防御ダウン状態にするアビリティ。隠しダンジョンのアダマンタイマイさんが強い│ワールドオブファイナルファンタジー攻略
2016/11/16

By: John Trainor
隠しダンジョンに突入したのですが、途中にいる「アダマンタイマイ」さんが強いです。
普通に倒そうとしてもHP多すぎだし、防御硬いし。
ジェム化したほうが早いなと思ったのですがジェム化条件が「防御ダウン状態」にすること。
そんなアビリティあったかな~と。
FF8だかのメルトンって魔法は防御をゼロにしてたと思うけど…
WOFFの防御ダウン状態にするアビリティを探してみました。
防御ダウン状態にするアビリティ│ワールドオブファイナルファンタジー攻略
ワールドオブファイナルファンタジーで「防御ダウン状態」にするアビリティは、
・アーマーピアッサー→ミミック系
・とぎたて→マスタートンベリ
・消化液→プリン系
・アシッドミスト→ティアマト
・アシッドファング→ドライヒドラ
こんな感じかしら。
私は最終的にアシッドミストで防御ダウン状態にしてジェム化しました。
アシッドファングと消化液も試したけど、全然防御ダウンにならなくて…
でも、かなり大変だった…
防御ダウンが3回に1回くらいしか成功しないし、敵の攻撃がかなり痛くて回復もしないとダメだし、防御ダウンは3段階あるんだけど3段階まで上げてもジェム化チャンスの光が弱いし。
なんとか3段階まで上げて、万能薬・改で防御ダウンを消して、再度防御ダウンにして…って感じで、なんとかジェム化できました。
エクスポーションやらエーテルターボやら惜しみなく使っちゃいました。
こんな苦労するなら土属性の耐性つけておけばよかったと後悔。
っていうかレベル上げした後に普通に倒せばよかった。
FF13、再評価されるときが来ると良いな。
まとめ
そういえばポッキーの日ですね。
私、ポッキー買ったこと無いのよね。
フランだったら昔、中島美嘉がCMやってたときに買ったことあるけど。
そのころ中島美嘉が大好きでね~見るたびに興奮してた。
雪の華のPVでハマっちゃったのよ。
あの頃の中島美嘉は良かった。グラマラススカイくらいまでね。
今見てもハッとする美しさだし、何と言っても声が良いよね。
LOVEってアルバムが大好き。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
アインハンダー落とし3000点以上でトロフィー「ブリッツボーラー」のコツ│ワールドオブファイナルファンタジー攻略
ミニゲームのアインハンダー落としのトロフィー「ブリッツボーラー」取れました。 も …
-
-
氷柱の崖に出ると噂のクローレフト&1アイス目の行けない左側のマップ│ワールドオブファイナルファンタジー攻略
灯火の森に続いて、氷柱の崖もミラージュ集めをしてます。 あと1個が空白なんですが …
-
-
「大きく回復する」なんか良い方法はないの?ミストドラゴンのジェム化について│ワールドオブファイナルファンタジー攻略
地下刑務所まで進みました。 刑務所で一気に難易度が上がった。 まぁ手持ちのミラー …
-
-
灯火の森ダーククレバス「シャクサメ」攻略│ワールドオブファイナルファンタジー攻略
灯火の森のダーククレバス「シャクサメ」の攻略です。 レベル13のダーククレバスで …
-
-
タマをトコトコさせたいけど変更したり同時にトコトコさせたりは出来ないんか│ワールドオブファイナルファンタジー攻略WOFF
はぁ~タマが可愛い。 すっかりハマってしまった。WOFF。 タマ超可愛くない? …
-
-
伝説のミラージュ使いについて│ワールドオブファイナルファンタジー攻略
伝説のミラージュ使いのトロフィーも取れました。 100種類のミラージュボードをマ …
-
-
とんずらのアビリティを持つミラージュ│ワールドオブファイナルファンタジー攻略
裏ダンジョンで使える(私が使った)アビリティランキングに堂々ランクインするアビリ …
-
-
ゴブリンプリンセス☆とクイーンアチョ☆の居場所│ワールドオブファイナルファンタジー攻略
ミラージュ図鑑がほぼ埋まりました。 あと少しでコンプリート。 残るはXGだけだと …
-
-
ファイガ、ブリザガ、サンダガ、エアロガ、ウォタガ、アルテマ等の全体魔法のミラストーン入手法│ワールドオブファイナルファンタジー攻略
↑こんな笑顔で炎魔法使ってみたい。 … レベル上げやザコ敵の殲滅に便利な~ガ系の …
-
-
WOFFで序盤からノリノリできるミラージュ│ワールドオブファイナルファンタジー攻略
ワールドオプファイナルファンタジーの目玉のひとつ、ノリノリ。 ダンジョンやエリア …