《HITMANバンコク》トロフィー「ゾウは決して忘れない」「ドロップ・ザ・ベース」象とヤシの実、泣く時は己が決める、くるみ割り?
どうも。
ヒットマンですがバンコクまで来ました。
バンコクではマラケシュでの暗殺のハナシとか前のことを話している旅行客とかがいて面白いです。
クリア後には47とオペレーターも黒幕の存在に気がついたし…ストーリーも気になります。
さて、バンコクのトロフィーはなかなか難しかったです。
特に隠しトロフィーの2つ。
「ゾウは決して忘れない」
「ドロップ・ザ・ベース」
この2つのトロフィーの取得方法を説明していきます。
《HITMANバンコク》トロフィー「ゾウは決して忘れない」「ドロップ・ザ・ベース」象とヤシの実?
2つのトロフィーの取得方法です。
トロフィー「ゾウは決して忘れない」チャレンジ「泣く時は己が決める」
トロフィー「ゾウは決して忘れない」はチャレンジの「泣く時は己が決める」と同じです。
ただ、チャレンジのクリア条件も極秘事項になっていてわからない…
トロフィーの説明欄では「ゾウを狩る」とだけ書いてあります。
ステージ内の何処かに本物のゾウがいてスナイパーライフルとかで倒すのかな~と思って探し回ったけどそうじゃなかったみたい。
正解は、『南ペントハウスに飾らせたすべての象の置物を破壊する』
南ペントハウスってのはバンドのレコーディングスタジオに使われていないほうね。
警備員や従業員でスタートすると良いでしょう。
全部で18体あります。たいてい本棚、窓の上の棚に置いてあります。
ペントハウスに入って左の部屋に8体。右の部屋に5体。
奥のオフィスに2体。上の階のオフィスに3体。
全て破壊してから建物を出るとチャレンジが完了し、トロフィー取得となります。
参考動画↓
参考画像↓英語のサイトですが画像で場所を解説しているのでわかりやすいです。
トロフィー「ドロップ・ザ・ベース」とチャレンジ「くるみ割り」
トロフィー「ドロップザベース」は、
「ケン・モーガンとジョーダン・クロスの両者を、転落死、またはヤシの実を頭上に落として殺害する。」
というもの。
あ、いま気がついたけど『または』だったんだ。
じゃあ転落死のほうが簡単です。
転落死狙いをおすすめします。
転落死狙いなら、アプローチ「マンマシン」でクロスを、アプローチ「客室清掃」でモーガンを突き落とすと良いです。
(追記)いや、やっぱり確認したら『または』じゃなくて『また』でした。オアじゃなくてアンドね。電ファミコのトロフィーwikiは間違ってます。
以下では、ヤシの実での暗殺を説明します。
チャレンジ「くるみ割り」も実行する必要がある。
ヤシの実を頭に落として殺害する、というもの。
セオリーとしては、
・害虫駆除業者に変装する
・殺虫剤を手に入れる
・ホテル支配人に話しかける
・ホテル従業員に変装してケンモーガンをヤシの木の下に誘導する
・モーガンに気がついたクロスが近づく
・口論になっている間にヤシの実を落とす
こんな感じですが、正直難しいです。
2人同時にヤシの実に当たるように誘導するのが大変。何度かやり直しました。
私はてっきり2人同時じゃないとダメなんだと思っていましたが別々でもOKみたいです。
しかも、殺虫剤で気絶させてもOKです。
参考動画↓トロフィーじゃなくて箱の実績ですけど。
別々に倒しても実績解除できてます。
もちろん気絶している間に引っ張ってきて二人同時にやっても大丈夫。
まとめ
バンコクもなかなかおもしろいステージでした。
個人的に好きなのはリネン室でモーガンを斧で殺害するというチャレンジ。
スムーズに出来ると最高にクール。
クロスのほうはドラマーに扮してガラス天井に突き落とすやつかな。47のドラムが素晴らしい。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
《HITMANコロラド》暗殺チャレンジ攻略
どうも。 今回はヒットマンコロラドの暗殺チャレンジについての記事です。 ターゲッ …
-
-
《HITMAN》エスカレーション-スノーラソンアセンション攻略「トレーニングエスカレート」トロフィー
どうも。 スパイダーマンも100%になったので、新たなゲームをしようかと。 今月 …
-
-
《HITMANサピエンツァ》チャレンジ「目には目を」攻略法『サピエンツァ・トリニティ』トロフィーに必要
どうも。 今回はサピエンツァのチャレンジ「目には目を」の攻略法です。 「目には目 …
-
-
《HITMANサピエンツァ》クラーケンについて「誰にも喜びの歌をあげさすまい」トロフィー。ヒントなしで見つけらんない
どうも。 ヒットマンサピエンツァのトロフィーもすべて取り終えました。 大体は攻略 …
-
-
《HITMANパリ》エスカレーション簡単レベル5攻略「パリ・エスカレート」トロフィー。マースデンアイソトピー
どうも。 ヒットマン面白いですね。 昨日、プロローグ?のトロフィーを取り終えて、 …
-
-
《HITMAN北海道》暗殺チャレンジ攻略~外科医、院長、忍者、顔合わせなど~
どうも。 今回はヒットマン北海道のチャレンジ攻略記事です。 歯ごたえもあり、日本 …
-
-
《HITMANコロラド》トロフィー「ハイヨー!」「コロラド・エスカレート」エスカレート簡単攻略
どうも。 ヒットマンコロラドのトロフィー取り尽くしました。 楽しいですヒットマン …
-
-
《HITMANパリ》暗殺チャレンジの攻略~招待状、リモコン爆弾、花火、スナイパー~
どうも。 ヒットマン楽しすぎて止まりません。 でも、難しいからロード繰り返しがち …
-
-
《HITMANバンコク》暗殺チャレンジ攻略
どうも。 今回はヒットマンバンコクのチャレンジについての記事です。 マスターレベ …
-
-
《HITMANマラケシュ》チャレンジ「校長の報復」「ダンスに明け暮れろ」「オイルランプ」攻略
どうも。 やっとマラケシュを始めることが出来ました。 土日はあんまりゲームできん …