革、平縫いの途中で糸が足りなくなった!そんなときは│レザークラフト

By: Marco Verch
どうも。
革を買ってきて、バッグを作ってる最中です。
手縫いで作ってるんですが糸を多めにとったつもりでも途中で足りなくなることがありました。
私は適当に見えないように切ってボンドで隠しましたがどうも見栄えが良くないのでちゃんと調べてやり直したいと思います。
スポンサーリンク
革、平縫いの途中で糸が足りなくなった!そんなときは
平縫いの途中で糸が足りなくなったら。
なるほど。
下のヤツのほうがわかりやすいかな。
要は「固結びしてボンドつけ、ハンマーで叩く」ってことね。
で、しっかり結んじゃう前に、次の針と糸を前の糸の下を通るようにして、穴に通しておく。
なんだ案外簡単なことだった。
まとめ
こういうハウトゥー系の場合、絶対にYouTubeに動画があると思ってましたが、なかったです。
糸の継ぎ足し、とか、途中で足りなくなったら、とか需要あると思うんだけどな。
レザークラフト動画はかなり充実してますが、初心者向けってのは少ないのかな?
これはチャンスですぞ。
私はまだ無理ですが、もし上手くなってからまだ動画が充実してないようだったらチャンネル作ろうかしら。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
革バッグを自作、初めてのレザークラフト、夏│ショルダー?ボディ?サコッシュ?
どうも。 ショルダーバッグ作りました。 上のやつね。 案外簡単に作れたし、安く作 …
-
-
熊本のレザークラフト専門店サンカクヤにいってきた
どうも。 先日からレザークラフト欲が出てきて、いろいろお店を調べたりしてました。 …