トロフィー「オールラウンダー」ファストパスコードアチーブメント攻略│キングダムハーツ3リマインド攻略
どうも。
今回はトロフィー「オールラウンダー」について。
DLCのファストパスコードに関するトロフィーですね。
トロフィー厨、コンプ厨のために用意されたアチーブメントです。
トロフィー「オールラウンダー」ファストパスコードアチーブメント攻略│キングダムハーツ3リマインド攻略
全部で9つのアチーブメントが用意されてます。
ファストパスコードをオンにすると取得しやすくなるものがほとんどです。
全部クリアしてトロフィー「オールラウンダー」取りましょう。
エリアルチャレンジ
エリアルチャレンジは「一度も地面に着地せず、空中で13体の敵を倒す。」というもの。
魔法、リンク、連携、アトラクションフローに寄る撃破数はカウントされない。
シュートフローはOKなのです。
なのでどっかのバトルポータルで二段ジャンプなどで飛び上がってからアルテマウェポンのシュートフローで殲滅。
他にもフォームチャンジのフィニッシュでも良いかと。アルテマウエポンのフィニッシュとか。
私はラプンツェルのところのポータルでアルテマウェポンのシュートフローで取得しました。
このエリアルチャレンジはファストパスコード利用なしでも簡単かと。
オリュンポスのスライドレールでもOKらしい。氷の迷宮にもスライドレールあったな。モンストロポリスも。
レイジフォームチャレンジ
レイジフォームチャレンジは『レイジフォームで、一度に20体の「シャドウ」「ネオシャドウ」を倒す。』というもの。
キーブレード墓場のポータル0で簡単に取れます。
ファストパスコードのオーバフロー、サバイバルをON、オートガード、HPリジェネはOFF。
ドナルドグーフィーも攻撃回復しないようにしておきましょう。
あとは敵の攻撃を受けまくってレイジフォームにチェンジ。倒しまくって終わりです。
リンクチャレンジ
リンクチャレンジは「いずれかのリンクで、一度に77体の敵を倒す。」というもの。
エリアチェンジのないマップで敵を倒しながら進めば簡単に取れる。
デッドリーブロウとエバーリンクをONにして、シンバでキングダムオブコロナの塔から街の間を走り回ったり、アレンデールなんかも良いかもな。バトルポータルは77体もでるところはないように思う。10、12あたりは多いかな。
アイスブレイクチャレンジ
アイスブレイクチャレンジは「同一バトル中、30体の敵をフリーズ状態にしてから氷を砕く。」というもの。
魔法力が強すぎて一撃で倒せちゃうと凍る前に消えてしまう。
ブラックコードのデフォルトステータスなども併用すると良いかも。
ファストパスコードはMPリジェネをつけよう。
私はトイ・ストーリーのバトルポータルで取りました。ブリザガ連発です。
ギガースチャレンジ(トイボックス)
ギガースチャレンジは『いずれかのアトラクションフローで一度に5体の「ギガース」を倒す。』というもの。
トイ・ボックス限定です。
1階中央付近にギガースが多く出現する。
ファストパスのデッドリーブロウとアトラクションパスをONにしておく。味方がギガースを減らさないように攻撃しない設定にしておく。
あとはアトラクションのコマンドが出たら発動させて5体倒す。ダメだったらエリアチェンジで再戦。
スカイウォークチャレンジ(キングダムオブコロナ)
スカイウォークチャレンジは「森にある塔の上からコロナの町まで、地面を歩かず5回以内の着地で到達する。」というもの。
グライドを駆使するチャレンジ。壁走りはカウントされない。
アルテマウェポンのフォームチェンジになると浮いているため「歩行」にカウントされない。
ファストパスコードのフォームチャージはオンにしておくと保険になる。
また、リンクを利用するのもOK。
花の群生地前は鬼門なのでリンクを使うとらくできそうです。
シュヴァルツガイストチャレンジ
シュヴァルツガイストチャレンジは『グミシップでミスティストリームに潜む攻撃衛生「シュヴァルツガイスト」をAランクでクリアする。』というもの。
グミシップマイスターのコードをオンにするとゴールデンハイウインドが使えるので楽になるが、トロフィーサルベージャーを未取得ならそちらを先にしておこう。
シュヴァルツガイストはミスティストリームの02のワープポイントやサンフランソウキョウの近くにある竜巻に入ると戦うことができる。
普通に倒すとA評価は厳しいので周りに繰り出すポッド?を破壊し続けよう。
ゴールデンハイウインドでリペアを使いながらだと時間かけてA評価簡単でした。
ロックオン攻撃は勝手に本体にダメージを与えてしまうので基本ショットを撃ち続けて本体以外に当たるように動く。
100万以上でA評価です。
ボウリングチャレンジ(モンストロポリス)
ボウリングチャレンジは『連携「スクリームストライク」で、一度に10体の敵を倒す。』というもの。
サリーにAPが増えるアクセをつけてベストコンビを発動させておこう。
味方は攻撃しない設定にもしておく。デッドリーブロウはON。
ジェルオブホラーと戦ったエリアにいくと4体敵が出る。敵の真ん中あたりでスクリームストライクを発動させると取得できた。10体いないのに…
正攻法は工場1階から開始して右奥通路の先。
サバイバルチャレンジ
サバイバルチャレンジは『バトルコード「サバイバル」のみをONにし、バトルポータル【Rank★★☆】のいずれかをクリアする。』というもの。
一番簡単だね。
★2のポータルは以下の通り。
・オリンポス:天界/天の頂
・トワイライトタウン:屋敷前
・トイボックス:ギャラクシートイズ/ホール:1F(入り口付近)
・キングダムオブコロナ:森/湿地(馬車型ボスと戦った場所)
・アレンデール:氷の迷宮/中層
・サンフランソウキョウ:中心街/北エリア(マップ端の線路上)
・キーブレード墓場:荒野(入り口の方)
まとめ
難しいのはスカイウォークチャレンジくらいでしょうか。
何度かやってみないとつかめないもんな。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
アレンデールの幸運のマーク場所。アナ雪ステージの隠れミッキー一覧│キングダムハーツ3攻略
どうも。 今回はアナと雪の女王のステージ「アレンデール」の幸運のマークについての …
-
-
ヤングゼアノート(青年)戦攻略【真XIII機関リミットカット】│キングダムハーツ3リマインド
どうも。 昨日リマインドクリアしました。 ストーリーだけね。なので「裏の視点」と …
-
-
パワーアップ、ガードアップ合成素材集めを効率化│キングダムハーツ3リマインド攻略
どうも。 現在キングダムハーツ3のソラのドーピング準備中です。 パワーアップ、ガ …
-
-
ブラックコード全オンデイヴィジョーンズ・ダークベイマックス攻略│キングダムハーツ3リマインド
どうも。 キングダムハーツ3リマインドのブラックコード全オンで新たに始めてます。 …
-
-
ブラックコード全オンジェルオブホラー、スコル攻略│キングダムハーツ3リマインド
どうも。 キングダムハーツ3リマインドですがブラックコードを使用して進めてます。 …
-
-
ブラックコード全オンデビルズウェーブ攻略│キングダムハーツ3リマインド
どうも。 ブラックコードアチーブメント最高ランクを目指してプレイ中です。 キーブ …
-
-
シュヴァルツガイストを倒してトロフィー「エースパイロット」と報酬を入手│キングダムハーツ3攻略
どうも。 グミシップやってます? あんまり人気のあるコンテンツじゃないみたいです …
-
-
トイボックスの幸運のマーク。トイストーリーステージの隠れミッキー│キングダムハーツ3攻略
どうも。 今回はトイストーリーのステージ「トイボックス」の隠れミッキー、幸運のマ …
-
-
【17年か…】キングダムハーツ3トロコン済みネタバレあり評価感想レビュー
どうも。 今回はキングダムハーツ3の評価とか感想とかです。 評価するなんておこが …
-
-
【ヨゾラ】ビギナーカンストドーピングしても勝てない倒せない…強いってレベルじゃない│キングダムハーツ3リマインド攻略
どうも。 今回の記事は、愚痴です。 この数日間、ソラを強化するためにドーピングア …