リターナル攻略ログ1悪性の取得、ベッドの罠
どうも。
暑くなってきました。
熱中症にはきをつけたい季節です。
水分補給に業務スーパーのウーロン茶にハマってます。安いんよ。気兼ねなく飲める嬉しさよ。
普通のスーパーだとウーロン茶って案外高いのよね。
…
さて、今回からリターナルについて。
リターナル攻略ログ1悪性の取得、ベッドの罠
PSPlusでプレイ可能だったのでリターナルを始めました。
難しいとは聞いていたけども、難しいです…そして楽しい!
6時間くらいプレイしてますが、まだ第一ステージも突破できてない。
ボスにたどり着けたのも1回だけ…
何度も死に戻ると、やはりコツも掴めてくるものです。
いくつか挙げてみよう。
1)ベッドで一度だけ回復可能
どっかの攻略サイトではなんどでも回復可能だと書いてあったけども現在では修正されてます。
一度のループで1回だけ墜落した船のベッドで休むことができます。回復量も微量だけども助かる。
後述するスーツ耐久度アップのためにもベッドは有効活用しましょう。
2)むやみに回復アイテムは取らない
これは何度かループしていると気がつくことなのですが、緑の回復アイテムはHP最大のときに取得するとスーツの耐久度を上げる素材に変化するようです。
先に進むためにはスーツ耐久度が大いに越したことはないのでむやみに回復アイテムは取らずに上述のベッドを利用したり、後述のHP回復アーティファクトを活用するのが良いでしょう。
3)HP回復アーティファクトが大事
マップをある程度進むとアイテム屋的な部屋にたどり着きます。
スーツ耐久度アップ装置やアーティファクト、アイテムの購入ができます。
その中にアドレナリンの数値によって与ダメージの一定割合スーツの耐久度が回復するというアーティファクトがあります。
4回くらいその部屋にはたどり着いてますが、毎回置いてあったので確定なのかなと。ほかはランダムみたい。
アイテムなしで回復可能なので非常に助かります。
4)悪性アイテムについて
悪性アイテムは取得するとスーツやなんやらが故障してしまうというものですが、まあそんなことは気にせずバンバン取ってました。
が、気をつけなはれ。
たまにアーティファクトが壊れてしまうという故障が起きてしまうんじゃ。
上述のHP回復アーティファクトも壊れちゃったので結構しんどい…
悪性アイテムを取るならばタイミングが大事ですね。
重要なアーティファクトを取る前に悪性は取得しておくべきです。
5)お金についてオボライト?
オボライト?だっけ。ちょっとまだ定着してないけども。
あれはかなり大事。
すぐ消えるから自動取得になってんのかなと思っていたけども、ちゃんと走って取りに行かねばならない。
敵がまとまっているところを遠くから倒してしまうと取りに行けなくなってしまうので一匹ずつ引き付けたりして取れるようにしたい。
また、アドレナリンが高まっていると落とすオボライト?も多くなるようなのでアドレナリンは大事です。
ちなみに、道中にて至る所に石像が立っていますが、よくよく見ると目が光っているものがあったりします。見つけたら破壊しましょう。オボライトを落とします。
まとめ
って、まだ最初のボスも倒せてないような雑魚がぬかしております。
リターナルは難しいけどもサクサク死に戻れるし、楽しいゲームです。
アクションが爽快だね。シューティングが気持ち良いというか。
売上は微妙だったらしいけどもPSPlusに並んだことでプレイヤーもずいぶん増えてるんじゃないかな。私みたいに。
良ゲーだと認知されたら良いね。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
三面要塞ボスネメシスにはドレッド、スピッドモウ、パイロンウェブを持っていくな!│リターナル攻略ログ4
どうも。 コロナ規制がだんだん緩和されつつありますね。良いことです。 福岡の学校 …
-
-
太陽のオーナメント集め│リターナル攻略ログ3
どうも。 熊本もついに梅雨っぽくなってきました。 嫌な季節です。 洗濯乾燥機も調 …
-
-
リターナル攻略ログ2クリア、運も必要かも
どうも。 引っ越しにあたり色々と揃えなきゃいけないんですが、エアコンって高いのね …
-
-
ゼノグリフコード集めが終わらないので終了│リターナル攻略ログ5
どうも。 昨日はめちゃくちゃに暑かったです。 今年はじめて冷房をつけました。 高 …