キャラメイク~聖職者の獣&ガスコイン神父~旧市街│ブラッドボーン完全版初見プレイ攻略
2015/12/17
ブラッドボーン攻略開始しました。
1日目はキャラメイクから、ヤーナム市街の聖職者の獣・ガスコイン神父、そして旧市街の入り口まで進みました。
とりあえずトロコンが最終目標。
PS4のTwitch配信録画からYouTubeにエクスポートしてます。
途中、トイレ休憩で一旦配信消したところから録画忘れてました。
下水に落とした血の意志回収して、聖職者の獣を一撃で倒したんだけど。
キャラメイク~聖職者の獣&ガスコイン神父~旧市街│ブラッドボーン完全版初見プレイ攻略
キャラメイク~聖職者の獣&ガスコイン神父~旧市街
キャラメイク
これまでのソウルシリーズと同様にキャラメイクは凝ってますね。
かわいい女子キャラやイケメンも作れるでしょうが、結局顔を見ることはほぼ無いと思われるので、ある程度で妥協。
ホントは女の子キャラを作ろうと思ってたけど、横で嫁が見てるので男キャラで。
やっぱ恥ずかしいよね。
一周目はとりあえず色々な武器を使いたいので脳筋寄りの上質キャラを目指そうと思って素性を「従軍経験」にしておきました。
聖職者の獣まで
いきなり注射打たれて病院からゲームスタート。
ダクソよりも説明不足じゃないですか?
何のためにこの地に来たのかもよくわからないままゲーム開始。
とりあえず動きはソウルシリーズとほとんど同じ。
道中の床に説明がいろいろ。
そして、いきなり素手でオオカミと戦闘です。
「これはシリーズ恒例の負けイベだ」
と思いつつも、負けないように頑張る。
意外と倒せそうなので「あれ?負けイベじゃないのか?」と疑問に思いつつも粘る…が敗北。
ロードが入って狩人の隠れ家へ。
やっぱり負けイベでした。
武器を貰って、おっさん先輩と会話。
青ニートキャラじゃなさそう。
今回は青ニート居ないのかな。
そしておっちゃんが「人形も好きに使ってイイよ」と。
なんだかイヤラシイですね。
…
なんやかんやで地下下水道みたいなとこで初死亡。
ネズミに殺される。
回収できそうにないな~と思って再訪すると、血痕が落ちてない。
が、死亡地点近くのネズミの目が青く光ってる。
倒してみると「血の意志を取り戻した!」みたいな表示が出る。
今回は敵が回収している場合もあるってことかな。
そして近くで狩人装備一式をゲット。
初期の服より強い。
その後はショートカットを開通したり色々して、初のボス戦へ。
聖職者の獣。
動きが早いし大きいし、場所は狭いわでカメラワークがごちゃごちゃ。
後ろに回って攻撃。
攻撃食らったら回復薬がぶ飲み。
ほとんどゴリ押しです。
脚を攻撃し続けているとダウンしたりしてたかな?
回復薬たくさん使っちゃったけども何とか初回で討伐。
シリーズ経験者を舐めんにゃよ、と。
倒したら灯火が出現したので一旦帰宅。
人形が動いてました。
これからレベル上げが出来るようになったみたい。
とりあえずはHPを上げていこう。
ガスコイン神父まで
聖職者の獣のさきに進めるようになったのかとおもいきや、行き止まりでした。
それからしばらく道を探しまわってガスコイン神父へ。
何回か挑戦したがなかなか攻略の糸口が見つからない。
ショットガンも強いし、スキもなかなか無い。
神父から逃げ回っていると「赤いブローチ」を発見。
街にいた少女のお母さんだ…すでに亡くなっていたとは。
ふと少女から貰ったオルゴールを思い出して使ってみる…が意味ない。
絶対正気を取り戻すと思ったんだけど。
(追記)オルゴール効果あるみたいですね。使い方が悪かったのかな…
小一時間ほど戦ってなんとか勝利!
火炎瓶ありがとう!
人間モードのときは墓石を挟んで両手オノの溜めR2で一方的に攻撃できました。
獣になったら大きい墓石?オベリスク?をグルグル回りつつ、スキができたら火炎瓶ぽいっ。で、ギリギリ倒しました。
旧市街入り口まで
神父を倒して、オドン教会へ。
なんかやばそうな奴が「ここは安全だからマトモな人間連れて来てくれ。フヒヒッ」だって。
ヤーナムにいたばばぁと少女、ギルバートに教えてやろうと思いましたが、少女は反応無し、ギルバートも「もういい」って、ばばぁだけ行くことに。
狩人の夢に戻るとゲールマンから「旧市街の聖堂に行って、聖杯を手に入れろ」と。
ということで旧市街を目指す。
まとめ
盾がないのがツライ…
デモンズ、ダクソとガン盾マンだったから大変です。
銃を使ってパリィなんて無理です。
タイミングもよくわからんし、銃弾消費するってのがもったいなくて銃使えない。
銃弾についてはエスト瓶みたいな何かを用意して欲しかった…
そして最初に選んだ斧が強かった!
両手持ちの溜めR2が使いやすい。
範囲も広いし、リーチも長い攻撃。
角に敵を引っ掛けて溜めR2。
壁の向こうから溜めR2。
ガスコイン戦も墓石挟んで溜めR2。
コレなかったらこんなサクサク進めてないと思う。
そして輸血液すぐ使っちゃう問題。
ソウルシリーズはこれまで三角ボダンで両手持ちと片手持ちの変更だったじゃないですか。
あれの感覚でやっちゃうからすぐ△押してしまう。
気をつけなきゃ。
まだ1日目で慣れてないけど、とりあえず、超面白い。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
トゥメル遺跡クリア~隠し街ヤハグル~黒獣パール│ブラッドボーン完全版初見プレイ攻略
トゥメル遺跡をクリアして、隠し街ヤハグル~黒獣パール戦まで進みました。 パールは …
-
-
アデラインイベント~ゲールマン・月の魔物戦~エンディング│ブラッドボーン完全版初見プレイ攻略
一周目クリアしました! 月の魔物エンディングでクリアしたのですが、最後はちょっと …
-
-
聖杯冒涜アメンドーズの倒し方・攻略│ブラッドボーン完全版攻略
聖杯ダンジョン関連のトロフィーを取るうえで鬼門となるのが「冒涜アメンドーズ」 H …
-
-
ゲールマン戦~メンシスの悪夢探索~嘆きの祭壇・エーブリエタース撃破│ブラッドボーン完全版初見プレイ攻略
どうしても気になってゲールマンのところに行っちゃいました。 案の定戦うことになっ …
-
-
血に渇いた獣撃破~医療教会の工房~トゥメル遺跡第一層│ブラッドボーン完全版初見プレイ攻略
あせって欲張ってギリギリあと一撃で勝利なのに死んじゃうパターン。 でもなんとか血 …
-
-
旧市街~デュラ撃破~血に渇いた獣│ブラッドボーン完全版初見プレイ攻略
旧市街のデュラを倒して、血に渇いた獣まで進みました。 血に渇いた獣が強すぎてやっ …
-
-
ヘムウィックの魔女~教室棟~悪夢の辺境・アメンドーズ撃破~ロマ撃破~隠し街ヤハグル│ブラッドボーン完全版初見プレイ攻略
ヘムウィックの墓地街のボスの魔女を倒したところから、隠し街ヤハグル(別バージョン …
-
-
血の意志と輸血液の稼ぎ方・集め方・マラソン│ブラッドボーン完全版攻略
血の意志と輸血液の稼ぎ方について。 ボス戦でつまずいたりして連戦を重ねているとい …
-
-
ヘムウィックの墓地街~禁域の森~ヤーナムの影撃破~ビルゲンワース│ブラッドボーン完全版初見プレイ攻略
今回はかなり進んだような気がします。 ヘムウィックの墓地街を途中まで進め、聖堂街 …
-
-
DLC狩人の悪夢~ルドウイーク撃破~実験棟│ブラッドボーン完全版初見プレイ攻略
ダンロードコンテンツエリアの攻略を始めました。 前にちょっとやってみたときは敵が …