【FF零式HD】1周目クリア&トロコン後の感想評価レビュー
FF零式HD、一周目をクリアして、トロフィーもコンプリートできました。
当初はFF13シリーズのひとつ「FF13アギト」として発表されていたFF零式。
ファブラノヴァクリスタリスの枠のひとつではありますけど。
楽しかった!
Sony系のゲーム機では初めてのアクションゲームだったのかな?
ディシディアは格闘だし…
この零式、RPGとしてもアクションゲームとしても素晴らしいデキだったと思います。
PSPで妥協せずに、HD版を待っていたかいがありました!
私の選択は間違ってなかったと断言できます。
PSPでプレイしていても充分楽しめたと思いますけど、PS4のHDのほうが絶対イイ。
まぁ細かいトコロは後で。
FF零式HDレビュー
オリジナリティー
独自性。過去にない斬新なアイデア。
★★★★☆
HD版だからオリジナリティってあれですけど、私にとっては初めての零式だったので。
FFシリーズでは初めてのアクションゲームでした。
Wiiとかでは何か発売されてたと思うけどプレイしたことないんで…
ちゃんとしたFFだし、アクションだし、RPGでした。
発売当初の売りのひとつが声優の豪華さでしたけど、ほんとその通り。
興味ない人にとってはどうでもいいところかもしれないけどね。
ただ昨今のゲームにおいては、映像の美しさや声、音ってのは重要な要素になっています。
零式でも声優たちの素敵な演技によって物語が何倍にも盛り上がりました。
…
あと、ファントマの回収ってのは完全に鬼武者だと思いました。
type-nextも期待してます。
グラフィックス
綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど
★★★★★
HDとはいえ、PSPの画質からここまで持ってこれるか!?と驚きました。
PS4レベルの画質ってのは言いすぎですが、PS3レベルでしたね。
ムービーはPS4レベルでした。
エンディングの0組のみんなが綺麗で、キレイで…それ故にホント切なくなりました。
ただ、キャラクターの顔の造形が変に思えたのは私だけじゃないはず。
特に不細工に感じたのはマキナとシンク。
マキナは重要な役どころだから、もっとがんばってイケメンにして欲しかった。
あとエミナさんが最高だった。
サウンド
BGM、音楽、効果音など
★★★★★
素晴らしかった!
BGMが凄い。
是非、イヤホンでのプレイをオススメしたい。
最初のムービーとか鳥肌たちまくりだった!
我ら来たれり!かっこ良すぎ!
操作画面に移ってからもBGMの壮大さ、美しさに酔いしれちゃいます。
クリスタルのテーマ曲ってFFシリーズで定番ですけど、長いこと聞く機会はほとんどなかったと思いますけど、零式では本拠地でずっと流れてるのでおなじみなのに新鮮に感じられました。
零式HDでは音楽も改善されてるらしいから、是非実際にプレイして聞いてみて欲しい。
あと個人的にバンプオブチキンのファンだからその点も踏まえて高得点。
熱中度
飽きがなくどれだけ長く遊べるか
★★★★★
一周目クリア・トロコン時点でプレイ時間40時間でした。
周回プレイ限定の内容もあるし、やりこみ要素満載です。
ダクソ2完全版を買うので、とりあえずは終了しますけど、2周目も必ずプレイします。
隠しダンジョンではないのですけど、ダンジョンがいくつかあって、そこは絶対に踏破してみせたい。
レベル上げもいっぱいしないといけないな~。
レベル上げが必須ってのが、RPGらしくて良いよね。
面倒な人にはマイナスポイントでしかないかもしれないけど、レベル上げも楽しみのひとつですからね。
たぶん全部やりこんだら100時間くらいはいっちゃうでしょうね。
満足感
一通りプレイして面白かったか。総合的な評価
★★★★★
面白かった!
FF13シリーズは全てやりましたけど、この零式も元はFF13シリーズだったわけで同じシリーズとして見ると、一番良いストーリーだったのはないでしょうか。
零式のストーリーはファブラノヴァクリスタリス神話のうちの一部でしかないのでしょうけどね。
省くところは省いて、明らかにしないところはそのままにして、っていう感じの魅せ方が功を奏したように思います。
全部を見せて、全部を説明してって感じだったら、もしかしたら駄作になってたかもしれない。
2週目で明らかになる事実もいくつかあるんでしょうけど、1週目ではあの程度で十分でした。
0組のメンバーの団結力の理由、マキナの不安・無力感などをもっと演出できたらエンディングに説得力が出てさらなる感動が得られたと思う。
ストーリーも面白かったのですけど、もちろん戦闘も楽しかったです。
キャラクターそれぞれに個性があって、どのキャラクターでも楽しめた。
お気に入りのキャラなんかが決まってきて、そればっかりしばらく使ってて、他のキャラも使ってみると「おぉこいつも中々いいじゃん!」ってなってまたそいつばっかり使っちゃうみたいな。
おそらくどのキャラも使い方によっては強力なんでしょう。
私が個人的に好きなのは、エース・レム・トレイ。
キング・ジャック・エイトも良いな~。
シンク・ケイト・セブンも捨てがたいし…
うん、みんな違ってみんな良い。
快適さ
ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど
★★★★☆
スタートや×ボタンでイベントは飛ばせるし、ローディングも短い。
ただ、場面の切り替えが多いわりに黒画面へのフェードイン・黒画面からのフェードアウトのテンポが悪いように感じることが多々あった。
戦闘もキルサイトのお陰でパッパと終わる。
しっかりレベル上げをしないと結構厳しい戦いになるゲームバランスも良かった。
操作は特に難しくは無いと思うのですが、私は3章くらいまで慣れることができなかった…
設定上、難しかったり難解な単語が多かったりしますが、FF13系で訓練されてる私にはどうってことはなかった。
しかし、そういった耐性のない人からは、わけがわからんと言われても仕方が無いとも思う。
難易度
★★★★★
最初から容易・普通・困難という難易度が選べる。
私は基本的には「容易」でプレイしてましたが、とても容易とはいえませんでした。
5章・6章あたりをレベル上げ無しで推奨レベルより結構低いぐらいで挑戦したんですけど、かなり死にました。
(推奨レベルに達していれば)容易っていう難易度設定なんでしょうかね。
でもそのくらいがちょうどいいと思いました。
簡単すぎるのはいかんからね。
クリア後には「不可能」という難易度も登場しました。これは未だ無理だろうな~。
プレイ時間
一周目クリア&トロコンまでに40時間ほどかかりました。
ストーリーだけ追っていって、自由時間に無駄なことをしなければ20時間くらいで全クリ&トロコンできるんじゃないでしょうか。
全部のやりこみ要素をやってしまうとしたら100時間以上はかかるんでしょうね。
まとめ
PSP版をスルーして、何年か越しの零式。
やっとプレイ出来ました。
PSP版が発売されたころは丁度Vita発売の時期で、わたしは「Vitaで完全版でるだろ」と高をくくっていました。
結局Vitaで出ることはありませんでしたが、まさかPS4でプレイできることになるとは。
待ち続けたかいがありました。
バンプのファンでもあるので、オープニングの映像でゼロがながれた時は鳥肌を立てながら感涙を流してしまいました。
そこには、映像の美しさへの感動、バンプの歌声への感動、そして数年後しにやっとプレイ出来たという積年の想いの解消がありました。
国内での売上は芳しくないようですが、海外ではどうだったのでしょうか。
評価されて、次回作に繋げられたらいいなと、切に願ってます。
今日の作業用BGM:
そういえばUtakataって曲はシークレット映像でしか流れなかったな。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
【ドラクエヒーローズ】トロフィー「ぱふぱふマスター」取得について
いつの間にかトロフィー取得率が90%以上になってました。 あとは、錬金100回と …
-
-
【FF零式HD】ハクジファントマの入手方法
ハクジファントマの入手方法について。 もう最終章まで進めてるにも関わらず、これま …
-
-
FallOut4 GOTYエディション(PS4)はセールになるのか。DLCの割引は?
どうも。 スターオーシャン5も終わったし、次はなにをしようかと考えました。 で、 …
-
-
【ドラクエヒーローズ】ちからのルビー上級レシピ入手方法!【動画あり】
ちからのルビー上級のレシピは次元島中級のストーンマンから! ※追記:始原の里中級 …
-
-
【ドラクエヒーローズ】ちからのペンダント初級レシピ入手方法【動画あり】
ちからのペンダント初級のドロップ確認が出来ました。 これでちからのルビー上級の錬 …
-
-
【PS4版ダークソウル2】貴き者の骨粉の入手場所まとめ
PS4版ダークソウル2の重要アイテム「貴き者の骨粉」の入手場所まとめです。 PS …
-
-
ウガンダルウェンゾリの焙煎│生豆ダイレクト購入豆
どうも。 ウガンダルヴェンゾリを焙煎しました。 生豆の購入先は「生豆ダイレクト」 …
-
-
[かゆみ止め]メンタームEXプラス買ってきました。効能やいかに
メンタームEXプラス[クリーム]を買ってみました。 近くのドラッグストアで、90 …
-
-
【レビュー】生豆ダイレクトの評判が良い悪いで分かれてるが一応利用してみた
どうも。 コーヒー生豆通販サイトで、検索エンジンにもトップらへんに出てくる「生豆 …
-
-
評判のヤマダのテレビ「フナイFL-50U3010」を見てきた結果…
どうも。 先日、テレビを買おうか検討中という記事を書きました。 その後、実際に電 …