【PS4】エイリアンネーションのトロフィー集め「怖いものなし」エイリアネイションじゃなかったのか
どうも。
ディアブロみたいなハクスラやりたいな~という熱が収まらずにいましたが「ALIENATION」で落ち着きました。
面白いね。
フリプで落とした当時に1キャラだけは全クリしたんですが、そのときは別段面白くも感じてなかったと思う。
右スティックでグリグリして照準合わせるのがキツかったのを覚えている。いまもそう思うが。
今回はトロコンを目指したいと思う。
ちなみにALIENATIONですが発音は「エイリアネイション」だと思ってましたが、PSの公式サイトにて『エイリアンネーション』とちゃんと書かれてました。知らんかった。
【PS4】エイリアンネーションのトロフィー集め「怖いものなし」エイリアネイションじゃなかったのか
ということでエイリアンネーションのトロコンを目指したいと思う。
まずは、一番めんどくさそうなハードコアモード系トロフィー「怖いものなし」
ゴールド「怖いものなし」…ハードコアモードでレベル30に達する
ハードコアモードだと一度死ぬだけでデータが削除されるので極めてスリリング。
ただ簡単にデータ削除を回避できる方法がある。
それが「オンラインストレージ」(USBでもできるよね?たぶん。やったことないけど)
オンラインストレージにセーブデータをアップロードしておくと、ハードコアモードで死亡してしまいデータを失ってもオンラインストレージにアップロードしておいたデータをダウンロードすれば死亡前のデータに戻せるわけです。
私の場合は1つのミッションを進めるごとにデータをアップロードするようにしています。
アップロードする際にはゲームのアプリケーションを一旦終了させなければならずゲームによっては再開するのに時間がかかることもあります。が、エイリアンネーションはロードも軽く、すぐにゲームを始められるのでストレスフリーです。
死んでも安心なので難易度ベテランで進めてます。(何度か死にました)
3時間くらいプレイしてストーリーは半分くらい進んで、レベルは10レベル程度。
レベル30になるにはまだまだ時間がかかるね。
オンラインにほとんど人はいないし、ソロハードコアなのでかなり慎重に進めているので、時間はどうしても長くなっちゃうのかな。
ベテランで進めてきたけど、もっとサクサク進めたいし、敵も強くなってきたし、難易度下げようかな。
あと、ハードコアモードのトロフィーは「怖いものなし」だけなのでストーリーは進める必要はないと思う。
たぶん最初のステージだけ延々とやって、レベル30にあげても良いんだと思う。
でもそれじゃ絶対飽きるだろうね(笑)ストーリー勧めてさらに上の難易度開放したほうがレベル30には早そうな気もする。わからんけど。
まとめ
DLCの武器「デバステーター」というものが最強らしい。
200円くらいだし買っちゃおうかな。
こういう直線貫通ビームの武器なのね。
このデバステーターにブーメランの追加効果が付与されているものが最強らしい。
まぁまだまだ先の話だ。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【PS4】エイリアンネーションのサボタージュハードコアストーリー攻略
どうも。 現在、エイリアンネーションをプレイしています。 PS4の見下ろし型シュ …
-
-
【ALIENATION】レベル30になった後のオーパーツ集めはUFO?バロー?
どうも。 バイオスペシャリストがレベル30になって、2週目のマザーシップもクリア …
-
-
【ALIENATION】バイオスペシャリストレベル30到達&マザーシップまで15時間
どうも。 ちょこちょことエイリアンネーションも進めてます。 サボタージュ、タンク …
-
-
【エイリアンネーション】トロフィー「これで一安心」「エイリアンに使う弾がもったいない」を簡単に取る方法
どうも。 エイリアンネーションをプレイし続けてますが、やっとハードコア関連のトロ …
-
-
【エイリアンネーション】トロフィーの一覧と攻略(DLC除く)
どうも。 今回の記事はエイリアンネーションのトロフィーの一覧と攻略です。 プラチ …
-
-
【エイリアンネーション】最強武器DLCデバステーターとボルテックスグレネードを買ってみた結果
どうも。 エイリアンネーションを継続プレイ中です。 現在ワールド2に入ったところ …
-
-
【エイリアンネーション】バイオスペシャリストが最強だった!スキルが便利【PS4ハクスラ】
どうも。 今回もエイリアンネーションの記事です。 まだまだエイリアンネーションを …