シマリス、コマツグミ、ムクドリモドキ、フクロネズミの場所│レッドデッドリデンプション2攻略
2018/11/23
どうも。
現在狩猟の依頼を進めてます。
めんどいけど楽しいです。
進めた上で場所がわからなくてずいぶん探した狩猟依頼3を解説したいと思います。
【関連記事】
シマリス、コマツグミ、ムクドリモドキ、フクロネズミの場所│レッドデッドリデンプション2攻略
シマリス、コマツグミ、ムクドリモドキ、フクロネズミの場所です。
それぞれヴァーミントライフルで最良を出してます。
ただ小型動物用の弓矢のほうが最良が出しやすいという情報もあります。
探してもなかなか出ない場合はセーブアンドロード。
シマリスの場所
私の場合は、アネスバーグ付近でよく見かけるのでそこで取りました。
下の動画付近です。
この人はストロベリー北東部で獲ってますね。
下の動画だとブレイスウェイトの東側ですね。
結構色んな所に生息してるみたいです。
コマツグミ、ムクドリモドキ
私の場合は、どちらもアネスバーグのロアノークバレーで捕りました。
日中です。
下の動画と同じ場所です。
この場所は沢山の種類の小鳥が捕れるのでオススメです。
下の動画ではブラックウォーターの西側が紹介されてます。
コマツグミもムクドリモドキも捕れるそうです。
下だとロアノークバレーから少し内地に入ったところでムクドリモドキを獲ってますね。
フクロネズミ
私の場合は、サンドニ周辺でワニを何体も倒して腐乱させておきおびき出しました。
伝説のワニ周辺です。
最初に見たのがそこだったので、同じところで探しました。
腐った肉に寄ってくるタイプで夜行性です。
ただ、ちょっと調べたところ下の方法だと簡単そうに見えます。
ブラックウォーターの西側ですね。
ここも良さそう。
リッグス駅の南東部。
決まったところだと昼間に行くと寝てる?
まとめ
大変だけど頑張って探そう!
でも、まだまだ続く…
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
肉食獣の餌、エバーグリーンハックルベリー、ブラックベリー、レッドラズベリーの入手方法│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 レッドデッドリデンプション2進めてます。 いまはまだチャプター3。 や …
-
-
ギャンブラーチャレンジ9&10「ドミノ、ポーカーで3連勝」の攻略方法│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今回はギャンブラーチャレンジ9と10についての記事です。 前回はギャン …
-
-
総合進行度「注目ポイント」の場所。達成率100%を目指して│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今回は総合進行度の欄にある「注目ポイント」についての記事です。 エピロ …
-
-
釣りのコツ。伝説は時間かかる?めんどい?スティックぐりぐり?│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今回は「釣りのコツ」についての記事です。 釣りも面白いゲームですね。レ …
-
-
デッドアイの効率的レベル上げ、経験値稼ぎ│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 おそらくもう終盤近くなってきたと思うのですが、やっとデッドアイの重要性 …
-
-
ハーバリストチャレンジ一覧│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 レッドデッドリデンプション2進めてます。 これまで放置してたチャレンジ …
-
-
ノコギリソウ、カラント、ゴボウがたくさん採れる場所。奇跡の強壮剤(最高級)のために│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 いま達成率100%を目指しているところです。 化石、伝説の魚、ドリーム …
-
-
十八番のトロフィーの取り方│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 RDR2進めてます。 ここ数日は面白いと思ってましたが、またダレてきま …
-
-
馬術師チャレンジ10(野生の馬マップ、場所)│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今回は馬術師チャレンジの10番の攻略記事です。 馬術師チャレンジの10 …
-
-
リプレイ金メダルチャプター2(3/3)攻略!ゴールドラッシュ目指して│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今回はチャプター2の金メダル攻略最後です。 前回まではコチラ。 チャプ …