【評価レビュー】ライトニングリターンズは神ストーリーだった!

By: stupid systemus
今更だけどライトニングリターンズFF13をクリアしました!
前作の2つともプレイ済み全クリ済みです。
批判されがちなFF13シリーズですが、私はかなり好きです。
シナリオは置いておいて、戦闘システムが素晴らしいと思う。
FF13からFF13-2では戦闘システムに若干の変更があった感じですが、今回のライトニングリターンズでは更に変わりました。
とにかくFF13シリーズは戦闘システムが秀逸。シナリオは置いといて。
レビュー
オリジナリティー
独自性。過去にない斬新なアイデア。
★★★☆☆
続編モノですから、使いまわされてる要素もありました。
ファンには嬉しい要素でもあります。
前作2つのBGMが流れたりするとちょっとテンション上がったり。
オリジナリティーって観点だと、13日間っていう時間制限があるってのも、他のゲームであるし。
戦闘システムも前作のものを昇華させたものだし。
FFシリーズなのにフリーシナリオっぽいってのはオリジナリティーなのかも。
グラフィックス
綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど
★★★★★
これはスゴかった。
特に最後のムービー。
ライトニングさんの美しさが神がかってました。
最初のスノウとの再会バトルのムービーも迫力があって良かった。
引きこまれました。
このライトニングリターンズはPS3作品ですが、PS4の他の作品をプレイした後でも、映像の美しさは勝ってると思います。
ここは負けられないスクエニ。
ムービー以外の通常の画面でも綺麗なグラフィックでした。
ウィルダネスの美しく広がる大草原。
デッドデューンの夜の砂漠での星空。
特に自然が綺麗だと思いました。
もちろんライトニングさんも美しいです。
ルミナちゃんも可愛かった。
ホープ君も可愛かった。
サウンド
BGM、音楽、効果音など
★★★☆☆
無印FF13のBGMは素晴らしかった。
いまでもよくサントラ聞いてます。
FF13-2でもいくつか印象に残った曲がありました。
ボス戦の曲とか。
今回のライトニングリターンズではオリジナルの曲はあったんでしょうか?
まったくもって分からない。
前作の曲が流れると「あぁこの曲!」って感慨深くなったりもしたんですが、ライトニングリターンズオリジナルの曲はよく覚えてません。
これまでの曲をちょっと弄ったりしてたのかな。
ファイナルファンタジーXIII オリジナル・サウンドトラック-PLUS-
ファイナルファンタジーXIII-2 オリジナル・サウンドトラック プラス
熱中度
飽きがなくどれだけ長く遊べるか
★★★★☆
やりこみ要素あります。
周回プレイを公式で勧めてます。
難易度設定もあって一周目はノーマルでプレイしたんですが、ちょっとキツかった(笑)
公式では一周目はイージー推奨だったみたい。
一周目ノーマルだとほぼほぼ倒せない敵がいて、そいつを倒すために3周くらいはプレイする予定です。
というより2周めから解禁される要素がたくさんあって、どうぞやりこんでくださいって感じです。
プレイヤー同士で、上手に敵を倒せたかっていうポイントを競い合うこともできます。
まだやってる人もいるみたいですよ。
満足感
一通りプレイして面白かったか。総合的な評価
★★★★☆
面白かった!
シナリオは置いといて…
サブクエストもただ面倒なだけのものではないし、時間帯制限があったりもして、
「今日は朝はアソコであのクエストやって、昼になったらあっちに行って、夜はアレをやろう。朝方になったらまたアソコに戻って…」
なんて計画を立てたりして、その通りには絶対ならないという(笑)
ライトニングリターンズでは、こういう風に計画をたてる時間がかなり多かったです。
戦闘スタイル、戦略の構想を練ったりとか。
個人的にはそういう時間さえも楽しめました。
敵が結構強くて、がむしゃらに挑んでもスマートには勝てません。
相手の攻撃パターンや弱点を見極めて、戦略的に戦う必要があります。
うまくいった時の爽快感は素晴らしいです。
ダメなときのイライラは半端ないけどね。
ゴーント2体とか。
戦闘はやっぱり面白いです!
おまけで昔のファルシとかとも戦わせてくれたら良かったのに。
ということで、ゲームの基本システムと戦闘システムにはまったく問題無いです。
が、これまで置いておいたシナリオ!ストーリー!
今回もやはり…だった。
ホント失礼だと思いますけど、元々期待してなかったのでダメージは無いんですけどね。
今回のタイトル「神ストーリーだった」としましたが、文字通り神ストーリー、神話でした。
ギリシャ神話、日本神話、クトゥルフ神話などに次ぐ、ライトニング神話。
前提として、『ファブラ ノヴァ クリスタリス神話』がありますがね。
人類の転生、そして世界の創造。
FF13シリーズ最後の作品、ライトニングリターンズで遂に我々の星「地球」が誕生しました。
ギリシャ神話などでは世界創造の話がありますが、このライトニング神話でも同じです。
FF13シリーズを通して、ライトニングリターンズでの結末をもって、ライトニング神話が完成しました。
というのもこのシリーズのストーリーを「神話だから」で片付けるとスゴく納得がいくんです。
ギリシャ神話や日本神話を読んでみると現代人には理解できないような事象やストーリー展開がありますよね。
それと同じです。
あまり深く考えずに、おおらかな目で見てもらえれば、最終的にはハッピーエンドだから全然オッケーなんです。
ギリシャ神話や日本神話が誕生し幾星霜、現代になってそれらの神話を顔真っ赤にして批判している人なんて笑われ者です。
このファブラノヴァクリスタリス神話、ライトニング神話もいつの日か真っ当な神話として認定される日が来るかもしれません。
快適さ
ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど
★★★★☆
フルインストールしてもロードが長いように感じることがあった。
戦闘中にL2ボタンを誤って押してしまって、GPを無駄にしてしまうことが多々あった。
ストーリー上での「分かりやすさ」という点で言うと、専門用語・難解な点が多く、そこまで興味が無い人にとってはキツイと思う。
難易度
★★★★★
難易度は自分に合ったものを選べるし、調整も素晴らしいと思う。
一周目ノーマルだとザコ敵でも苦戦することもあったが、ちゃんと準備して、戦略を練って、その通りにやると気持ちよく勝てたり。
サクサク進めたいならイージーやればいいしね。
プレイ時間
一周目クリアするのに60時間ほどかかった。
かなり時間かけたほうじゃなかろうか。
無駄にコスチュームのセットアップを考えたり、カラーコーディネイトに精を出したり、他の人が見たらさっさと話進めろよ!と突っ込まれてしまうようなことをやってる時間も多かったと思う。
サブクエストもかなりやったし、ラストワンもほぼやり切った。
私はクリアするまでは攻略情報は見ない主義なので時間をかけましたが、攻略サイトを見ながら進めればかなり短縮できるんじゃないでしょうか。
トロフィーコンプまではあと10時間くらいは掛かりそうな気がする。
まとめ
無印FF13できれいな感じで終わった話が、FF13-2でちゃぶ台返しされてゴチャゴチャに。
そしてライトニングリターンズで最終的に綺麗に収まりました。
もやもやするところといえば、主要キャラはほとんど救われたのにカイアスとユールは死の世界に残っちゃったこと。
カイアスとユールが良いなら良いんでしょうが。
あと、最後の召喚獣大集合のシーン!
うぉー!!ってなったんだけどね!
なんでサッズの召喚獣とノエルがセットなん!?
そこはそのままサッズで良いでしょうに。
ここで昔のメンバーと共闘っていうのが良いのに。
その後サッズとドッジ君がセラとかを引き連れてくるんだけど、そこはノエルとセラとモーグリが一緒に登場で良かったんじゃないかな。
一緒に世界を救おうとした仲間なんだから。
13メンバーで攻撃するも、あとちょっと足りなかったところに13-2メンバーが登場して追撃、最後にライトニングさん、みたいな。
まぁ、なんだかんだですっごく楽しめました。
発売当初に買わず、中古で2500円で買っちゃたのは申し訳ないですが、この内容だったら新品フルプライスで買ってても文句は言わなかったと思います。
うん。
これからトロコン目指します。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ゲームの売上、数千本で利益は出ているのか
どうも。 昨日、ゲームの週間売上げランキングを見ました。 いまはスイッチが強いで …
-
-
PS4タイタンクエストは倍速無し?PCのAE版ではゲーム速度設定があるけど
どうも。 やるゲームがなくて色々と物色してるんですが、ハクスラやりたいな、と。 …
-
-
【ドラクエヒーローズ】おすすめアクセサリー錬金レシピ
個人的に作ってよかった、役に立ったっていうアクセサリー錬金レシピを用途別に書いて …
-
-
【PS4版ダークソウル2】トロフィー「全ての奇跡・呪術・闇術を会得せし者」の取得方法
前回は、全ての魔術を会得せし者についてまとめました。 トロフィー「全ての魔術を会 …
-
-
メタルZONE3でメタルラン・ゴールドランを確実に倒す方法「バタフライヤー」
スポンサーリンク メタルZONE3でメタルラン・ゴールドランを確実に倒す方法「バ …
-
-
[テラバトル]19章『ダイバージェンス』ストーリーまとめ[画像]
スポンサーリンク [テラバトル]19章『ダイバージェンス』ストーリーまとめ[画像 …
-
-
【PS4版ダークソウル2】初心者おすすめ素性
PS4版ダークソウル2の初心者にオススメの素性。 スポンサーリンク 【PS4版ダ …
-
-
繋がらない!と話題のPSNですけどPS Plusのフリープレイが素晴らしい件
PS4を買ってから、すぐにPSプラスに加入しました。 一年分の値段で+3ヶ月延長 …
-
-
【ドラクエ10】妖精の国イベントのスライムの種類の分け方
ドラクエ10で昨日配信された期間限定イベント「春の訪れを拒む者 妖精の国の危機! …
-
-
[PS4]シャドウオブモルドール評価レビュー感想等:冒頭プレイしてみて
(追記)クリア後のレビューもあります→ 面白いです!シャドウオブモルドール。 ↑ …