サバイバリスト9と10。魚15種類の釣れる場所、釣れるエサ&19ポンド(8.6キロ)の魚│レッドデッドリデンプション2攻略
2018/12/12
どうも。
昨日はずっと釣りと薬草集めしてました。
サバイバリストチャレンジ10が魚全15種類を釣るってもんですが、まぁ~たいへんでした。
ちなみに9の8.6キロ以上の魚も伝説を釣り尽くしてたから結構たいへんだった。
他の攻略サイトとか見ても参考にならないところもあったので、一応私が調べたことを書いておきます。
サバイバリスト9の19ポンド(8.6キロ)の魚
伝説の魚をまだ釣ってなければ伝説の魚を釣れば簡単に超えるでしょう。
私は釣ってしまっていたので大型の魚を探し回りました。
結局、ラカイの沼地にて「ミズウミチョウザメ」を釣って達成しました。
伝説のロングノーズガーのあたりです。
19ポンド以上だと、
・ミズウミチョウザメ
・キタカワカマス
・アメリカナマズ
を狙うべきでしょうか。
私の感覚だとミズウミチョウザメが19ポンドを超える確率が高いと思います。
ロングノーズガーも19ポンド以上になるそうですけど、見たこと無いな~。だいたい6~7キロぐらい。
サバイバリスト10の魚15種類の釣れる場所、釣れるエサ&
全15種類の魚の釣れる場所、エサを書いていきます。
ブルーギル
狙って釣る必要なし。
他のを狙ううちに釣れる。
釣りたいならチーズエサにすると良いのかも。
ブルヘッドナマズ
サンドニ周辺で釣れる。
トウモロコシで釣れると書いてあるが、パンやチーズでも食いつく。
私はサンドニ南からブレイスウェイトの方へ伸びる線路の上から釣りました。
他にもマップの「LEMOYNE」のYあたりでも釣りました。
クサリカワカマス
どこでも釣れる!なんて書いてありますが、私は苦労しました。
結局、グリズリー東部のオークリー湖で釣りました。
トウモロコシが好きらしいですが、他の餌にも食いつきます。
後述しますが、同じ場所でベニザケも釣りましょう。
アメリカナマズ
ブルヘッドナマズのとこでも書きましたがマップの「LEMOYNE」のYあたりの川岸から釣りました。
大型の魚です。
沼用ルアーで釣りましょう。
ミズウミチョウザメ
ラカイの沼地で釣りました。
伝説のロングノーズガーあたりです。
カリガホール北側の川でも釣りました。
オオクチバス
私はカリガホール北側の川で釣りました。
ザリガニで釣れやすいとありますが、私は沼ルアーやパン、トウモロコシで釣ったと思います。
雨の日が活発になるそうですが、私が釣ったときは雨降ってませんでした。
ロングノーズガー
伝説のミズウミチョウザメのあたりで釣りました。
川にかかる線路の上ですね。
沼ルアーを使いましょう。
アメリカカワカマス
私はストロベリー西部のオワンジーラで釣りました。
湖用のルアーです。
なにやら晴れてるときしか出てこないらしい。
クサリカワカマスでも書いたグリズリー東部のオークリー湖でも釣れるそうです。
なのでオークリー湖でクサリカワカマス、アメリカカワカマス、ベニザケを釣るのが効率的ですね。
キタカワカマス
私はバレンタイン北部のダコタ川で釣りました。
川ルアーです。
こいつも晴れしか出ないとか?私のときは曇ってたような気がするけど…
ロアノークバレーでも釣れたので、オークリー湖に近いこっちのほうが効率的か。
パーチ
キタカワカマスと同じところで釣れます。
パンが好きらしいですが、他の餌でも食いつく。
私はバレンタイン北側のダコタ川で釣りました。
アカヒレカワカマス
ローズ北西の馬の盗品商あたりで釣りました。
コクチバスも同じところで。
パンが好きらしいです。トウモロコシでも食いつきました。
ロックバス
こいつもどこにでも出てくるような気がする。
ローズ北西の馬の盗品商あたり、オークリー湖でも。
チーズが好きらしい。
コクチバス
私は、ローズ北西の馬の盗品商あたりでアカヒレカワカマスと一緒に釣りました。
コオロギで釣るらしいが、湖ルアーで釣りました。
ベニザケ
グリズリー東部オークリー湖。
川ルアーに食いつくが、高級じゃダメみたい。
私の場合ノーマルなやつでしか食いついてこなかった。
高級しか持ってなかったからわざわざ買いに行ってめんどくさかった…
ニジマス
こいつが最後に残った。
探しに探した。
最終的にブレイスウェイトの南側で釣りました。
ミミズで釣りましょう。
同じところで、コクチバス、アカヒレカワカマスも釣れるそうなので一緒に釣っちゃったほうが効率が良いですね。
サバイバリスト10効率ルート
サバイバリスト9クリア(ラカイにてミズウミチョウザメで)
サバイバリスト10解放。
同じところでミズウミチョウザメを釣る。(1/15)
以降、釣る際にはチーズ等でも釣るとブルーギルやロックバスが釣れるでしょう(3/15)
「LEMOYNE」のYのところでアメリカナマズ、ブルヘッドナマズを釣る。オオクチバスも同じところで釣れたら釣る。(5/15)
オオクチバスYで釣れなかったらカリガホール北側で釣る。(6/15)
ブレイスウェイト南にてニジマス、コクチバス、アカヒレカワカマス(9/15)
伝説のミズウミチョウザメの線路あたりからロングノーズガー(10/15)
アンズバーグ→ロアノークバレーに移動。
ロアノークバレーにてキタカワカマス、パーチを釣る(12/15)
オークリー湖にてベニザケ、クサリカワカマス、アメリカカワカマス(15/15)
もっと効率良いのあったら教えてください。
考えてみるとマップ右側だけで済むんですね。
私はハシからハシに走り回ってましたよ。
まとめ
これでサバイバリストが終わった。
あぁ~大変だった。
でも、まだまだトロコンには程遠い…
(追記)修正済みですが、ベニザケのことをベニマスと書いてました。
ベニマスってなんだ。
マスとかカマスとかカワカマスとかマスばっかりじゃん、とにかくマスだ!って思い込んでベニマスって書いてたんかな。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
珍鳥の肉はペリカンから!カッショクペリカン、アメリカシロペリカンの場所│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 ハーバリストチャレンジがついに最後まで来ました。 最後のチャレンジでは …
-
-
RDR2:Companionアプリを対応していない端末でインストールする方法。apkやらキャッシュやら
どうも。 レッドデッドリデンプション進めてます。 ファストトラベル無いわ、移動遅 …
-
-
総合進行度「ギャングの隠れ家」「小屋」の場所。達成率100%を目指して│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 地道に進めてますRDR2。 今回は総合進行度の欄にある「ギャングの隠れ …
-
-
トロフィー「人工知能」の取り方。マルコの運命とは│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今回はレッドデッドリデンプション2のトロフィー「人工知能」についての記 …
-
-
武器専門家7と8(同じトマホークで4人連続始末、長い銃身の片手武器で15人倒す)│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 チャレンジを地道にクリアしていってます。 武器専門家はやってて楽しいの …
-
-
ギャンブラーチャレンジ8「ヒット3回3勝」の簡単な攻略方法。リモートプレイで連射!│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今回はいろいろなところでRDR2の『鬼門』だと言われているギャンブラー …
-
-
トロフィー「西部の見知らぬ人」の取り方。取れない?バグ?│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 チャプター5まで来ました。 いよいよ我々ファミリーがどうなるかわからな …
-
-
リプレイでも金メダル簡単なミッション70選│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 これまでリプレイでの金メダルに関する記事を連日投稿してました。 今回は …
-
-
サバイバリスト6と7(腐食動物5匹、小動物用の矢8回連続)│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 今回はサバイバリスト6と7についての記事です。 スポンサーリンク サバ …
-
-
トロフィー「使い走り」頼まれたアイテムの場所一覧│レッドデッドリデンプション2攻略
どうも。 レッドデッドリデンプション2地味に楽しんでます。 あまり長時間は出来な …
Comment
すごくプレイヤー視点の記事で助かりました!
プレイしていない人が攻略サイトを書く時代ですがこんなサイトが増えればなぁと思いました。
応援してます!
わぁ~ありがたいです(^o^)
今後ともよろしくおねがいします。
今頃ですがベニマスじゃなくてベニザケでは?
そうそう!!
修正したつもりだったけどまだ出来てなかったのか(・o・)
直しておきます、ご指摘ありがとうございます。
最高級のルアーは伝説の魚云々というよりその釣り場でのある程度未満の重さの魚が釣れなくなるって感じっぽいです
ニジマスは金塊グリッチ前の川で何入れても入れ食いだよ