【DQ10】ピラミッド1層回しでレベル上げ・金策やってみた(サポのみ)
2015/08/06
現在パッシブスキルを全て取得するためにレベル上げ中です。
いろいろなレベル上げを試してみたいと思っているのですが、今回はピラミッド1層回しでレベル上げをしてみました。
ついでに金策にもなります。
ピラミッドにはゴールデン~系がランダムで出現し、倒すと大きなゴールドを貰えるんですよね。
レベル59まではエンゼル帽の効果があるので、元気玉は使用してません。
が、一応元気玉を使うていで、30分間検証してみました。
【DQ10】ピラミッド1層回しでレベル上げ・金策やってみた(サポのみ)
だいたい1周で13000ほどの経験値を貰えます。
元気玉なし、エンゼル帽ありレベル40程度の魔法戦士です。
ゴールデンパペットが出現したので5000G以上貰ってますね。
ゴールデン系から貰える額は、
・ゴールデンパペット … 5040G
・ゴールデンボックス … 8400G
・ゴールデンスライム … 10080G
です。
倒し終わったら引き返さずに、メニューからログアウトします。
そうすることで行ったり来たりせずに再度戦うことができます。
…
…
即再挑戦!
行ったり来たりの時間のロスがないので元気玉を使うときは便利ですね。
…
だいたい2分30秒とか3分以内で倒せます。
今回のパーティー構成は自分がレベル39魔法戦士で、あとはレベル85のオノ戦士・棍旅芸人・棍僧侶です。
戦士と旅芸人は海魔装備を優先して選びました。
1層は敵が強くないので僧侶にも火力になってもらいました。
賢者とかでも良かったかも。
途中で気づいたんですが「黄泉送りの宝珠」がヤバイ!
棍旅芸人が+175%を装備してたんですが、ダメージ1000オーバーでした。
オノむそうに期待して戦士を選んだんですが、棍武闘家でも良かったかも。
自分はピオリムとおたけび、ボケなんかを連発してました。
戦士も旅芸人も勝どきでドンドンMP回復するのでMPパサーも必要ありません。
そんなこんなで32分経過、元気タイムを使い切るくらいですね。
6周できました。
経験値は13300×6で78000くらいでしょうか。
ゴールデンパペットが2回出現したのでゴールドは13000くらい貰ったのかな。
元気玉も併用すれば10万オーバーにはなりますね。
…
ということでピラミッド1層回しレベル上げ・金策の検証おわり。
まとめ
はっきり言って微妙。
チームクエストなんかでピラミッド探索とかがあったらやってもいいかも。
他のレベル上げも試してみたいと思う。
…
とりあえず今回のピラミッドレベル上げで魔法戦士が40になってパッシブ取得できたので他職に転職だ!
残るはレンジャー、どうぐ使い、バトルマスター、踊り子だ。
まだまだじゃの~。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ドマイナー宝珠、禁断のかいふく魔力アップをセットしてやったぜ。ベホマスライムがドロップします│ドラクエ10攻略
禁断のかいふく魔力アップの宝珠を取ってきました。 この宝珠の効果は最大でかいふく …
-
-
【不思議の魔塔攻略】階層別オススメ職業・スキル・武器を考察
2回目も登ってきました。 1回目よりもかなり苦戦してしまいました… 最初に登った …
-
-
果てなきミラクルブーストの2玉宝珠はしにがみのきしがオススメ│ドラクエ10攻略
バトルマスターを使ってて「ミラクルブースト強い!」と思ったんです。 テンション上 …
-
-
セキバーン目当てに魔法の迷宮を占い師で周回。結晶装備やコインテロ、カードテロについて
セキバーンに会うために魔法の迷宮に潜ってます。 2時間くらい続けてやってみたので …
-
-
【ドラクエ10】どうぐ使いにオススメの宝珠まとめ
今回はどうぐ使いにオススメの宝珠まとめです。 葉っぱ撒きだけが強みじゃない! ス …
-
-
悪夢の右手強は眠りが入ると超カンタン!│ドラクエ10ソロサポ強ボス攻略
今週の達人クエストについて。 迅速なドラゴンガイア強討伐!をやりたかったんですが …
-
-
【ドラクエ10】盗めない…と噂のとげウニ漁金策やってみた(非パーティー・サポのみ)
とげウニが高いです。 ここのところ1000G程度でずっと推移してます。 時間帯に …
-
-
【ドラクエ10】メタルーキーの効率的な倒し方を考えてみた(経験値・場所・おすすめサポ)
前回メタルーキーに挑戦した旨の記事を書きましたが、 【ドラクエ10】メタルーキー …
-
-
【ドラクエ10】達人のオーブのオススメ宝珠とドロップモンスターまとめ
達人のオーブ、バージョン3からの新しい要素ですけど、面白いですね。 それぞれ人に …
-
-
【ドラクエ10】プクランサフラン金策8分27,000G!キラキラマラソン
プクランサフランキラキラマラソン金策です。 昨日はメルサンディ穀倉帯にて妖精の綿 …