リアルサバイバルのコツ、倒す敵燃やす敵│バイオハザードHDリマスター攻略
2021/08/23
どうも。
ワクチン接種の予約できました。
案外すんなり近い日に予約できて拍子抜け。
ワクチン接種開始直後は殺到してたけど今はゆるい感じになってんのだろうな。
1回うつだけでもリスクはかなり抑えられるようです。
副反応が強く出ないように祈る。
…
さて、今回もバイオハザードHDリマスター。
リアルサバイバルのコツ、倒す敵燃やす敵│バイオハザードHDリマスター攻略

リアルサバイバルを始めました。
難しくて面白いです。
もう研究所も目の前の段階です。
節約しすぎたのか弾がかなり残ってる。洋館序盤でもっと使ってよかった。
ということでコツや倒す敵、燃やす敵なんかを書いていく。
リアルサバイバルのコツ
・東保管庫横の壊れそうなドアノブはリアルサバイバルモードでは壊れないので安心
・ショットガンでのヘッドショットは銃身にゾンビの手がかかるくらいの距離で上段射撃(噛まれるリスク高いのでオススメはしない)
・回復アイテムが余剰な場合は、噛みつきを甘んじて受けて倒さずに進むのも弾薬節約になる
・仲間は助けないルートのほうがラクだし、バリーの強い銃もらえる
倒す敵、燃やす敵
~洋館~
・弓矢を取るところの2体はハンドガンで倒す
・墓場のゾンビも倒す(ショットガンの弾薬を取るため)
・東保管庫前のゾンビ、階段上のゾンビは倒して燃やす(同じ位置で倒すと燃料を節約できる)
・台紙がある廊下のゾンビ2体も燃やしたほうが良いと思う(避け技術に自信があれば燃やさなくても良いのかな)
・犬は首輪つきだけ倒す(弾薬節約のため、もう一匹はマップ切り替えを利用してスルー)
・西保管庫上のゾンビも燃やしたほうが良い(保管庫横の部屋に燃料タンクあり)
・リチャード~楽譜間のゾンビは倒す。なるべくヘッドショットを狙いたい
・ピアノ部屋前のゾンビは倒す
・ショットガン弾薬が足りなそうなら青宝石をトラに嵌めて入手
・ヨーン1回目は逃げ回ってる間にリチャードに撃ちまくってもらいアサルトショットガン入手
・プロト1はグレラン3発
・スペンサー部屋前のゾンビは倒す
~中庭~
・マグナム墓場のカラスは倒す(使いどころのないハンドガンを持ってくると良い)カラスは無視して良いかも
・リサは甘んじて攻撃を受けてスルー(赤Cautionだと死ぬかも事前に回復)
~寄宿舎~
・寄宿舎では戦闘なし(002号室で鍵を取った後ゾンビは入室を待ち閉じ込める、保管庫横でスタンガンバッテリーが取れるので無傷で抜けられる)
~洋館2~
・東保管庫前のハンター2体は倒す(ショットガンもグレランも使ってOK)
・図書館ヨーンは硫酸弾で倒す。顔に当てないと6発じゃ足りないかも?
・エレベータ電源前のゾンビ2体はショットガンでまとめて処理できる
~中庭地下~
・中庭地下のハンターたちは簡単にスルーできるが、ショットガンやマグナムで処理して良い
・大蜘蛛はダメージ覚悟で無視
・バリーに銃を渡すな
~研究所~
・研究所は消化試合、B3Fゾンビは焼夷弾で焼くと良い、タイラントはバリーのマグナム
(追記)
スルーできず噛まれる危険性のあるような敵しか倒さずに進めてきたが、結局弾薬も回復もかなりあまった。が、もし倒したソンビを燃やさずにクリムゾンヘッド化させていたり、必要なく倒したりしていたら不足していたと思う。安全に進めようと思ったら弾薬は余るぐらいが丁度いいのかもしれない。
まとめ
最近ケンタッキーにハマってる。
オリジナルチキンってうまいんやな。昔はたいしたことないと思ってたんだけども…
濃い味付けが好きになってしまっているのかも。
いまやってる1000円パックも食べたいわ。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
トロフィー「気になって仕方がない」ファイル・アイテムすべて│バイオハザードHDリマスター攻略
どうも。 九州の雨やばいです。 うちの近くの川も増水してるし、場所によっては溢れ …
-
-
クリムゾンヘッドプロト1ナイフで十分│バイオハザードHDリマスター攻略
どうも。 雨ばっかりで嫌ですね~。 昨日驚いたことに、革靴にカビが生えてました! …
-
-
ジル3時間ナイフノーマル最短チャート│バイオハザードHDリマスター
どうも。 雨上がり決死隊、解散になりました。 個人的には全面的にホトちゃんが正し …
-
-
インビジブルエネミーノーセーブ(クリス編1人生還)│バイオハザードHDリマスター攻略
どうも。 もう8月も下旬になりました。 あれだけヒマだ、ヒマだと喚いていた子供ら …