5歳のこどもが赤ちゃんいとこに嫉妬
どうも。
このところ朝晩が冷えますね。
寒いな~と思って寝間着は長袖に変えましたが、こどもは暑い!と言って頑なに半袖です。
そんなこと言って朝方はくしゃみ鼻水でてんじゃん…ってね。
そんな子供の話です。
5歳のこどもが赤ちゃんいとこに嫉妬

By: amytrippmyers
私の兄弟に赤ちゃんが誕生しました。
娘にとっては初の従兄弟。
まだ産後大変なので我々兄弟の実家にお世話になっていることが多いです。
私も家が至近距離ということもあって実家によくお世話になってます。
なのでうちの子供らは超ばぁばっ子。ばぁば、ばぁばです。優しいもんな。
今まではうちの子の兄弟でばぁばを独占していたわけですが、そこに従兄弟の赤ちゃんが現れたわけです。
赤ちゃんはカワイイ。これはもう無条件でカワイイし。大人は寄ってきます。かわいい、かわいい。
うちの子らも赤ちゃんに寄っていってはあやしたり足の裏を触ったりしてます。顔付近や手などは触らないように躾けてる。
その様子を眺めて、可愛がってるな~とか思っていたわけですが、娘の心中は穏やかではなかったみたい。
お風呂でそっと教えてくれたのですが「みんなが赤ちゃんに集まるでしょ?そしたらね、悔しくなっちゃうんだ」って。
えぇ~赤ちゃんにも嫉妬するんだ、と私も驚いてしまいました。
下の子が生まれたときには嫉妬しないか心配だったのだけど、しっかり可愛がってくれたし、今回も大丈夫だと思っていたけど…
このまま嫉妬心が強くなって攻撃的になってしまわないか、ちょっとだけ心配になったりします。
まぁ大丈夫だとは思うけど。
愛情は深く注いでいるつもりではありますが、これまで以上に慎重に丁寧に愛してあげようと思う。
まとめ
来年就学だからちょっと不安定になっているのかな?という気もする。
ここ数ヶ月、いつもと様子が違うようなことが多々あったりするし。
親の私でさえ不安を感じているのだから当事者の不安は計り知れないですね。
自分が就学するときはどうだったか…覚えてないんだよな~。
上に兄がいたし、小学校は身近に感じていたから不安はなかったと思うな~。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
クソ高価ファントミディアルに子供は大満足、私はゲンナリ。全部タカラTOMYが悪い
どうも。 うちでは結構子供におもちゃを買い与えています。 嫁さんがそういった玩具 …
-
-
登園自粛1ヶ月以上疲れる子供パパ共倒れ
どうも。 2月からのまんぼうでの登園自粛要請にしたがって一ヶ月以上休園しておりま …
-
-
子供の虫歯、電動歯ブラシへの過信
どうも。 子供のことですが、虫歯ができちゃいました。 これはもう親の責任です。ほ …
-
-
【レビュー】くもんジャラットプレートはクチコミが少なくて心配だったけど最高だった
どうも。 先日娘にはファントミディアルを買ってやったのですが、息子の方にはなにも …