【ドラクエヒーローズ】目指すはプラチナ!トロフィー取得難易度リスト&攻略
あと少しでトロコンできる!って思ってたら思わぬ落とし穴があったり…
追加配信で新たに入手できるようになったアクセサリーのおかげでトロコン難易度はぐぐっと下がりました。
取得方法とかを書いていったりしてみる。
ドラクエヒーローズ「プラチナ」トロフィー
伝説となりし者 … すべてのトロフィーを獲得した
すべてのトロフィーを獲得しましょう。
50時間あれば取れると思います。がんばれ!
ムービー等を飛ばせばもっと短縮できますけど。
ドラクエヒーローズ「ゴールド」トロフィー
世界を守りし者 … 闇竜シャムダを倒し 世界の平和を 取り戻した
ストーリーをクリアすれば良いです。簡単。
強さを求めし者 … すべての仲間が レベル50に 到達した
全クリ後、メタキン乱獲マラソンでレベル上げが出来るので簡単です。
ドラクエヒーローズ「シルバー」トロフィー
まものハンター … すべての魔物と戦い やっつけた
クリア後に出現する裏ボス全撃破する必要があるけど、メタキンでレベル上げをしておけば簡単なはずです。
アトラスを倒す必要がありますが、テリーで↓のように戦えばOKです。
参考程度に。普通こんなに上手くはできませんけど。
まものコレクター … すべての魔物と出会い 仲間にした
ミミックとかひとくいばことか、キングスライムを見逃しがち。難しくないです。
そざいマスター … すべての素材を手に入れた
ちゃんとアイテム回収しておけば、いつの間にか取得してると思う。アクセサリー全部作るトロフィーを取るのにも、素材必要だし。
そうびひんマスター … すべての武器と オーブを 手に入れた
これが鬼門でした!過去形です。
いまでは「せいれいのゆびわ」というちいさなメダル乱獲アクセサリーがあるので簡単になりました。
メダルで交換してもらう武器・オーブもゲットしなきゃいけないので、ちいさなメダルが全部で「546枚」必要です。
せいれいのゆびわさえあれば、15分とか20分で100枚は集められるので問題ないでしょう。
以前は周回プレイがほぼ必須でした…
もちろん店売りの武器・オーブも全種類買わにゃならんのでお金がたくさん必要です。
アクセサリーマスター … すべてのアクセサリーを 手に入れた
全部のアクセサリーを手に入れる。
つまり、全部のレシピが必要ってことですね。
モンスターからドロップしなかったレシピについてはメダル交換で貰います。
全部作ればいいだけだから簡単。
クエストマスター … すべてのクエストを達成した
70個とか80個とかあるクエストを全てクリアする。
一気にクリアするのは面倒なので、ストーリーを進めつつ、クエストもしっかり消化していきましょう。
クリア後に出現するクエストもあります。
強者の中の強者 すべての強敵に挑み 勝利した
クリア後に出現する裏ボスを全て撃破しましょう。
ストーリークリア後すぐ挑戦すると結構難しいです。
レベル上げしてからだと楽に倒せると思います。
なお、裏ボスに挑むには通常のボスのほこらにてクリアタイム金を出す必要があります。
錬金マニア … アクセサリーの錬金を 累計で100回 おこなった
これ、まだ取得してない…
かなり面倒くさい。
合成はカウントされないのかな?ちょっと調べてみます。
ブルジョワ隊長 … 獲得したゴールドが 累計で50万Gに達した
店売りの武器を全部買う必要があるので、50万は必要です。
いつの間にか取得出来てると思います。
メダルマニア … ちいさなメダルを 累計で200枚集めた
討伐報酬、トロフィー報酬、裏地図のクリア報酬あたりで200枚は集まるんじゃないだろうか。
まぁ、せいれいのゆびわがあれば200枚は余裕です。
ぱふぱふマスター … すべての仲間に ぱふぱふしてもらった
面倒くさい、かつ、ランダム。
【ドラクエヒーローズ】トロフィー「ぱふぱふマスター」取得について
バトシエの酒場にて仲間に話しかけると、ときどき「ぱふぱふ」してくれます。
これを全員分見る必要があります。
周回で引き継ぐことはなく、同じ周回内で全員分やらなきゃいけません。
バトルに連れて行ったキャラがしてくれる可能性が高いと思われます。
ドラクエヒーローズ「ブロンズ」トロフィー
駆けだしの親衛隊長 … 基本的な戦い方を マスターした
エルサーゼの親衛隊 … ドラゴンを倒し 王都 エルサーゼの 城と町を 守り抜いた
コートルダの救世主 … 巨大なギガンテスを倒し 魔法研究の町 コートルダを救った
ラバトールの恩人 … 闘技場に あらわれた魔物を倒し 砂漠の町 ラバトールを救った
シーラの救済者 … 押し寄せてきた 魔物を倒し エルフたちの村 シーラを救った
ドワドキアの解放者 … 大聖堂に あらわれた魔物を倒し ドワーフたちの町 ドワドキアを 救った
闇にまみえし者 … 押し寄せる 魔物の大群から 世界樹を守るべく 奮戦した
女神の啓示を受けし者 … 光の塔へおもむき その最上階で 女神の啓示を受けた
チカラを授かりし者 … 海の底の神殿で 試練に挑み 真なる光のチカラを手に入れた
霊木の加護を受けし者 … 始原の里を 魔物の襲撃から救い 太古の霊木から 聖なるしずくを 手に入れた
世界樹を救いし者 … 闇に染まりし世界樹を 聖なるしずくで救った
闇に挑みし者 … 次元島で ヘルムードを倒し 伝説の魔物も しりぞけた
上の12個はストーリーを進めれば獲得できます。
まもの討伐人 … 多くの魔物と戦い やっつけた
これもストーリー全クリまでには獲得できているでしょう。
まもの愛好家 … 多くの魔物と出会い 仲間にした
ちゃんとモンスターコインを拾っていれば全クリまでには獲得できるはず。
そざいマニア … 多くの素材を手に入れた
ちゃんとドロップアイテムを拾っていれば全クリまでには獲得できるはず。
そうびひんマニア … 多くの武器や オーブを 手に入れた
店売りの武器・オーブを買い揃えているうちに獲得できます。
アクセサリーマニア … 多くのアクセサリーを 手に入れた
アクセサリー全種のトロフィーや、錬金100回のトロフィーをクリアする過程で獲得できます。
クエストマニア … 多くのクエストを達成した
クエストをやっていけばいいだけ。
モンスターキラー … やっつけた魔物の数が 累計で10000匹を超えた
これもトロコンまでには獲得できるはず。
ほこらの探求者 … 宝の地図に記された ほこらでの戦いに 累計で50回勝利した
結構面倒くさい。
ボスのほこらがオモテと11回、裏で11回。合計22回になります。
さらに、クリア後の特別な地図で5回。
翡翠の間で2回。
全部あわせると29回か。
残り20回程度、どこかに通う必要があります。
黄金の間のドラゴンを倒しては帰って、倒しては帰って、って繰り返すのが早いけど、飽きてくるから色々なボスと闘いながら回数を重ねるのがいいでしょうね。
錬金に挑みし者 … アクセサリーの錬金に挑戦した
はじめて錬金をしたときに獲得できる。
錬金名人 … アクセサリーを錬金し 大成功した
錬金を大成功させる。
初級錬金だと大成功の確率が低いので、上級や中級を何回かやっていれば大成功できるはず。
まもの使い … 仲間モンスタースロットを 最大まで 大きくした
そざいコレクター … そざいぶくろを 最大まで 大きくした
そうびコレクター … そうびぶくろを 最大まで 大きくした
回復の達人 … 所持できる ホイミストーンの数を 最大まで 増やした
クエストを全部クリアすればOK。
テンションを極めし者 … テンションを極め スーパーハイテンションになった
かいしんの達人 … かいしんのいちげきを 累計で100回放った
とくぎ・じゅもんの達人 … 特技や呪文を 累計で1000回放った
普通にプレイしてればクリアまでに獲得できていると思われ。
通常攻撃縛りプレイとかしてなければ。
ひっさつマスター … 仲間全員の 必殺技を すべて 使いこなした
戦闘メンバーは固定しがちで、全員分の必殺技は見てない場合も多いかと思います。
ちゃんと全員使ってあげましょう。
ベテラン戦士 … 冒険の書の プレイ時間が 30時間に達した
30時間以上ゲームを楽しめばいいだけ。
初回プレイ時であれば、全クリ&クリア後の要素で30時間はいく思います。
コンボマスター … 敵に 連続で300回以上 攻撃をヒットさせた
敵が多いところでれんごく斬りとかダイヤモンドダストとか広範囲・複数ヒットの技を使ってれば獲得できます。
ルーラマスター … ルーラができる場所を 40カ所以上見つけた
ストーリー上のステージだけでルーラポイントを解放しても40以上にはならないと思うので、フリーステージ等で意識してルーラポイントを開放していきましょう。
メタルスライムハンター … メタルスライムを やっつけた
はぐれメタルハンター … はぐれメタルを やっつけた
メタルキングハンター … メタルキングを やっつけた
ストーリーを進めている間だとメタル系に遭遇する機会はそんなにないと思いますが、クリア後は結構出てくるので簡単です。
なにも装備してない状態だと攻撃が当たりづらいですが、ちからのルビーを装備すれば会心率が上昇し倒しやすくなります。
ビアンカのさみだれ撃ちや、アリーナのばくれつけんなど、多段ヒットする技だと比較的倒しやすいです。
まとめ
錬金100回のをやってるんですけど、なんだか眠くなってしまっていかんな…
トロコンしたら心置きなく零式&FF15体験版に移行できるぞ。
まずはFF15体験版からかな~。
エピソードダスカだっけか?楽しみじゃ~。
バンプの『ゼロ』は?と思ったんですけど、この泡沫ってのは追加曲みたい。バンプが消えなくて良かった良かった。
DQH関連記事:
【ドラクエヒーローズ】ちいさなメダルを手早く集めるオススメな方法【決定版】
【ドラクエヒーローズ】アクセサリー錬金レシピドロップモンスターまとめ
【ドラクエヒーローズ】しんぴのカードレシピ入手方法&バズズの狩場・倒し方
【ドラクエヒーローズ】月光の間「激闘オアシスの町」攻略!コレで簡単クリア
【ドラクエヒーローズ】隠しほしふるうでわ入手方法&上級レシピ情報、と素材情報も
【ドラクエヒーローズ】いかりのタトゥー中級レシピ入手方法&ようがんのかけら集め方【動画あり】
【ドラクエヒーローズ】ちからのペンダント初級レシピ入手方法【動画あり】
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【PS4版ダークソウル2】侵入してくる闇霊NPCまとめ
前回は召喚できるNPC白霊をまとめました。 【PS4版ダークソウル2】召喚できる …
-
-
【FF15体験版】おもいでのカエル情報!全て集めてみました
やっとこさFF15エピソードダスカ(体験版)のやりこみ要素、カエル集めが終わりま …
-
-
【ドラクエヒーローズ】ちからのペンダント初級レシピ入手方法【動画あり】
ちからのペンダント初級のドロップ確認が出来ました。 これでちからのルビー上級の錬 …
-
-
クソゲー呼ばわりのスターオーシャン5を全クリした感想レビュー
“Integrity”は“誠実さ、清廉さ”という意味と、“完全な状態、ひとつにま …
-
-
テラバトルのカナダ版をダウンロード・インストールする方法~第二弾~
スポンサーリンク テラバトルのカナダ版をダウンロード・インストールする方法~第二 …
-
-
今だからこそFF12インターナショナルとアルティマニア4冊買ってきた
スポンサーリンク 今だからこそFF12インターナショナルとアルティマニア4冊買っ …
-
-
【PS4版ダークソウル2】透明亡者の居場所まとめ
どうも。 ハイスペック版ダークソウル2ではイロイロと追加要素がありますけど、あな …
-
-
【ドラクエヒーローズ】うるわしキノコが落ちないよぉぉ!!って人のためカンペキな作戦を思いついたから聞いて欲しい。
うるわしキノコ、きとうしは全く落としてくれませんよね。 あのドロップ率はオカシイ …
-
-
FF15体験版の評価レビュー-良かった点と改善点、気付き等-
FF零式HD買ってきました! そしてFF15エピソードダスカ(体験版)早速プレイ …
-
-
シャドウオブモルドール「力強き宿命」トロフィー取得方法
PS4シャドウオブモルドールの「力強き宿命」のトロフィー取得方法。 力強き宿命( …