バイオハザードRe:2》レオンS+ハードコア攻略
2019/02/20
自分用ですがレオンハードコア用のルートを文字に起こしておいたので置いておきます。
改善点などありましたらぜひコメントください。
バイオハザードRe:2》レオンS+ハードコア攻略
無限ナイフは準備しておきましょう。
無いなら仕方ないふ。
「設定」でチュートリアル表示はOFFにしておく。
【ガソリンスタンド】
最初に遭遇する捕食ゾンビはすり抜けられる。
カギとって脱出。
かじられてもラクーンシティについたらダメージは回復してる。
【警察所まで】
ゾンビに近寄らないように急いで警察署へ
【警察署~マービンに会うまで】
アイテムボックスから無限ナイフとりだす。
ガソリンスタンドのカギは捨てる。救急スプレー拾う
シャッター開ける
プレスルームに弾丸、トイレに救急スプレー
警備員室のシャッター開ける
ドア近くに寄ってゾンビ誘導、机の後ろへ
机に乗りかかってきたゾンビを無限ナイフで殺す(両足破壊)
道中のゾンビもすべて処理
プレスルーム横の小部屋から板、弾薬回収
シャッターでマービンに助けられる
【ヘリ墜落クレアに会うまで】
マービンからナイフを受け取る(無限ナイフでは粘着テープが切れないふ)
*弾薬、ナイフ、救急スプレー置いていく
作戦会議室方面へ
受付でグリーンハーブ、弾薬拾う
作戦会議室前のゾンビが待機してる窓を「板」で封鎖
作戦会議室で弾薬拾う、窓から廊下へ、後ろの行き止まりに弾薬
自販機前のゾンビ、保管庫前の倒れてるゾンビ処理
西側オフィスでガンパウダー、弾薬、ロングマガジン(NED、MRG)
金庫前のゾンビ処理、金庫開けてサイドパック(9、15、7)
暗室前のグリーンハーブ拾う
暗室入ってガンパウダー、レッドハーブ拾う
*ハーブ、ガンパウダー置いていく
暗室出て板拾い、階段下の窓を封鎖
階段のゾンビを処理後、シャッター前女性警官を処理
2Fシャワー室でポータブルセーフ、シャワー室前でレッドハーブ(ショットガンの弾はスルー)
3Fでハンドガン弾薬、ロッカーのマグナム弾薬(DCM)、スペードの鍵
西倉庫でガンパウダー、板、ハンドガン弾薬
図書館への扉の前、上からぶら下がっているゾンビを落ちてくるまで撃つ
図書館でゾンビ3体処理(歩く女性ゾンビ、デブゾンビ、食事中ゾンビ)
棚を動かしておく、棚の裏にハンドガン弾薬、拾えるなら警官に刺さったナイフ
赤い本拾う、スペードの鍵を使って出る
ホールに出て右側にハンドガン弾薬
マービンと会話後後ろのドアの鍵を開ける、アイテムボックスへ
*銃、弾薬、無限ナイフ、板、鍵、ポータブルセーフを持っていく
2F待合室金庫からマズルブレーキ(6、2、11)、グリーンハーブ
美術室前の板拾う
美術室でカードキー、宝石
1F資料室前の窓、マップ見て作戦会議室と資料室の中間の部屋の左側にある窓を封鎖
保管庫へ、ポータルブセーフから予備ボタンを出して解錠(102、109、208)、ショットガン、弾薬入手
西オフィスを抜けてアイテムボックスへ
*持ち物…ハンドガン、弾薬、無限ナイフ
【ヘリ墜落クレア会ってから】
非常階段でクレアに会う、板、ハンドガンの弾、チェーンカッター入手
警備員室前の窓から出てきたゾンビ処理
東オフィス入ってすぐ左側の窓を封鎖、警官ゾンビを処理、閃光手榴弾、ハンドガン弾薬、ハンドル、強化火薬、ガンパウダー、ヒューズ
ヒューズ使ってホールに戻ってアイテム整理
*ハンドガン、無限ナイフ、弾薬、ハンドル、チェーンカッター
作戦会議室でチェーンカッター使用、捨てる
電子部品、グリーンハーブ、閃光手榴弾、板を拾う
暗室のアイテムボックスへ
*ハンドガン、無限ナイフ、ハンドル、電子部品
2Fシャワー室でロッカーからショットガン弾薬(CAP)、ポータブルセーフが置いてあった横のロッカーにもショットガン弾
ハンドル使った先のロッカーにガンパウダー
出て左前方のソファーの上にショットガンの弾
STARSオフィスで電池、レッドハーブ、ショットガンの弾、閃光手榴弾、救急スプレー、強化火薬
歩いて廊下に出る、走らないようにラウンジへ、ユニコーンメダル取る(魚、サソリ、水瓶)
図書館抜けて3F西倉庫で爆破(C4置いたらいったん図書室へ)
メダル取る(乙女、射手、蛇)
リッカーがいるので閃光手榴弾、もしくは走ってスルー
ホールのライオンメダル(獅子、枝、鳥)空きがないなら他のメダルをはめこんでから
図書館のナイフを取ってなければ取りにいく、ついでにラウンジのガンパウダーも
地下、隠し部屋へ。ショットガンの弾拾う
*ナイフ3本、回復3つ
ボス戦はそれぞれで戦い方があると思います。好きなものを持っていきましょ。
(ここまで。1回目のセーブ。G第一形態に慣れていたらノーセーブ)
【G第一形態~アリゲーターまで】
階段下で破片手榴弾拾う
G1開始、ナイフで切りまくる、掴まれたらナイフカウンター、カウンター後再度ナイフで切りまくるとダウン、ダウンしても切りまくる、立ち上がったら下がって破片手榴弾、怯んだスキにナイフできりまくるとダウン、ダウン中に切りまくっていると撃退
攻撃を受けたらすぐに回復
倒したあとは拾えるだけ拾って帰る。グリーンハーブ、弾薬、破片手榴弾など。
アイテムボックスで整理
*ハンドガン、無限ナイフ
警察署地下駐車場へ
牢屋でクランク状の工具を拾う
牢屋前で倒れている警官ゾンビは処理しておく
射撃場にて、ショットガンの弾、箱を拾う
箱から車のキーを取り出し、駐車場で使用しハンドガンをグレードアップ
犬舎前廊下ブルーハーブ
犬舎入って右のカゴに強化火薬、ケージに入った犬3匹を処理
死体安置所入ってすぐ左のゾンビを処理、右列の2番目レッドハーブ、一番奥閃光手榴弾、左列2番目にダイヤの鍵、ゾンビも処理
廊下に出てクランク状の工具を使用しシャッターを開ける
変電室で電子部品の箱、グリーンハーブ、ガンパウダー拾う、電源を入れる(赤赤緑緑)
出てくる犬を処理(金網を越えてくる前に)
変電室前の柵から顔を出す犬を処理
犬舎前の犬、犬舎の中の犬はスルー、宿直室へ、宿直室前の棚にショットガンの弾
宿直室、ブルーハーブ、ハンドガン弾薬、マグナム弾薬、強化火薬、ヒューズ
*アイテム…ハンドガン、無限ナイフ、ショットガン、クランク状の工具、ヒューズ、ダイヤの鍵、板
廊下に出て、ソンビが立つ窓を封鎖、シャッター前の3体ゾンビ処理、シャッター開けると警官ゾンビ、シャッター横に刺さったナイフ
警備員室前の窓から入ってくるゾンビ無限ナイフで処理
ホールで拾ったナイフアイテムボックスにしまう、図書室へ
図書室、ラウンジを抜けてリネン室へ、リッカーがいるので走らない、ガンパウダー、ポータブルセーフ入手
ポータブルセーフから予備ボタンを入手
ホールに戻り、西オフィスを抜けて、保管庫へ、リッカーがいるので走らない
予備ボタンを使用して解錠(203、103)サイドバック、ナイフ
リッカーに気をつけながらホールに戻る
*アイテム整理…ハンドガン、ショットガン、無限ナイフ、クランク状の工具(銃はリロードしておく)
2F待合室から3F東倉庫へ、倉庫前に板、ハンドガンの弾、閃光手榴弾
東倉庫、ショットガンの弾、ブルーハーブ、歯車、ゾンビ2体も処理
バルコニーに出て、ブルーハーブ、はしご降りる
炎上するヘリ横のベンチにハンドガンの弾
階段を下りてグリーンハーブ2つ、緑+青に調合
ボイラー室前でレバーを切り替え、ボイラー室に近づくとゾンビ2体
クローバーの鍵をとってアイテム整理
*ハンドガン、ショットガン、無限ナイフ、歯車、板、緑青1つ、クローバーの鍵
ヘリに水掛けて消化、廊下に入ってすぐレッドハーブ、調合
ヘリ横に来たらすぐに戻って、階段下へ、タイラントを撒く
美術室前を通って1F被疑者確認室へ、途中のゾンビが来てる窓は封鎖、確認室前のロッカーから強化火薬
確認室、ハンドガンの弾、宝石箱、ガンパウダー
ホールに戻ってアイテム整理、宝石+宝石箱でSTARSバッジ入手
*ハンドガン、ショットガン、無限ナイフ、歯車、回復薬1つ、バッジ、クローバーの鍵
資料室へ、廊下にはリッカーがいるので歩いて移動
資料室で工具、破片手榴弾
作戦会議室、西オフィスを抜けて図書室へ、工具を使って棚を動かす
ラウンジを抜けて、STARSオフィスへ、リッカーに気をつけて歩く
バッジを調べてUSBに、パソコンに刺してマグナム入手、USB回収を忘れずに
図書室に戻って時計台へ
時計台前のゾンビは処理
時計台で電子部品の箱入手、時計台奥の廊下でガンパウダー(大)入手
タイラントに気をつけながら図書館経由でホールに戻るか、東倉庫経由でホールに戻る
*アイテム整理…ハンドガン、ショットガン、無限ナイフ、回復薬2つ、部品2つ、閃光手榴弾1つ
牢屋前の配電盤パズル
救急スプレー、カードキー入手
ゲートを開けてタイラントをひきつけつつ避ける、ゾンビがいたなら閃光手榴弾で突破
カードキーで駐車場開けて右側にグリーンハーブ、武器屋にショットガンパーツ、ハンドガンの弾、ガンパウダー
下水道で2回目セーブ
アリゲーター戦は左側→右側→左側と移動すれば噛まれない。最後は走り抜けてガス管にハンドガン一発
アリゲーター戦後すぐ横に破片手榴弾
エイダ編へ
(ここまで)
【エイダ編】
スキャンするポイントを覚えておく
ハシゴ右側、ファン
ファン右側、ファン、ファン左下
ず~っと進んで上からゾンビが落ちてくる場所あたりスキャン
扉の右側スキャン、扉レバー開ける、扉左側スキャン、ファン破壊
焼却炉、死体の右側、扉上真ん中、左側、扉上左、右側、扉上右
進んで終了
【下水道】
道なりに進む。ゾンビは処理
STARSバッジを持ってエレベータで警察地下に戻り強化パーツを手に入れる
最下層では火炎放射器を手に入れる
G成体3連はスルーもしくはマグナムで処理
1匹目…撃って浮き上がったと同時に走り抜け
2匹目…走り抜けたいが無理ならば甘んじて毒を受ける、あとで回復
3匹目…止まることなく走り抜ける
G第2形態戦…コンテナスイッチ、閃光、火炎放射ぶっぱ、ダウンしたらハンドガンで撃ちまくり、立ち上がり始めたら閃光、火炎放射ぶっぱ、ダウンしたらコンテナスイッチ、ハンドガンで撃ちまくり
【研究所】
研究所に来たらすぐ右の通路に入って奥でリストバンドのグレードアップ
調理場の外のゾンビに気をつける
イーストの温室管理センターへ、道中のイビーは燃やす
パスワード【3、1、2、3】【2、0、6、7】
空のカートリッジを入手
薬品実験室、空のカートリッジに充填する【中、左、右、中、左、右、中、左】
ハシゴを降りる、ラウンジのゾンビは処理しておく
リッカーは歩いてスルー
階段を登って変調器を入手、ラウンジに戻ってMURFの波長に合わせ、電力回復
低音実験室でカートリッジを冷却
温室管理センターに戻る、薬液散布装置に冷却したカードリッジを挿れて枯らす
リストバンドをグレードアップさせる前に倒れているイビーを処理
グレードアップさせたらメインシャフトへ、ウェストエリアへ
OSSの波長に合わせて電力回復
P-4レベル実験室でウィルスを入手したら、アイテム整理
*火炎放射器、マグナム、マグナムの弾、閃光手榴弾、回復ありったけ
最後のセーブ
G第三形態戦…攻撃を受けないように離れつつ、膝、肩、背中の目玉を狙う、3つ破壊すると胸部から目玉が出現、胸部に向かってマグナム、再度3ヶ所に目玉出現、同じように破壊していく。蒸気を出し始めたら火炎放射をぶっ放して終了。背中を狙いづらいときは閃光。
脱出前アイテム整理
*ショットガン、有限ナイフ、閃光、回復
イビーの弱点を狙ってひるませつつ進む、スルーして進もうとすると一撃死の可能性あり
タイラントはぐるっと回避
*スーパータイラント戦前…無限ナイフ、回復ありったけ
スーパータイラント戦…タイラントを中心に反時計回り、左腕に密着、ナイフで切りまくる
ロケットランチャーが来たら打ち込んで終了
もしくは、リミット5分切るまで待ってからスーパータイラント戦突入、2分半逃げ回る、ロケラン投入、終了
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
バイオハザードRe:2》No Time To mourn攻略。簡単なクリア方法、Mr.ラクーン人形の場所(THE GHOST SURVIVORS)
どうも。 今回は無料DLC「THE GHOST SURVIVORS」のうちの一つ …
-
-
バイオハザードRe:2》Forgotten Soldier攻略。簡単なクリア方法、Mr.ラクーン人形の場所(THE GHOST SURVIVORS)
どうも。 今回は無料DLC「THE GHOST SURVIVORS」のForgo …
-
-
バイオハザードRe:2》4thサバイバー攻略。ハンク編簡単なクリア方法
どうも。 今回は「The 4th Survivor」ハンク編のクリア方法について …
-
-
バイオハザードRe:2》ミニマリスト攻略。T字バルブハンドル捨てれない…
どうも。 今回はトロフィー「ミニマリスト」についての記事です。 難しそうな気がし …
-
-
バイオハザードRe2、怖い!酔う!疲れる!状態が緩和した方法
どうも。 バイオハザードRe2やってます。 数日前から少しやってはヤメて、少しや …
-
-
バイオハザードRe:2》クレアハードコアS+の準備、無限ナイフの取り方
どうも。 若輩者のバイオハザーダーですが、はまってます。 バイオハザーダーなんて …
-
-
バイオハザードRe:2》初心者がクレアハードコアS+を簡単に取る方法(敵の倒しかた、必要なアイテムと使い所)
どうも。 昨日の夜ですが、クレア表でS+取れました! いろんな攻略サイトや動画な …
-
-
バイオハザードRe:2》Runaway攻略。簡単なクリア方法、Mr.ラクーン人形の場所(THE GHOST SURVIVORS)
どうも。 今回は無料DLCの「THE GHOST SURVIVORS」のRuna …