ブラックコード全オン攻略アーマーゼアノート、マスターゼアノート(本編&リマインド)│キングダムハーツ3リマインド
2020/02/11
どうも。
キングダムハーツ3ですが、トロコンは諦めかけてます。
最後の最後、隠しボス強すぎるんじゃ。
トロフィー取得率を見て、ちょっと愕然とした。
でも、なんとかブラックコードのトロフィーは取りたい。
今回は本編アーマーゼアノート、マスターゼアノート、そしてリマインドのマスターゼアノートの攻略記事です。
ブラックコード全オン攻略アーマーゼアノート、マスターゼアノート(本編&リマインド)│キングダムハーツ3リマインド
まず、本編のアーマーゼアノートから。
ブラックコード全オン本編アーマーゼアノート
最初のステージ、水中ステージ、最終ステージの3段階に分かれており、それぞれにチェックポイントが入る親切設計。
リトライしても、途中からのスタートでHPMP全快なのでやりやすい。ある程度ゴリ押し可能。
ゼアノートの攻撃は苛烈なのでウォークヒーリングを使用している暇はありません。
回復するならワイズリングやグランシェフ、スターメダル(フローズンスライダーA報酬)のアビリティ「ウィザードスター」で。ウォータ系の魔法は無敵時間があるのでオススメです。
倒し方については、攻略もなにもありませんが、ガードや回避で攻撃を凌いで、攻撃が落ち着いたら反撃。
ガードや回避のタイミングとかもあるのでしょうけど私はそんなの覚えられないし実行もできないのでゴリ押すしかなかったです…
水中では距離をとって□1回押しを繰り返しました。近いときはコンボ決めるけど。
ブラックコード全オン本編マスターゼアノート
この戦闘もHP半分でチェックポイントが入ります。
前半はとにかくガード。攻撃が止んだら反撃。それだけ。でも難しい。リトライあるのみ。
後半になると強制レイジフォーム。攻撃を加えることでプライズが落ちゲージが溜まっていく。HP回復もする。ゲージが貯まると△アクション発動。その後、幻影の連撃&レーザー。上手い人は影の攻撃をガードしてビームをドッジできるんだろうけど、私は無理だった。甘んじて受けました。
ノーダメ動画はガードや回避、反撃のタイミングが少しは理解できるので参考になることもあります。実際に実行できないけどね。
さっき見つけたけど下の動画いいかも。
ブラックコード全オンマスターゼアノート(リマインド)
リマインドのマスターゼアノート戦。
カイリも一緒で頼もしい。「私が戦う!」
カイリ使うのも良い感じだったけども、カイリ操作時のソラは情けない…
ソラ操作時のカイリはかなり削ってくれて助かります。
リマインドのゼアノート戦も前半後半に分かれており、間にチェックポイントが入ります。ありがたい。
前半は簡単かと。ガードして反撃。タイミングも素直かな。
空中に飛ばされる攻撃は上に上がりきったところでガード。3回めに反撃でコンボ入る。
問題は後半戦。私は最後まで隕石攻撃を見切れなかった。
隕石の落ちてくる位置、ゼアノートが出てくるポイント&攻撃方法は固定だと思われる。
とりあえず2度めにゼアノートが出てきたときの攻撃がタイミングにディレイかかってて連撃で痛くて腹がたった。
隕石攻撃中は反撃は考えずに、グライドで飛んだり、隕石を避けたり、ゼアノートに気をつけたりしている方が良い。対処法はわかんない。
個人的には隕石当たるのは甘んじて受けて、グライドで空中、近寄ってくるゼアノートをガードって感じで乗り越えた。
回転連撃は当たると痛いのでガードを確実に。
攻撃を凌いでいるうちにカイリが頑張って削ってくれてるので助かる。ここでしか使えない「ワンハート」はブラックコードオンでも発動できるようにしてほしかったわ。2人で手でハート作っちゃう純粋な若さよ。
ストーリーボスだから攻略動画もないわ。リミカばっかり。
(追記)海外のクリティカルノーダメ動画ありました。カイリ操作ですが参考になります。
ソラのもありました。
こっちのが凄いか。ブラックコードも全オンですね。よくやるわ。
まとめ
リミカシオンが強すぎる。
あとゲームおじさんのクソゲー。
ブラックコードのトロフィーは頑張って取りたいけど、どうなるかな…
とりあえず今はドーピングアイテムを合成中…
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
パワーアップ、ガードアップ合成素材集めを効率化│キングダムハーツ3リマインド攻略
どうも。 現在キングダムハーツ3のソラのドーピング準備中です。 パワーアップ、ガ …
-
-
透きとおる魔石、凍てつく魔石、凍てつくしずくの効率的入手方法│キングダムハーツ3攻略
どうも。 今回は合成素材の「透きとおる魔石、凍てつく魔石、凍てつくしずく」につい …
-
-
トロフィー「オールラウンダー」ファストパスコードアチーブメント攻略│キングダムハーツ3リマインド攻略
どうも。 今回はトロフィー「オールラウンダー」について。 DLCのファストパスコ …
-
-
ザ・カリビアンの幸運のマークの場所。パイレーツオブカリビアンの隠れミッキー│キングダムハーツ3攻略
どうも。 そろそろクライマックスだな~とは思いつつも、あれよあれよとクリアしちゃ …
-
-
ブラックコードトロフィー「リスクブレイカー」必要スコアが判明│キングダムハーツ3リマインド
どうも。 キングダムハーツ3リマインドをプレイ中です。 新要素ブラックコードに関 …
-
-
アレンデールの幸運のマーク場所。アナ雪ステージの隠れミッキー一覧│キングダムハーツ3攻略
どうも。 今回はアナと雪の女王のステージ「アレンデール」の幸運のマークについての …
-
-
ブラックコード全オンデイヴィジョーンズ・ダークベイマックス攻略│キングダムハーツ3リマインド
どうも。 キングダムハーツ3リマインドのブラックコード全オンで新たに始めてます。 …
-
-
【ヨゾラ】ビギナーカンストドーピングしても勝てない倒せない…強いってレベルじゃない│キングダムハーツ3リマインド攻略
どうも。 今回の記事は、愚痴です。 この数日間、ソラを強化するためにドーピングア …
-
-
星座の場所一覧。グミシップで探そう│キングダムハーツ3攻略
どうも。 今回は私が大好きなグミシップネタ。 適当に設計した武器だけがバラバラで …
-
-
ブラックコード全オン攻略ヤングゼアノート・アンセム・ゼムナス│キングダムハーツ3リマインド
どうも。 キングダムハーツ3ブラックコード攻略中。 鬼門になりそうだったキーブレ …
Comment
私は本編+ダークインフェルノ全ONで進めリミカはゼロディフェンスとアイテム禁止だけoffでやって10体目でリスクブレイカー取れました。シークレットボスは無理だと思ったのでドーピングしまくったらほぼ○連打で勝てました。こんな方法でもトロコンできるので頑張ってください。応援してます。
すごい!私はリミカの時点で諦めの境地に入ってました…現在ドーピングのために素材マラソン中です。がんばります!
アーマーゼアノート3連戦は最初の2つはコード切って最終戦をわざと死ぬ→最終戦のみコードonでもいけそう?
試してないしまだそこまで行けてないけど
可能性はありますね。ただ、実際にやってみてダメだったときの精神ダメージがすごそう…是非やってみてください(笑)
やってみましたが
駄目でした(笑)