【神クソ?】デイズゴーンクリア後の評価・感想
どうも。
デイズゴーン、とりあえずクリアしました。
1ヶ月以上かかった。長かった…
これからトロコンとサブクエの消化が始まりますが、クリア後の感想でも。
【神クソ?】デイズゴーンクリア後の評価・感想
デイズゴーンのクリア後の感想と評価。
最初に言っておくと、個人的な評価としては、
「総量としては神ゲーのポテンシャルを持つが、冗長すぎてブサイク凡ゲーになっている感じ」
旨いコーヒーを10倍希釈で飲むような、もったいなさを感じる作品かな。
もっとギュッと凝縮できれば神ゲーだった。間違いない。
クリアしてスタッフロールが流れ始めたとき、思ったことは「やっと終わった」だった。
ストーリーの本筋はペラペラだが王道?で間違いなく面白い。が、寄り道・回り道が多すぎてプレイ時間が無駄に長くなりがち。
その寄り道・回り道も、あまり好きな言葉ではないが「単調なお使い」がほとんど。まぁメインストーリーもそうなんだけど。
そしてサバイバルゲームなのでアイテムの探索も必須なために更に時間を要することになる。
発売前の開発インタビューではストーリーのプレイ時間は20時間程度と言われていたと思うが、実際はその3倍も必要だった。
インタビュー通りに20時間で済む程度であれば神ゲーたり得ただろう。
もしかしたら私の進め方が悪いだけかもしれんが。それだったらメインストーリーなのか、サブストーリーなのか、明確にわかるように表示をすべきだったであろう。
パンデミックが発生し、崩壊した世界を生きるサバイバルゲームなので不便が多いのは仕方がない、と分かってはいるがやはり面倒なことが多い。
メンドイと思ったことを挙げると、
・クラフト用の材料集め
・敵に見つからないように進む
・ガソリン探し
・バイク修理やクラフト用のスクラップ探し
・死体漁り
・バイクでの移動
「これを面倒と感じるなら、このゲームに合ってない、やめちまえ!」って意見は大いに頷ける。そりゃそうだ。
面倒に感じますが、それでもまぁ面白いからクリアまでやってこれたわけです。
ガソリン消費が痛いがファストトラベルの存在がありがたかった。
他オープンワールドゲーではファストトラベルできてもロードが長かったりするが、デイズゴーンのファストトラベルはロードが早い!
ストレスレスに瞬間移動、これは素晴らしい。あとはオートパイロットもあれば最高なんだけど。
バイクのパーツや武器、キャラクター自身が強化されだす後半あたりからはさらにストレスが減って面白くなった。
やはり弱い弱い序盤がキツイんだな。
弱いから素材集めはしっかりやんなきゃダメだし、レベル上げのためにサブミッションもやりたいし、でも武器も自分も弱いからサクサクは進められないし…っていう。
序盤~中盤はブーザーが一緒に戦ってくれるってくらいの救済措置があってよかったかな。
さらに序盤のミッションはつまらないものばかり、というのもキツイ。
ストーリーが進み始める中盤から、やっと本腰を入れられるという謎仕様。
そうだな、結局はストーリーに助けられてプレイ継続できてるんだな。
サラはどうなった、ブーザーはどうなる、キャンプの仲間は、NEROの目的とは?プレイヤーとディーコンの目的と動機がしっかりしてない序盤はキツイ。
デイズゴーンは不自由を楽しむゲームだと思うが、同じく不自由を楽しむゲームとしてRDR2がある。
RDR2はデイズゴーンよりさらに酷い。マップももっと広いし、ファストトラベルもない、動きもモサモサで快適性皆無。
だが、RDR2というゲームには凄みと魅力があった。
デイズゴーンは残念だけど凄みも魅力もない。キャラもストーリーもペラい。
映像美も弱い。
残念ながら、私の中ではデイズゴーンというゲームは良ゲー寄りの凡ゲーといったところになる。
ABC評価だとC~Dくらい。点数だと65点くらい?
個人的な改善ポイントを挙げてみる。
・サラやその他女性を超絶美人に変える。助けてあげたい!と思わせるようなキャラが重要。
・男性キャラもイケメン増やす。コープランドとかアイアンマイクとかの目が怖い。ブサイク多すぎ。
・ストーリーを凝縮する。
・マップを半分にする。広ければ面白いわけじゃない。
・ファストトラベルポイントを増やす。
・アイテム探索をもっと簡単にする。マップに表示するとか、所持数制限以上は自動的に倉庫に送られるとか。
・クラフト材料の入手方法を増やす。キャンプで購入・交換できるようにする、とか。
・バイクで戦えるようにする。バイク戦車みたいな。
デイズゴーンは質実剛健みたいなゲームを目指していたのかもしれないが、それじゃ娯楽ゲームとしての魅力が薄い。
もっとはっちゃけたようなド派手な面白さがあっても良いんじゃないかと思いました。
まとめ
そういえばDLCが出るみたいですね。
物語に直結するのであれば買います。
なんだかんだで気になるよね。
続編は要りません。DLCで全部補完・完結してくれ。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
デイズゴーン「あたしのだ」バグ。証拠品をギャレット大佐に報告できずミッション進行不能になる…
どうも。 デイズゴーンをちまちまと進めてます。 バグが多いなんて言われているデイ …
-
-
トロフィーリストとトロコン難易度、時間について│DaysGone(デイズゴーン)攻略
どうも。 明日、ついにデイズゴーンが発売されます。 久しぶりのゾンビゲーで楽しみ …
-
-
アナーキストの積み石の場所│DaysGone(デイズゴーン)攻略
デイズゴーンのフィールドを散策していると「積み石」が見つかることがあります。 ↑ …
-
-
【デイズゴーン】ナパームの材料集め、酒瓶の場所
どうも。 今回もデイズゴーン関連の記事です。 フリーカーの大群を相手にするときに …
-
-
NERO調査現場・検問所の場所と行き方(バイクで飛べない)│DaysGone(デイズゴーン)攻略
どうも。 ゴールデンウィークに入ってデイズゴーンやりまくれる!と思ってたら体調崩 …
-
-
デイズゴーン》スキルのオススメと優先度。振り直しはできない
どうも。 EDF:IRもディザスターまでクリアしたのでデイズゴーン再開しました。 …
-
-
デイズゴーン「箱舟に入りなさい」のチェモー大群が難しいとき少しだけ簡単になる方法
どうも。 デイズゴーン、やっと大群との戦いが始まりました。 でも、案外めんどくさ …
-
-
DaysGoneトロフィー》フェアウェル・ドリフトと世紀末のブースト・ドリフターの取り方
どうも。 ゴールデンウィークでしたが、忙しくてゲームどころじゃなかったです。 ゆ …
-
-
DaysGone》コレクション一覧(キャラクター、NEROの情報、観光、史跡、植物研究、トロフィー凄腕コレクター目指して)│DaysGone(デイズゴーン)攻略
デイズゴーンのコレクションを随時更新していきます。 コレクション関連のトロフィー …