ラスボス魔王ザラームを倒した私の方法│ドラクエヒーローズ2攻略
2016/06/07
全クリしました!
深夜1時くらいだったからウトウトしながらのエンディングでした。
面白かったですが、いろいろと不満点があって、それは別記事で書こうと思います。
…
本題、ラスボスが強かったですね。
前作ではストーリー上のボスで躓いた思い出はありませんが今回は歯ごたえがあってイイですね。
魔王ザラーム、ドラクエだけあってやはり第二形態までありました。
第二までいって全滅したら、再挑戦時には第一形態から、というのが辛かったです。
何度か挑戦して最後はそこまで苦戦すること無く倒せたので書いておきます。
ラスボス魔王ザラームを倒した私の方法│ドラクエヒーローズ2攻略
私がたどり着いたラスボス魔王ザラームの倒し方。
ラスボス魔王ザラーム・パーティーキャラ
パーティーメンバーは↓の通り。
・ラゼル(戦士)…レベル38
・ミネア…レベル40
・クリフト…レベル38
・ククール…レベル40
ミネアは必須。回復と防御ダウン効果要員。
クリフトも個人的に必須。スクルト、リホイミが使える。そして火力にもなる。
スクルトはすぐにいてつくはどうで消されちゃいますが、役に立ったと思う。
ククールは…要らなかったかも。ここは好きなキャラで良いと思います。
テンションがたまりやすいキャラクターをオススメします。
ラスボス魔王ザラーム・装備
武器は全て店売りの一番いいやつを装備します。
オーブは、
・ラゼル…ロトのオーブ
・ミネア…だいまどう
・クリフト…せいれい
・ククール…王者
こんな感じだったと思いますが、誰にどれを装備させても良いと思います。
アクセサリーは、全員にスライムピアス。
破幻のリングがあれば装備したいですね。
あとは火力になりそうなアクセを適当に。
ラスボス魔王ザラーム・第一形態での戦い方
第一形態での戦いではなるべく死なないようにしましょう。
ここで死んでたら第二形態がキビシイです。
使っても1枚かな…
ホイミストーンは2個くらいまでかな~。
…
操作キャラは双剣戦士ラゼルのみ。
回復はミネアのベホマラーとクリフトのリホイミでほぼ足ります。
が、間に合わないときはホイミストーン使いましょう。
…
強いので逃げたくなる気持ちもわかりますが、離れるよりは近づいたほうが良いです。
離れると避けづらい攻撃が多くなるので。
避けづらいといえばギガディンとジゴフラッシュ。
詠唱から発動が速すぎます。移動中でないのならガードが無難。
近づいて戦いますが、もう被弾するのは仕方がないです。
無ダメで勝とうなんておこがましい。
神をも超えし魔王ザラーム様に失礼です。
なのでダメージを受けても「テンションゲージ溜めてくれてありがとうございます!」くらいの感謝の気持ちを。
そう、私の攻略法はただひとつ「テンションを貯めること」です。
テンションを溜めて、ハイテンション時の無敵時間に頼り、ひっさつ技後のダウンを狙う。
第二形態も同じです。
双剣戦士ラゼルが私は操作しやすくテンションも上げやすいと思ったので使ったのですが、他のキャラでもOKです。
というか他のキャラのほうがテンション上げやすいんでしょうね。たぶん。
第一形態は一回のハイテンションと、次のテンションゲージ半分くらいで倒しました。
せかいじゅの葉は使わず、ホイミストーンは2つ使いました。
ラスボス魔王ザラーム・第二形態での戦い方
神をも超えし魔王ザラーム様の第二形態、真のお姿です。
デカイ。
開幕突進という卑怯なことをしてくることもあるので注意。
…
第二形態も離れ過ぎないようにしましょう。
近づいて後ろあたりを陣取ります。
回転攻撃やジゴフラッシュが避けにくいですが、もう仕方ないです。
第二形態でもテンションを意識します。
ハイテンション時に攻撃を叩き込み、必殺技でのダウンで聖杯を狙う。
闇の檻は焦らず解除。
主人公が拘束されたらハイテンションからの必殺技、テンションが溜まっていなければ火力があるキャラクターで聖杯を攻撃しまくります。
…
ハイテンション1回で相手のHPゲージの4分の1くらい減らせるのでテンション上げ上げでがんばりましょうって戦略でした。
もっと簡単な倒し方があれば教えて下さい…
※コメント欄よりきんちゃんさんより情報提供がありましたので紹介させていただきます。
第二形態は主人公だけ死んだ状態にすれば、
主人公以外の2人が束縛される技と、
主人公が束縛される技が発動されないから、
ミネア、他2人はお任せのPTで簡単でした。
LVは40平均です。世界樹の葉、ホイミストーン使いませんでした。
きんちゃんさんの戦法だと楽に倒せるでしょうね。
情報ありがとうございました!
まとめ
いま思いついたけど、ハッサン良いかもな。
自己バイキ、自己回復、ダメージでのテンション溜まりやすい、一撃が強い。
うん、ハッサンで行ってみようかな。
テリーがまたもてはやされてるけど、今作のテリーは使う気にならないな~。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
双子の王戦の攻略(盟主様、ゼビオン王様)争いのない世界へ ゼビオン王をやっつけろ!│ドラクエヒーローズ2攻略
まさか盟主様がワルモンだったとは… びっくりデス。 強いデス。 そうデス。 死に …
-
-
トロフィー「アクセサリーマスター」を取得!全アクセサリーの入手方法│ドラクエヒーローズ2攻略
やんちゃ全種類討伐、ドロップ欄・落とすもの埋めを頑張っていたらトロフィー「アクセ …
-
-
ドラクエヒーローズ2レベル上げと金稼ぎについて│ドラクエヒーローズ2攻略
ドラクエヒーローズ2のレベル上げと金(ゴールド)稼ぎについて。 普通にストーリー …
-
-
ボストロールの仲間モンスターコイン落ちねぇ!けど、ついでにインテリメガネゲット(場所・やんちゃ)│ドラクエヒーローズ2攻略
やんちゃ、ドロップ欄埋めと平行して仲間モンスターコイン集めもやってます。 で、仲 …
-
-
ドラクエヒーローズ2、やっぱり神ゲー評価間違いなし。序盤の感想
ドラクエヒーローズ2買ってきました。 昨日発売日間違って買いに行っちゃったけど、 …
-
-
ハッサンの使い方・アクセサリ装備│ドラクエヒーローズ2攻略
ドラクエヒーローズ2のハッサンの使い方について。 発売当初はむさいイメージもあっ …
-
-
ドラクエヒーローズ2を100時間プレイしての評価感想レビュー│ドラクエヒーローズ2攻略
ふぅ… 気がつけばドラクエヒーローズ2のプレイ時間も100時間を超えてました。 …
-
-
キラーマジンガ、グールのやんちゃ・場所・見分け方│ドラクエヒーローズ2攻略
やんちゃ討伐、ドロップ欄、落とすもの埋めをがんばってます。 モンスター一覧のうえ …
-
-
ちいさなメダルをパンドラボックスで簡単に集める│ドラクエヒーローズ2攻略
ちいさなメダルが欲しいな~と思いまして。 進化の迷宮をオンラインで周回すればすぐ …
-
-
しあわせのくつ求めて、はぐれメタルを狩りまくる(出現場所・倒し方・メタル狩り)│ドラクエヒーローズ2攻略
やんちゃ狩りやドロップ欄埋めをしていたら結構メタルスライムやメタキンなんかに出会 …
Comment
第二形態は主人公だけ死んだ状態にすれば、
主人公以外の2人が束縛される技と、
主人公が束縛される技が発動されないから、
ミネア、他2人はお任せのPTで簡単でした。
LVは40平均です。
世界樹の葉、ホイミストーン使いませんでした。
コメントありがとうございます!
すごい!それはすごい!
そんな戦い方もあるんですね。紹介させていただきます。
主人公バトマス32
テリー40
ミネア39
ゼシカ38
大体の技がテリーで弾けるのでパーティはテリー以外は何でも。
第二形態で主人公捕まった時はやぶさ斬りしたあともろば斬りとしっぷうづきでダウン取れてそのあともすぐにテンション溜まるのでとりあえずテリーめっちゃオススメです!!!
主人公
ミネア
クリフト
ククール
ククールで第一はチクチク遠距離やってればノーダメージクリアできす
第二も似た感じでククールでチクチク
必殺技後、弱点があらわれたらクリフト雷光突き、突き、突き
繰り返しです
主人公
ミネア
クリフト
ククール
ククールで第一はチクチク遠距離やってればノーダメージクリアできす
第二も似た感じでククールでチクチク
必殺技後、弱点があらわれたらクリフト雷光突き、突き、突き
繰り返しです
情報ありがとうございます!
あ
あすあい