エルデンリング日記11
どうも。
今日からいろいろと値上がりがありますね。
まぁ仕方がないのでしょうけども、個人的にキツイのが刺し身の高騰だね。
サーモンは倍近くになっちゃってるんだよ。
家族みんな刺し身好きだからしょっちゅう買ってたんだけども、なかなか手が出なくなってしまった…
カツオは安いんだけどもみんな食べてくれないんだよね~。
…
さて、今回もエルデンリングについて。
エルデンリング日記11
火山館その先
火山館の隠し通路を見つけて、先に進んでみました。
クリア直前にくるような場所ではないようでサクサク進みます。
最後まできたところライカードの亡骸に辿り着きました。
つまり火山館の赤霊侵入イベントをやらなくてもライカードまで来ることができますよってことなのね。
ついでに、こちらからは開けることができないっていう扉も開いてスッキリ。
だけどももう一つ閉じられた部屋があってモヤモヤします。
蛇娘のイベントを進めれば良いのかな?
ラダゴン獣
ラダゴンって強いんだな~。
初回は大したことないって思ってたんだけども案外楽に倒せる相手じゃなかったわ。
オンラインにつないで協力プレイにしたら楽だろうな。
私は基本オフ専門なので召喚霊を頼ります。(マレニアだけはオンライン協力しちゃいました)
召喚霊ですが耐久力的には「古竜の騎士」が固くて生き残り率高いですが、攻撃がなかなか入らないので今回は除外。
「大弓の騎士」「ロロ」「黒炎アモン」「魔法槌の人」「腐敗騎士」あたりを使ってみましたが、ロロ・アモン・槌の人が良いかな~と思った。
その中でも遠距離魔法も持ってる槌の人を使ってクリアしました。単純な攻撃だとアモンが強かったんだけども溶けやすいみたい。
ラダゴン戦ではタゲの取り合いを意識して、タゲられたら防御と回避に専念。召喚霊に向いたら攻撃。
ラダゴンはマレニアと比べると単純な攻撃なので回避と防御を見極めやすいかなと思った。
獣戦もまぁ慣れでしょうな。
絶対に当たっちゃダメなのが掴み攻撃。
光の弾を大量に出してくるやつもダッシュで逃げる。カメラ外から飛んできたときは諦め。音に注意。
リング攻撃はジャンプとダッシュ。
光剣地面突き刺し攻撃は怖い。ガードじゃHP飛んじゃうけども、避けようとしたら死んじゃったこともあるし。勝利時はこの攻撃がなかったのは助かった。
エンディング
獣を倒したあと地面にラニのサインが出ていた。
ラニのサインの横には壊れかけのマリカ。
まぁ私はラニの王様なんでね、迷わずにラニを召喚です。
そしてこれでラニエンド。
よくわからんけども全滅エンドってこと?
最初にあったときにそんな感じのこと言ってたもんね。
まぁとにかくこれでエルデンリング1周目終わりです。長く濃厚な140時間だった。
2周目はオンライン解禁して三本指に進んでみたい。
2周目も終わったらば攻略サイトを解禁してトロコン目指すかな。
まとめ
もう4月ですわ。
新しい年度です。
いまのところ良い年になりそうだな~と思ってる。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
エルデンリング日記14
どうも。 いきなり暑くなってきましたね。 東北では30度超えたって… でも、暖か …
-
-
エルデンリング日記9
どうも。 先日からスマホに上がってくるネットニュースで小林麻耶さん関連が気になっ …
-
-
エルデンリング日記3
どうも。 中国はとりあえずロシアと距離を置くと思っていましたが、協力するらしいで …
-
-
エルデンリング日記12
どうも。 オミクロン株、やはり再び盛り上がりつつあるようです。 私は3回目ワクチ …
-
-
エルデンリング日記13
どうも。 熊本の昼、かなり暑くなってきました。 朝晩は冷えるから温度差で風邪ひき …
-
-
エルデンリング日記4
どうも。 また地震がありましたね。 熊本も油断しないようにしないと。 復興も進ん …
-
-
エルデンリング日記6
どうも。 また寒くなりました。 関東以北は真冬並みとか。 熊本もまぁまぁ寒い。 …
-
-
エルデンリング日記2
どうも。 戦争の影響で年間7万円も出費が増える試算が出た、というニュースがありま …
-
-
エルデンリング日記1
どうも。 ずいぶん暖かくなってきました。 そろそろ桜が咲き始めたりもするんじゃな …
-
-
エルデンリング日記7
どうも。 熊本も桜がきれいに咲いて春本番って感じです。 春は桜もいいけども、個人 …
- PREV
- エルデンリング日記10
- NEXT
- エルデンリング日記12