シンボルエネミーとフィールドコマンドのアイテム復活について│オクトラ大陸の覇者日記2
どうも。
メインでやってるのはボーダーランズプリシークエルですが、オクトラもちょこちょこやってます。
ルビーの入手が渋くなってきたので、デイリーチャレンジとウィークリーチャレンジもこなしていこうかなと考えているところです。
しっかりRPGで面白いんだからガチャじゃなくって、有料アプリにしたら良いのに。
ガチャは引きません。絶対。
シンボルエネミーとフィールドコマンドのアイテム復活について│オクトラ大陸の覇者日記2
シンボルエネミーとフィールドコマンドのアイテム復活
デイリーチャレンジ、ウィークリーチャレンジ、日課週課、任務。
洋ゲーやってるとデイリーとかウィークリーとか言っちゃうよね。
まぁその任務を消化するために「シンボルエネミーに勝利」と「フィールドコマンドの成功」が必要なのだけども、どちらも数に制限がある。
毎日毎日、任務のためにシンボルエネミーを消していき、フィールドコマンドも成功させていったら対象になるシンボル・NPCがいなくなり任務をこなすことができなくなるのでは?
そんな風に思ったのです。
安心して大丈夫です。
シンボルエネミーは毎日朝4時に復活します。
そしてフィールドコマンドのアイテムも時間経過で復活するようです。
しかし、フィールドコマンドのアイテム復活については条件があるようです。
・武器屋のNPCのみ復活?
・ナッツ、換金アイテムのみ復活?
どこかの攻略サイトにはナッツと換金アイテムは朝4時に復活すると書いてありましたが、嘘です。復活しませんね。
武器屋のNPCのアイテムは時間経過で復活で間違いないです。いま確認したところ、アイテム入手直後に「あと19時間」と注意書きがされていました。
あとは戦闘をいくつかこなして、欠片を導石に交換すれば日課終了です。
毎日やってれば週課も自然と進む。
進捗

現在のパーティーはこれ。
ストーリーは各1章を終えて、名声の2章も終わったところ。
名声2のボスがキツすぎて辞めそうになった。
まぁパーティーを初期メンバーのままゴリ押したのが原因だな。
連撃持ち、属性持ちが重要なことに気がついたので手持ちのキャラで再構築したのが上のパーティー。
まだレベル上げ中。
っていうか10時間もやってたんだな。
とりあえず現状のメンバーで頑張ってみてキツくなったら溜まったルビーで10連する。
まとめ
最初のキャラが主人公だと思ってたのに、今思うと雑魚キャラだわ。
ロディオン…
見た目は主人公感満載だと思うんだけど。
いま手持ちのキャラだとウィンゲートが結構良いみたいね。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
オクトラ大陸の覇者おもしろいけど操作とルビーの有償無償が…│オクトラ大陸の覇者日記1
どうも。 友人に誘われて珍しくスマホゲーを始めました。 一昨日サービス開始した「 …