見ればわかりますが、距離を置くだけでスポーンを誘発できるようです。
この動画のCAIRN LAKEのほうはオスも出てくるらしいので雄雌どちらも必要なのであればこっちのほうが良いですね。
BARROW LAGOONはメスしか出ないようなので私はそっちで頑張りました。
まとめ
ニシヘラジカで1日潰しました。
ほんと大変だった。
不毛な数時間ってほんと腹立つよね。
ギャンブラーチャレンジが最強に不毛な時間らしいので今から戦々恐々としてます。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
甲殻類の肉、柔らかい魚肉、瑞々しい魚肉の入手方法・場所│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 先日、ハーバリストチャレンジ10で必要になる「珍鳥の肉」についての記事 …
-
-
ヒメレンジャク、コウモリ、アオカケス、カラス、ビーバーの場所│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 引き続き狩猟依頼ミッションの対象動物の生息地についての記事です。 今回 …
-
-
トロフィー「使い走り」頼まれたアイテムの場所一覧│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 レッドデッドリデンプション2地味に楽しんでます。 あまり長時間は出来な …
-
-
トロフィー「不法侵入」の対象家屋敷一覧│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 レッドデッドリデンプション2やってますか? まわりには「もうやめた」っ …
-
-
トロフィー「芸の極み」取得には狩猟ミッション「より良き世界、新たな友人」をクリアしよう│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今回はトロフィー「芸の極み」についての記事です。 「芸の極み」は「リス …
-
-
【クリア後感想】クソゲーだと思ってたレッドデッドリデンプション2評価レビュー
どうも。 やっとこさレッドデッドリデンプション2のストーリークリアしました。 エ …
-
-
RDR2:Companionアプリを対応していない端末でインストールする方法。apkやらキャッシュやら
どうも。 レッドデッドリデンプション進めてます。 ファストトラベル無いわ、移動遅 …
-
-
トロフィー「人工知能」の取り方。マルコの運命とは│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今回はレッドデッドリデンプション2のトロフィー「人工知能」についての記 …
-
-
リプレイ金メダルエピローグ2攻略!ゴールドラッシュ目指して│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今回はエピローグ2のリプレイミッション金メダル攻略です。 最後になりま …
-
-
リプレイ金メダルチャプター2(1/3)攻略!ゴールドラッシュ目指して│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今回は、「リプレイで金メダル」のチャプター2についての記事です。 チャ …
Comment
自分はデボン種の雄牛が出なくて苦労したし、探すと出ない説ありますね。
家畜の皮は皮一重の取得にはいらないみたいですし、ライオンも剥がなくてOK。
動物学者はカロライナインコとグアーマの動物とルーファスは対象外でした。
伝説の動物はどちらにも必要だった気がします。
ギャンブラーのドミノは相手が一人のときに挑戦すると楽ですよ。
そうそう、探すと出ない物欲センサーですね。
ギャンブラーの鬼門と言われるチャレンジ8はたった今クリアしました!卑怯な手を使ったのですが、後日記事にします(・o・)
クリアしちゃってるけどそれは楽しみです。
達成度100%になったら、ある場所に馬無しで飛ばされて困惑しました。
僕はCAIRN LAKE、餌5個撒きでやりましたが、逆に雌ばっかり出て雄が出ないw
雌は夜出るのでセーブロードで回数こなせば出るのかなー、と思ってドツボにハマってましたが、どうやら雄は朝に出るようですね
雌も10パーセント(餌一個につき一頭何かしらの動物で、5個撒きセーブロード二回試行ぐらいで出る)ぐらいの確率ですが、雄はもう少し低確率かも
ヘラジカマラソンはキツいですね。