スパイダーマンDLC「王座を継ぐ者」「白銀の系譜」感想評価。3部作『摩天楼は眠らない』コレでええんか?
どうも。
スパイダーマンDLC3部作『摩天楼は眠らない』すべてクリアしました。
トロフィーもすべて取りました。
残るトロフィーは本編のほうのNG+と難易度アルティメットだけです。
アルティメットぼちぼち進めてますが雑魚戦がキツイですね。
これまでは難易度フレンドリーネイバーフッドで攻撃もりもり脳筋スタイルでしたが、アルティメットではガジェットスタイルに変更しました。
攻撃で倒すとHPが多くて時間がかかるのよな。ウェブで拘束しちゃえば一発だし楽です。
まぁそんな話は置いといて、DLCについてです。
スパイダーマンDLC「王座を継ぐ者」「白銀の系譜」感想評価。3部作『摩天楼は眠らない』
第二弾の「王座を継ぐ者」と第三弾の「白銀の系譜」の感想です。
第一弾「黒猫の獲物」は↓からどうぞ。
DLC三部作について
まず、このDLC3部作は完全に続きものなのですべて購入しプレイする必要があります。
なので単品で販売購入するなんて無駄中の無駄。
単品で売られてたら、それぞれ独立したストーリーだと思ってしまわない?
続きものであるなら1個ドンと販売して、アプデで追加していく形がベストじゃないの?
この販売方法は納得いかない。
私はシーズンパス買ってたので良かったけど、単品購入者はガッカリしちゃうんじゃない?
DLC第二弾「王座を継ぐ者」
スパイダーマンの友人警部の「ユリ・ワタナベ」と極悪マフィア「ハンマーヘッド」がメインのお話。
最初に言っておくと、第二弾は駄作。個人的に。
三部作通してみると非常に重要な部分だというのはわかるが、DLC単品でみるとダメ。
短いし、サイドミッションもないし、まぁハナシが面白くないしね。面白くないというのは何も解決しないまま終わっちゃうからなんだけど。
スクリューボールも再登場!相変わらずクソうざくてキツかった。
スパイディーの裏をかくIT技術も持っていることが判明した。
狂気の自己顕示欲は絶対にメインはれると思う。がんばれスクリューボール。
バトルコンテンツを楽しみたいのなら拠点がキツいのでありかもしれんが、でもまぁ長く続けられるようなもんじゃないしな…
DLC第三弾「白銀の系譜」
本編にも出てきた「セーブル」と極悪マフィア「ハンマーヘッド」がメインのお話。
三部作最後のDLC。
出来はというと…まぁ普通、くらい。
個人的に第一弾「黒猫の獲物」が一番できが良かったと思う。
短いDLCのなかにも多くのドラマがあったしキャラが良かったしね。
でも、セーブルもハンマーヘッドも良いキャラでした。
セーブルの頑固ちゃん具合や、ハンマーヘッドのマダオ感。
最終戦があっけなかったのは残念でならない。
あんな真っ昼間に最終戦するかい?
せっかくの海だし、夕陽にしてほしかったわ。
本編含めても最後のボスなんだしもっと力入れてほしかった。
あと、めっちゃ強そうなビームで倒しきれなくて、最後は結局爆破で倒すってさぁ、アメリカンな大味で良いのかもしれんけど「殺すのは無し」とか言ってたのになんかなぁ。
拠点制圧の相方が「オバデミ」って人。
ハンマーヘッドが紛争地帯に送られるはずだったセーブルの人道支援物資を盗んでしまい、それをスパイディが拠点制圧して奪還する。
すごくいい人っぽい感じだけど、なんか隠し事もしてそうな怪しげな感じ。
全拠点制圧後にやっぱり良い人オチがつくのだけども、後々のJJJラジオにて、
「人道支援物資が闇市に流されてるらしいぞ!」って。
これはオバデミがやっちゃったのか、ハンマーヘッドのことなのか…
なんだかスッキリしない。
また「ユリ・ワタナベ」ね。
サイドミッションでレコーダーを収集するのですが、ユリワタナベの実態を知ることが出来ます。
これまた闇堕ちか?って感じでツマラナイ。
リー、オットーでもう闇堕ちは十分です。
原作がそうであってもゲームでオリジナル展開とかできんのか。
浅い。
最後にスクリューボール!
やっとスクリューボールとの決着がつきます。
これはかなり満足度高い。
スクリューボールとの直接の最終戦、めっちゃ難しいです。
本編、DLC通しても一番難しかったかも。
これはスパイディーの真のメインヴィランになりうるぞ。
デザイン変更と口調とテンションを変更して出直してこい。待ってるぞ。
これまではSNSのフォロワー目的だったが飽きてしまい、スパイディーの気を引くためにだけに狂気の行動を次々と起こしていく。ってのは?
DLC3部作を通してプレイして
前提として、間違いなく面白かった。
けども、やはり、それだけに、
・ストーリーの短さ
・その他コンテンツのボリュームの薄さ
・DLCの販売方法と価格
これらが目立つ。
DLCって大きな追加要素ってのが必要だと思うのです。
一般的かどうかわからないけど、
・マップ
・武器
・サイドミッション
・操作キャラ
・バトルコンテンツ
こんな感じのものがDLCでは追加されがちじゃないですか?
スパイダーマンでは無かったですね。
マップの追加は厳しいでしょうけど、ガジェットやスーツパワーの追加はあってしかるべきだと思うな。
結局戦い方は本編とまったく変わらないわけですし、真新しさも欲しくなるし、DLC購入者にはそういった体験をさせてくれてもよかったんじゃないかな。
全体的にボリューム不足ですし、なにかやりこみ要素があると面白かっただろうな。
無限ダンジョンとか。
ステージクリア型にして、スパイダーマンは初期状態からスタート。
敵を倒しながらポイントやらを入手してスキルやガジェットを解禁して進んでいくとか、完全ランダムでドロップしていくとか。
どこまで潜れるかとかクリアタイムで競い合えるとか。
まとめ
面白いだけどね~。
面白いからこそ、もっともっとって思っちゃうのかな。
開発力もあるだろうし、ウィッチャー3レベルのDLCも作れるんじゃないかね。
残念ながらDLC3部作全部まとめても、ウィッチャー3のDLCどちらにも太刀打ちできない出来だと思います。
がんばれインソムニアック。ラチェクラの新作もよろしく!
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
PS4スパイダーマンクリア後の感想とバットマンとの比較
どうも。 PS4スパイダーマンクリアしました。 序盤はゆっくり進んでいる印象があ …
-
-
トロフィー「ワンモアタイム、大いなる力と責任」を獲得してトロコン!NG+を難易度アルティメットでクリア│PS4スパイダーマン攻略
どうも。 スパイダーマントロフィー100%になりました。 最後に取ったのは「ワン …
-
-
爆弾チャレンジの攻略とコツ。難しすぎ!│PS4スパイダーマン攻略
どうも。 現在スパイダーマンをプレイしてます。 Mr.ネガティブを倒したところま …
-
-
【神?】PS4スパイダーマンの最序盤だけ評価。バットマンアーカムシリーズと比較
どうも。 バイオRe2のDLCノー・ウェイ・アウトがまったくクリアできないし、ヤ …
-
-
バトルチャレンジとステルスチャレンジのアルティメットは簡単!│PS4スパイダーマン攻略
どうも。 PS4のスパイダーマンをバリバリやっとります。 ミスターネガティブを倒 …
-
-
【ネタバレ無し】リサーチトークンとチャレンジトークンいつから解禁されるのか?ガジェットやスーツ開発できない…│PS4スパイダーマン攻略
どうも。 PS4スパイダーマンじわじわ進めてます。 バックパックを根こそぎ集めま …
-
-
敵を空中に投げる、空中でジェットパック兵を5人投げる│スパイダーマン攻略
どうも。 スパイダーマンですがクリアしてしまって現在100%目指している最中です …
-
-
ピーターとMJ、ソニーの感性が疑われるDLC第1弾「黒猫の獲物」感想レビュー│PS4スパイダーマン攻略
どうも。 スパイダーマン本編はクリアしてしまい、現在DLCを進めてます。 面白い …