ハンプティダンプティ、名射手のトロフィーを簡単に取る│ウィッチャー3攻略
どうも。
そろそろストーリーも終盤です。
レベルも30以上になって装備もグリフィン最上級で揃えて印が超強くて大抵の敵は余裕なので、ウィッチャーの依頼の討伐クエストも一気に終わらせました。溜めてたので。
2回目のプレイなので選択肢も悩まずに適当に済ませました。こんな終わり方も有るのかと驚くクエストもあったりしてやっぱウィッチャーすごい。
そしてトロフィー「プロフェショナル」取得です。
もう面倒そうなトロフィーも取ってしまおうと思って「ハンプティダンプティ」「名射手」も狙いました。
ハンプティダンプティ、名射手のトロフィー
ハンプティダンプティも名射手も調べると「悪魔の巣穴」で狙うのが最適のように書いてあることが多いです。
たしかに敵も多いし、門の外に出たら追ってこないので楽です。ただリスポーンさせるのにマップをまたぐ必要があるのが大変です。
ヴィジマに行くのはロード早くて楽ですが、またヴェレンに戻るのにかなり時間がかかってしまいます。
そこでオススメしたいのがスケリッジのトロッセイム北部の崖の上です。
崖の上に敵が湧くので落としやすく「ハンプティダンプティ」が取りやすいです。
なによりリスポーンが速い!
動画にもあるように、少し離れてまた戻ると湧いてくるんです。
ただこの方法だと移動がちょっと面倒なので、私は瞑想してます。
(追記)うまいことリスポーンライン?ここ超えたら敵が湧くってとこがハマると移動して湧かせたほうが早い。
L1長押し□で長時間瞑想、敵が湧いたら勝手に瞑想中断して戦闘開始です。
アクスィーで動き止めると楽です。二人同時アクスィーが使えるとさらに楽。
武器の強さ、石弓の強さ、弓矢を変更、関連アビリティの取得、難易度の調整、いろいろ考えてサクッと相手できるようにするとストレスフリーです。
私の場合は武器が強すぎたんで武器は外して、素手弱攻撃1撃をそれぞれ当てて、アクスィー、石弓ヘッドショット、瞑想って流れです。
ヘッドショットの判定について、なんとなくイメージでは脳天を撃つのがヘッドショットなんですが、ウィッチャー3では見えている頭部のど真ん中を撃つのが一番成功率が高い気がします。
ヘッドショット成功すると画面が揺れる。
近づきすぎると成功しにくい、適度に離れて撃ち込んだほうがいいかと。
まとめ
ハンプティダンプティって不気味だよね。
なんかすごく怖い。
はじめてハンプティダンプティを知ったのは漫画ARMS。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
熊流派ウィッチャー装備の画像と性能(上質、高級、最高級)│ウィッチャー3攻略
ウィッチャー3のウィッチャー装備シリーズです。 今回は熊流派。 熊流派は作ったこ …
-
-
グウェント対戦相手プレイヤーの一覧・場所(カード集め、カードコレクター)│ウィッチャー3攻略
グウェントのカードをすべて集めるには店売りのカードを買うこと、グウェント関連のク …
-
-
私の初めての”無情なる心”プレイ感想。オルギエルドとオーディムとゲラルト、月に立つ。
どうも。 DLCの無情なる心メインストーリークリアしました。 かなり面白かったの …
-
-
ヴェレンの一番西側海沿いのウォーターハグの倒し方。ドクロマークのレベル?で強すぎる│ウィッチャー3攻略
ヴェレンの?マークをひたすら潰していたときのお話。 ヴェレンの一番西側(左側)で …
-
-
私の初めての”血塗られた美酒”プレイ感想。おとぎの国の悲しいお話。
どうも。 昨日DLC第一弾の「無情なる心」について書いたばかりですが、もう第二弾 …
-
-
2周目デスマーチ「はげ山の妖婆とイムレリス」攻略法│ウィッチャー3攻略
どうも。 2周目デスマーチ、ウーマを元の姿に戻してシリと再会しケィア・モルヘンで …
-
-
狼流派ウィッチャー装備の画像と性能(上質、高級、最高級)│ウィッチャー3攻略
いくつかウィッチャー装備を作ったりしましたが、強化していくごとに見た目も変わって …
-
-
2週目デスマーチのニスラルが硬すぎ│ウィッチャー3攻略闇をさまよう
どうも。 2週目ウィッチャー3デスマーチで進めてます。 デスマーチかなりキツイで …
-
-
「ケィアモルヘン育ち」のトロフィーについて│ウィッチャー3攻略
どうも。 ウィッチャー3現在はDLCを進めながら、トロフィーを地道に取得していっ …
-
-
グリフィン流派の強化クエストの発生。上質、高級、最高級の設計図
どうも。 グリフィン流派の装備が欲しくて最初のセットはすべて作成したのですが、強 …