テンションを上げる方法、ひっさつで15体以上倒す(魔物撃退作戦砂漠の巻攻略)│ドラクエヒーローズ2攻略
今回のドラクエヒーローズは、前作と比べるとテンションが上げにくいですね。
序盤のクエスト「魔物撃退作戦砂漠の巻」はホント苦労しました。
ひっさつで15体以上のモンスターを同時に倒す、という内容なのですが結構難しい。
テンション自体上がりにくいし、15体以上同時に倒すというのもなかなか大変。
どうしたら良いのでしょうか。
テンションを上げる方法(魔物撃退作戦砂漠の巻攻略)│ドラクエヒーローズ2攻略
一番良いのは「レベル上げてから挑戦する」でしょう。
レベル20になると「テンションが上がりやすくなる」というスキルを習得できるようになるので、それを取得してから挑戦するとラクラクだと思います。
テンション上がりにくい状態で時間かけてがんばってハイテンションにして、必殺技やって15体倒せなかったら心折れるので…折れたので。
また「たぎる状態のときにテンションが上がりやすくなる」というスキルもあったような…「たぎる」使ってないからわからない。
あとはキャラクターによって「ひっさつの攻撃範囲」が異なるので注意しましょう。
私が知るかぎりでは、ひっさつには三種類あって、
・前方中範囲
・自分の中心とした中範囲
・前方遠くまで
このクエストで有効なのは「前方遠くまで」のひっさつでしょう。
ラゼル、ツェザール、オルネーゼ、テリー、トルネコのひっさつが該当する(と思う…)
ラゼルのひっさつはもしかしたら職業や武器種によって変わるかも。
敵が密集しているところで使用しましょう。
バトル開始位置から戻った砂漠のところや、頂上あたりはモンスターがウヨウヨいますね。
がんばりましょう。
クエスト受注できるようになってすぐやるよりは、レベル上げて「テンションが上がりやすくなるスキル」を取ってからのほうがオススメですけどね。
まとめ
そうそう、前作では丸ボタン長押しでテンション溜めれたのよね。
今作では「たぎる」ってのに変更されてる。
たぎったら攻撃力増加らしいけど知らなかったな。
っていうかゲーム内でたぎるの説明あったかな?
無かったような気がするな。
今作はチュートリアルの部分が弱いように思う。
あとドラクエ歴代キャラがただついてきてるってだけで仲間感がないのが残念。
そこは前作のほうが丁寧だったと思う。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ドラクエヒーローズ2を100時間プレイしての評価感想レビュー│ドラクエヒーローズ2攻略
ふぅ… 気がつけばドラクエヒーローズ2のプレイ時間も100時間を超えてました。 …
-
-
ビッグサボテンを集めよう(確定キラキラ場所、デザートゴースト)方法、やり方│ドラクエヒーローズ2攻略
2周目もクリアして、レベルも全員50以上になりました。 トロコンはちょっと厳しそ …
-
-
ドラクエヒーローズ2レベル上げと金稼ぎについて│ドラクエヒーローズ2攻略
ドラクエヒーローズ2のレベル上げと金(ゴールド)稼ぎについて。 普通にストーリー …
-
-
双子の王戦の攻略(盟主様、ゼビオン王様)争いのない世界へ ゼビオン王をやっつけろ!│ドラクエヒーローズ2攻略
まさか盟主様がワルモンだったとは… びっくりデス。 強いデス。 そうデス。 死に …
-
-
ドラクエヒーローズ2ラゼルとテレシアの序盤おすすめ職業&武器│ドラクエヒーローズ2攻略
ドラクエヒーローズ2の職業と武器種のおすすめ。 しばらく進めると主人公の職業を選 …
-
-
ちいさなメダルをパンドラボックスで簡単に集める│ドラクエヒーローズ2攻略
ちいさなメダルが欲しいな~と思いまして。 進化の迷宮をオンラインで周回すればすぐ …
-
-
ハッサンの使い方・アクセサリ装備│ドラクエヒーローズ2攻略
ドラクエヒーローズ2のハッサンの使い方について。 発売当初はむさいイメージもあっ …
-
-
ドラクエヒーローズ2発売日間違えた!木曜発売じゃないのか
楽しみに待ってたドラクエヒーローズ2が発売だ! そう意気込んでゲーム屋さんへ。 …
-
-
キラーマジンガ、グールのやんちゃ・場所・見分け方│ドラクエヒーローズ2攻略
やんちゃ討伐、ドロップ欄、落とすもの埋めをがんばってます。 モンスター一覧のうえ …
-
-
青い宝石のラクな入手方法・場所!クエスト「いやしの原石を求めて その2」攻略│ドラクエヒーローズ2
双子の王を倒した後に受注可能になるクエスト「いやしの原石を求めて その2」ですが …