孤児院まで│FF8リマスター日記3
どうも。
入国制限を大幅に緩和するらしいです。
これはまだ早いんとちゃうか?
国内のコロナ動向が落ち着いているとはいえ、海外ではかなりひどい状況になってきてるんだから。
海外旅行客に期待するよりも国内消費を活発化させようとは思わんのんか。
やはり旅行・観光産業には甘い。
…
さて、今回もFF8リマスターについて。
孤児院まで│FF8リマスター日記3

バラムガーデンが動いたところから。
バラムガーデン、マスター、シド、イデア
ミサイル攻撃の危機から間一髪でガーデンは救われたが、まだまだ問題は続く。
マスターに呼び出されるスコール一行。
前客のシド学園長は普段の温厚な様子からは想像もできないような怒りを誰かに向けていた。
それはマスターノーグだった。学園の支配者、シュミ族らしい。
さらなる真実が明らかになる。
SeeDは魔女を倒すために魔女イデアによって作られた、魔女イデアとシド学園長は夫婦。
わけがわからなくなる。
魔女イデアに許しを請うためにお前らを処刑する、とマスターノーグが言う。
そんなことは看過できないためマスターを打ち倒す。リヴァイアサンをドローするのを忘れない。
前後は忘れてしまったが、エルオーネをSeeDを名乗る船舶に引き渡した。
エルオーネは過去を変えるためにスコールらにラグナの夢を見せているらしい。でも、どうしたって変えられないみたいだ。
制御できないガーデンは移動を続け、フィッシャーマンズホライズンに激突、停止した。
FH
FHの人々は意外にも優しかった。
が、非戦を訴える彼らとSeeDは相反する思想、ガーデンの修復が終わり次第出ていくように言われる。
そんななかガルバディア軍がFHを攻め立てる。エルオーネを探しているようだ。
不戦、話し合いでの解決をモットーとするFHのリーダーはガルバディアの将校に殺されかける。
向こうがその気でないなら蹂躙される一方なのだ。憲法9条も考えさせられるね。
ミサイル基地班とも久しぶりに再会できてスコールはめちゃくちゃ嬉しそう。ここにきてスコールの心情がかなり柔らかくなってきてる。
開催できなかった学園祭代わりに演奏会をした。
ガーデンの修復が終わり、自由に移動できるようになった。
バラム封鎖
バラムの街もガルバディアに占拠されていた。
エルオーネを探しているようだ。
ここでの指揮官はサイファーの子分、風神雷神だ。
どうあってもサイファーについていくらしい。
トラビアガーデン
ミサイルの被害にあったトラビアガーデンを訪れる。
かなりひどい状況だが、たくましく復興を目指せているようだ。
ここで衝撃の真実が明らかになる。
スコール、キスティス、ゼル、セルフィ、アーヴァイン、そしてエルオーネとサイファーはみんな同じ孤児院出身だったのだ。
アーヴァインはひと目で気づいたらしいが他のみんなは忘れてしまっていた。
それはガーディアンフォースのチカラの代償らしい。
思い出を失う代わりに、GFのチカラを得ていたのだ。
さらにスコールは思い出す。ママ先生。
その孤児院で「ママ先生」として皆に慕われていた存在こそ、現在の敵、魔女イデアだったのだ。
ママ先生が魔女イデア、SeeDは魔女を倒す、様々な疑問や葛藤のなか何か手がかりがないか記憶を頼りに孤児院を探す。
対ガルバディアガーデン
孤児院を見つけたスコールであったが、その目前にはガルバディア・イデア軍の本拠地となったガルバディアガーデンが迫ってきていた。
バラムガーデンの指揮官となったスコールは迅速かつ的確に指示を与えた。
が、生徒たちの奮闘も虚しく防戦一方となる。
直接ガルバディアガーデンに乗り込み、イデアとサイファーと決着を付ける必要があるようだ。
スコールに窮地を救い出されたリノアは貸してもらった指輪に刻まれた生き物について質問する。
架空の生き物ライオン、名前はグリーヴァというらしい。知らなかった。
1人でも強く生きられるようにライオンモチーフのアクセサリー等を愛用しているようだ。かわいいスコール。
ガルバディアガーデン内には風神雷神もいた。前回とは変わって「サイファーを止めてほしい」と頼まれた。
「昔のサイファーがいいもんよ」って。育ったバラムガーデンを攻撃するのは流石に気が引けたようだ。
ママ先生だろうが、サイファーだろうが何だろうが倒す覚悟を決めてスコールらは魔女のもとへ。
…
なんとか魔女とサイファーを倒したスコール一行であったが、リノアの様子がおかしくなっていた。
フラフラとしながら倒れるサイファーのもとに近づいた。キスしているようにも見えるし、囁いているようにも見える。
サイファーは立ち上がりどこかに去っていき、リノアは倒れて目覚めることはなかった。
孤児院
医務室で眠り続けるリノアをスコールが見つめ続ける。
あんたの声が聞きたいよ。
これじゃ壁に話してるのと同じじゃないか。
そうか、ツンデレだったんだ。スコール。
ここに来て好きな気持ちが溢れ出てんだ。
魔女を倒したあと、何が起きたんだ?
過去を変えられたら…
エルオーネに会いたい。
会ってどうするんだ?助けてもらう?
結局、俺も誰かに頼って生きるしかないのか。
FF8っていろんな葛藤、自問自答の中での心情変化を楽しむ物語なのね。
小学生がやっても楽しめないわけだわ。
結構急だと感じるような心情変化があっても脳内で補完しながら辻褄を合わせていけば、かなり面白い。
孤児院でイデア、ママ先生との再会。
SeeDの意味、魔女の目的、エルオーネ、いろいろな話が聞けた。
未来の魔女アルティミシアはエルオーネの不思議なチカラを使って「時間圧縮」を行うのが目的らしい。
時間圧縮が行われると過去、未来、現在がすべてひとつとなり、そこにはアルティミシアひとりしか存在できなくなるのだという。
それを防ぐためにエルオーネを守り、自分に乗り移ったアルティミシアを倒すためにSeeDを創設したのだと。
さらに、魔女アデルという存在があることも聞かされた。まだ生きているのではないかと。
エルオーネのことを尋ねると白いSeeDの船にいるはずだと教えられ「ママ先生からの手紙」を受け取った。
まとめ
魔女が出てくると話がかなりややこしくなってくるね。
未来の魔女アルティミシア、現代の魔女イデア(もう魔女ではない?)、生きているかもしれない魔女アデル、魔女なのかもしれないエルオーネとリノア。
ここらへんスッキリしたいわ。
FF8おもしろいじゃん。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
FF8リマスタートロフィーリスト│ファイナルファンタジー8攻略
どうも。 10月のPSnowにFF8リマスターが来ました。 そういえば9月から順 …
-
-
ルナティックパンドラ前にトロフィー集め│FF8リマスター日記5
どうも。 子育て世帯への給付金が決まったみたいですね。 マイナンバーカードのポイ …
-
-
オメガウエポンと全クリ、モンスター討伐1000│FF8リマスター日記6
どうも。 先日からワイドショーを賑わしているのは日本ハムファイターズ新監督の新庄 …
-
-
リノアとの約束まで│FF8リマスター日記4
どうも。 熊本でもジョーカー模倣犯が出てしまいましたね。残念。 人的被害は無かっ …
-
-
バラムガーデン発進!?まで│FF8リマスター日記2
どうも。 熊本は4日間連続で感染者報告ゼロらしいです。 みなさんまだまだ油断はし …
-
-
ティンバーまで│FF8リマスター日記1
どうも。 自民党幹事長ですが、茂木さんになりましたね。 となると外相は誰が務める …