ベリアル強をサポのみで攻略!魔法使い3自僧侶でギリッギリでなんとか倒せました
2015/11/24
カード消化のため、ベリアル強にいってみました。
たぶん初挑戦。
普通のベリアルにいく気持ちでナメてかかってたら痛い目にあいました。
ギリギリなんとか勝てた感じです。
ベリアル強をサポのみで攻略!魔3自僧でギリッギリでなんとか倒せました
別の用事でサポート仲間3人全員魔法使いだったんですけど、なんか勢いでそのままベリアル強へ。
「強とはいっても、ベリアルはベリアルでしょ」と舐め腐っておりました。
自僧だし、魔法使いには復活の杖もあるし、いけるでしょ、と思ってた。
だが、これは間違いでした。
雇ったサポは全員攻魔750以上で呪速も30%以上、火力は申し分ないです。
ただ、相性が悪かった。
バイキルトがかかったベリアル強の通常攻撃は一撃で魔法使いを屠ってしまう。
ブレス耐性のない私達はデスファイアの前になすすべもない…
死んでは生き返り、生き返っては死んで、その繰り返し。
その中でも少しずつダメージを重ねていく。
ベリアル強のHPは黄色になり、赤になる。
そして自僧のMPも尽きかける。
せいすいでなんとか間に合わせるしかない。
ベホマラーしてはせいすい、せいすい使ってはベホマラー。
ホントにギリギリの戦いだ。
ダメなのかも…後悔しかけたその時。
なんとか倒せた。
久しく戦士抜きのカードボスだったので、こんなに難しいものかと驚いた。
そして同時に戦士の真やいばくだきの偉大さを再確認した。
真やいばくだきが入ればフバーハをかける余裕も出て安定して倒せたはず。
もしくは賢者を入れていてつくはどうでバイキルトを消してもらうのも良かったと思う。
だいたいのカードボスに挑む前は攻略を確認してから戦うのですが、今回はノー情報だったから無謀でした。
倒せたから良かったものの、全滅しててもなんら不思議は無かったと思う。
やっぱりボス戦には戦士入りパーティーで安定だな。
まとめ
カードボスも徐々に慣れてきました。
以前は「カードかぁ。要らないな~」と思ってましたが、いまは断然欲しいですね。
マジンガとベリアル強、ヒドラは積極的にやっていきたいと思う。
まだまだアクセサリーは完成してないからね。
はや~い。
踊り子のタナトスハントは気持ちがいいね。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【強戦士の書】サポのみウルベア魔神兵強~グリーンオーブを求めて~放置可
前回はクァバルナを倒しました。 【強戦士の書】サポのみ天魔クァバルナ強~グリーン …
-
-
サポ6ドレアムをやってみたら正に夢幻のようだったお話│ドラクエ10
一年前くらい、サポ6ドレアムをクリアしました。 サポ6でダークドレアムを攻略しま …
-
-
会心練磨はアッシュリザードから!キラーアーマーは面倒くさい!│ドラクエ10の宝玉
会心練磨の宝珠を取ってきました。 3.1後期になって達人のオーブの石版に穴を開け …
-
-
鉄壁の魅了ガードをナイトメーアからゲットしたぜ│ドラクエ10おすすめ宝珠
鉄壁の魅了ガードの宝珠をナイトメーアからゲットしました。 鉄壁の魅了ガードの宝珠 …
-
-
【ドラクエ10】踊り子にオススメの宝珠まとめ
今回は踊り子にオススメの宝珠まとめです。 バージョン3で追加された1~2日後でも …
-
-
【不思議の魔塔攻略】階層別オススメ職業・スキル・武器を考察
2回目も登ってきました。 1回目よりもかなり苦戦してしまいました… 最初に登った …
-
-
鋼鉄の肉体の宝珠!出やすいチョッピ荒野のサウルスロード、ダークホビット、しにがみのきしがオススメ?
今更ながら宝珠集めをしています。 打たれ名人の宝珠を求めて…オーガキング、だいま …
-
-
鉄壁の攻撃呪文耐性の2玉宝珠は冥闇の聖塔のメギドロイドがオススメ!│ドラクエ10
鉄壁の攻撃呪文耐性の2玉を取ってきました。 ガチ勢の方々もセットしてる宝珠なので …
-
-
アッシュリザードで竜牙石&結晶金策&レベル上げ│ドラクエ10攻略
現在どうぐ使いのレベル上げ中。 レベル上げの際は、結晶装備を身にまとって結晶金策 …
-
-
邪神の宮殿「覇道の双璧・一獄」にクソ旅芸人で行ってみてゴメンナサイ│ドラクエ10攻略
前回の続き。 邪神の宮殿「覇道の双璧・一獄」に僧侶で行ってみてゴメンナサイ│ドラ …