メメントメモリーの場所。隠しサブミッション│FFオリジン攻略
どうも。
今年は梅雨入りが早いらしいです。
そろそろ引っ越しなので、梅雨前線にはもうちょっと待ってて欲しい。切実。
…
さて、今回もFFオリジンについて。
メメントメモリーの隠しサブミッション│FFオリジン攻略
隠しサブミッションを解禁できるメメントメモリーの場所をお伝えしたい。
クリア後に何度も探しに行ってやっとみつけられたものもある。
案外大変なのよね。
全部で7個あります。
最初に動画を置いておきます。
1,メインミッション「自然の歪み」光歪の水郷
1つ目の闇の噴出孔の近く。噴出口から見て左前方にある滝のほうに下りのロープがあってその先にメメントメモリー。
カオス神殿のサブミッションが追加されます。
2,メインミッション「既視の景色」水晶の蜃気楼
中層~高層のグリフォンとガーディアンのいる台から階段を進む。螺旋階段の反対側から飛び降りていった先にメメントメモリー。
西の城にサブミッションが追加されます。
3,メインミッション「瘴気の記憶」魔の樹海
3つ目のキューブの1つ前の部屋の茨壁の先にある。手前の穴に降りて進んだ先の毒花を倒すと下の茨壁を壊せるようになる。
光歪の水郷にサブミッションが追加されます。
4,メインミッション「火の追憶」グルグ火山
2つ目のキューブ右の闇の噴出口を突破すると岩玉が転がってくる坂がある。坂から左上の方にメメントメモリが見えるはず。そこから少し進んで宝箱手前から下に降りるとメメントメモリー。
魔の樹海にサブミッションが追加されます。
5,メインミッション「土の追憶」アース洞窟
3つ目のキューブ横の階段の反対側の通路を進むとジグザグデモンズウォール3連発。降りた先の小部屋の壁を破壊したところにメメントメモリ。わかりにくいので注意。
白き霊峰にサブミッションが追加されます。
6,メインミッション「思い出すということ」機械遺跡
3つ目のキューブから進むと巨大砲台ゾーン。中央の道の岩陰。これは見落としにくいかな。
アース洞窟にサブミッションが追加されます。
7,メインミッション「愚者の悲嘆」闇の大陸
左のルート。説明しづらいがロープ横の穴から落ちたところ。色的にも見つけやすいと思う。きっと大丈夫。
古代人の塔にサブミッションが追加されます。
…
結局のところ動画で確認するのが良いかな。
まとめ
愚者の手記の場所もなかなか面倒なものがあった。
私は9と36が抜けていたのでかなり探しました。
もうトロコンも近そうなんだけどもまだまだ遊びたいのであまりトロフィーは意識しないようにしてます。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ブレイク削り優秀アビリティ│FFオリジン攻略
どうも。 梅雨っぽくなってきました。 今年こそは長靴用意しようと思ってたのに間に …
-
-
FFオリジン全クリ
どうも。 GWですがいい天気が続いてよかったですね。 遠出はしませんでしたが良い …
-
-
クリア後おすすめ簡単カオスミッション│FFオリジン攻略
どうも。 ロシアの戦勝記念日とやらで開戦宣言されると騒がれていましたが、ありませ …
-
-
FFオリジンおもしろいじゃん
どうも。 すっかり5月です。 エルデンリングにも飽きがきたのでFFオリジンを始め …
- PREV
- FFオリジン全クリ
- NEXT
- クリア後おすすめ簡単カオスミッション│FFオリジン攻略