PS4版エンターザガンジョン協力プレイでも難しすぎて面白い
どうも。
ウィッチャーが終わってどうしようかな~と考えているところにTGS記念のPSストアセールが始まりました。
いろいろなソフトが安くなるなかで目を引いたのが「エンターザガンジョン」と「ボーダーランズコレクション」
エンターザガンジョンは600円、ボーダーランズコレクションは1000円と安すぎ。
ボーダーランズコレクションはちょっと置いといて、エンターザガンジョンを買ってみました。
いろいろなところで評判いいの知ってたし、ドット絵も楽しそうだったので。
600円だし1時間遊べれば十分だろう。
そんな甘い気持ちで弾丸が飛び交う恐怖のダンジョン「ガンジョン」に足を踏み入れたのであった。
PS4版エンターザガンジョン協力プレイでも難しすぎて面白い

By: BagoGames
結局2時間くらいはプレイしたのだが、これ難しすぎ!
ボスが強すぎだし、そもそもボスまで辿り着けないことも多々あるという…
運良く何度かは1面のボスまで倒しても2面の雑魚敵は更に強くなってるしトラップも多いし、ボスも強い…
ただ、何度殺されても「次は行けそうな気がする」ってんでやめられなくなる。いかん、中毒だ。
軽度のトロコン厨の私ですが、このゲームは絶対に無理だと確信した。
でも楽しいのでやっちゃう。
でもクリアは無理。
謎のスパイラルの中に入り込んでしまった私は一筋の光明をとらえた。
「協力プレイ」
私は嫁にもう1つのコントローラーを託した。
いざ2人でガンジョンへ!!
…
数分後
…だめだ。
熟練のライトゲーマー2人でも歯が立たない。
2人であれば1面クリアは問題ないとして、2面ボスまでキツイ。
ザコ敵の性能が上がりすぎ!
アイアンメイデン?とかマジなんなの?
雑魚レベルじゃないでしょ。
ほんとイライラしてしまうのでもうやめちゃう!くそっ!
…数分後…
次はイケそうな気がする!
そう、ガンジョンに一歩足を踏み入れたらもうおしまいなのだ。
難しすぎて癖になる面白さ。
まとめ
いろんなとこで絶賛されてますね。エンターザガンジョン。
私もとてもおもしろいと思います。
ただ、神ゲーとも言われてますが、やはり値段なりでしょう。
私は600円で買ったので満足してますが、もし5000円以上したのであればクソゲーとしか思えなかったかもしれません。
「600円でこの面白さ!すごい!神ゲー!!」ってな感じでしょうか。
私の個人的な感想でいうと良ゲーです。
さっき結局新たにダウンロードしたボーダーランズコレクションのほうが遥かに面白くコスパも良いですと、私は思う。
1000円で2作品も入ってるしね。
エンターザガンジョンを手放しで神ゲーと言えるのは、真のマゾゲーマーか、もしくは軽く弾幕を回避しまくれる上手なゲーマーでしょう。
336adosensu
336adosensu
関連記事
関連記事はありませんでした