ジンオウガの背中の虫「超電雷光虫」の入手方法。虫あみホイホイ│モンハンクロス(MHX)攻略
2016/02/08

By: BlazerMan
ジンオウガの背中の虫「超電雷光虫」の入手方法について。
いろんな装備や防具に必要になるジンオウガの背中の虫。
私もヴァイパーバイトの強化に必要になったので取りに行きました。
虫あみ持ってジンオウガに行こう!
下位も上位も関係なので、下位のほうが全然ラクですよ。
ジンオウガの背中の虫「超電雷光虫」の入手方法。虫あみホイホイ│モンハンクロス(MHX)攻略
超電雷光虫の入手方法は、
・クエストクリア報酬
・捕獲報酬
・落し物
・ダウン中に背中で虫捕り
があります。
確実なのは背中で虫捕りですね。
ダウン時に背中で虫あみを使用することで入手できるのですが、ダウンさせるには脚を攻撃したり、乗りを成功させるといいです。
今作ではエリアルスタイルの登場で乗りダウンが簡単になったので、簡単に入手できると思います。
まとめ
「ジンオウガ」で検索すると「ジンオウガ 幼体」って予測検索が出てきます。
かわいい、らしいのですが、ちょっとよくわかりません。
マニアックなアレなのかな?
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
序盤おすすめ大剣・片手剣│モンハンクロス(MHX)攻略
序盤にオススメな大剣と片手剣を紹介。 序盤ってのは村☆3とか集会所☆2くらいの範 …
-
-
古代実の入手方法、正しくは古代木の実│モンハンクロス(MHX)攻略
古代実で検索してる人も結構いるみたいですね。 正しくは「古代木の実」です。 私も …
-
-
下位でドラグライト鉱石を最速入手「溶岩塊の季節」│モンハンクロス(MHX)攻略
下位で火山に行けない段階でもドラグライト鉱石を入手できる?方法。 イベントクエス …
-
-
錦魚の古代林釣りスポット、釣り方は?『ステキなお魚、錦魚』│モンハンクロス(MHX)攻略
モンハンクロスの村クエスト☆3『ステキなお魚、錦魚』 釣りポイントが見つからなく …
-
-
ベアライト鉱石の入手方法・場所…正式名称はベアライト石…│モンハンクロス(MHX)攻略
現実にベアライトがあったら↑こんな感じだろうか。 記事タイトルのように「ベアライ …
-
-
極彩色の体液、出ない…って思ってたら│モンハンクロス(MHX)攻略
納品依頼で「極彩色の体液」「サシミウオ」「とがった牙」を要求されました。 極彩色 …
-
-
オトモレベルは最大20が限界?開放するには…│モンハンクロス(MHX)攻略
オトモのレベルが20になったらレベル表示が赤くなってしまいました。 もうここで限 …
-
-
ヒドゥンブレイズ&暗夜剣【宵闇】は強武器となりうるのか│モンハンクロス(MHX)攻略
私が現在使用中のヒドゥンブレイズ。 序盤(集会所☆2)の段階で作れるものの中では …
-
-
丸鳥の羽を効率よく集めよう│モンハンクロス(MHX)攻略
上位になって倒すのが面倒になってきたので、捕獲するために「捕獲の見極め」スキルを …
-
-
純白の龍鱗が出ない…?│モンハンクロス(MHX)攻略
嫁が上位に上がってから作成しようとしている防具「エコール」セット。 そのエコール …