ドローンとアーマー兵、タレット固定砲台の対処法│ジャストコーズ4攻略
どうも。
ジャストコーズ4引き続きプレイ中です。
3つのメインミッションのうち2つは終わらせたし、まぁ中盤までは進んだと思ってもいいかな?
ここまでで非常に苦労させられた敵の対処法を紹介したいと思います。
私の中でも対処法なのでベストじゃないと思います。
もしもっといい方法があったら教えて下さい。
ドローンとアーマー兵の対処法│ジャストコーズ4攻略
私が苦手な敵「ドローン」と「アーマー兵」「タレット」の倒し方について。
ヘリはグラップルで乗っ取れるからボーナスと思って良い。
ドローン
いろいろなミッションで妨害してくるドローン。
メインに絡んでくる「ドローン工場」?のストライクミッションなんかにも出てきましたね。
ドローンは速くて、意外と硬い。そして痛い。
なんども防衛系のミッションでは痛い目に合わされてきました。
対処法は簡単。
・リトラクターで地面や建物、ドローン同士にぶつける
これが個人的には一番簡単かな。
リトラクターでぶつけると簡単に破壊できます。もしかしたら牽引速度やパワー、パルスなんかのmodは必要かも。
他にも、まぁ当たり前のことかもしれませんが、
・タレットや攻撃ヘリ、戦車を活用する。
防衛系ミッションなんかでは付近にタレット(固定砲台)があることも多いので、まずは探してみましょう。ヘリや戦車も駆けつけてくることが多いのでグラップリングで張り付いて奪ってしまいましょ。
アーマー兵
私の場合、雑魚兵相手にはリトラクターやエアリフト、ブースターを使うことが多いです。
普通に武器を使うよりも楽だと個人的に思う。
あと、エアリフトやブースターで吹っ飛んでいくのが面白いから(笑)
でもアーマー兵にはグラップリングが通用しない。くっつかない。
ガチるしかない。
爆破系の武器かヘッドショット狙い。
もしくはエアリフトのMODを爆発にして近くに展開し、爆破する。
すぐ近くに爆発ブースターくっつけるとか。
アーマー兵については簡単な対処法が見つかってない…
タレット(固定砲台)
人も乗ってない、自動で動く破壊できないタレットがあるよね。
レールガンのようなものを撃ってきたり、砲弾飛ばしてきたり、近づいたらビリビリ攻撃してくるやつ。
いくつかのミッションでは非常に面倒くさい相手です。
簡単な対処法としては、
・反対向きや地面に向かってリトラクターで固定する
これで攻撃はほぼ無効化できます。
破壊する場合はリトラクターで固定した後、側面にある2つのパネルを剥ぎ取って内部を攻撃しましょう。発電機と同じような構造になっているんですね。
まとめ
YouTube見てると、グラップリングの使い方の勉強になります。
日本では動画を上げてる人自体少ないので英語で検索するとたくさん出てきます。
公式動画も参考になりますね。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
監視飛行船の破壊方法・やり方「沈没船」トロフィー│ジャストコーズ4攻略
どうも。 なんとなく始めてみたジャストコーズ4ですが、面白いですね。 最初は、と …
-
-
SOL21 スポーツセダン、プリサ ヴィヴェッツァバイク、プリサ マラドーナZ、ムジェロ V405 スーパーバイク、リトモ リックショー、ムジェロ ペセスパーダSXの場所│ジャストコーズ4攻略
どうも。 ジャストコーズ4ですが、思いの外、ドハマリしてしまいました。 休日10 …
-
-
JustCause4トロフィー実績リストと簡単な攻略
どうも。 今月のフリプのジャストコーズ4をプレイしようと現在ダウンロード中です。 …
-
-
ゾーナ3アップロードウインドネストのブレーカーの場所・ブレーカーの上げ方やり方│ジャストコーズ4攻略
どうも。 ジャストコーズ4めちゃくちゃ面白いじゃないですか。 レビューサイトなん …
-
-
マップ全ロケーション制覇「世界一周人」│ジャストコーズ4攻略
どうも。 ジャストコーズ4ですが、あれよあれよでストーリークリアしてプラチナトロ …
-
-
ケルナーシャルマンリムジン、プリサ X-2 バイク、エムサヴィオン 水上ジェット│ジャストコーズ4攻略
どうも。 今回もジャストコーズ4の攻略記事です。 ビークルスタントについて。 ス …
-
-
カオスアーミーのレベル上げ、カオスポイント稼ぎ(トロフィー「超カオスアーミー・荒くれ者たち」)│ジャストコーズ4攻略
どうも。 ジャストコーズ4トロコンしました。DLC分は取ってない。 海外サイトで …
-
-
冷却システムの場所・光を辿れ(オペレーションサンドスティンガー)│ジャストコーズ4攻略
どうも。 ジャストコーズ4を引き続きプレイ中です。 3つの主要メインミッションを …
-
-
モデロ4トラクター、パラモスゴルペデインティのウイングスーツスタント│ジャストコーズ4攻略
どうも。 トロフィーは取り終えたけども、まだジャストコーズ4の記事です。 今回は …