DOTA系TPSゲームのスマイト(Smite)を久々にプレイしたら面白かった話。
1年前にインストールとチュートリアルだけやって放置していたんですがデスクトップ整理中に目についたので久々にやってみました。
日本語がないからとっつきにくいかもしれないけど、無料で楽しめるしおもしろいです。
スマイトって?
とはいっても、スマイトってどんなゲームなんでしょうか。
SMITEとは、Hi-Rez Studios社が運営する神々の戦いをモチーフにしたF2PでTPSのMOBAである。
2014年3月25日正式サービス開始。基本無料なだけでなく、課金によって強さに差が出ない仕様になっている。
F2PっていうのはFree to Play。無料ゲームってことです。
TPSは3人称シューターのこと。
MOBAはマルチプレイヤーオンラインバトルアリーナのこと。
MOBAで有名なものは、DotAやリーグオブレジェンドですね。
世界的に見ると超人気なゲームジャンルです。
日本でも人気ですが、ライト層にはまだ浸透してませんね。
このスマイト(Smite)も世界では大人気で、世界大会ともなると賞金は1000万にもなるみたい!すごい。
4gamerでも高評価ですよ。
Smite[PC] – 4Gamer.net |
私も4gamerを見て、興味を持ってインストールしてみました。
スマイト(Smite)を久々にプレイ
以前登録したアカウントは忘れてしまったので、新規に登録してチュートリアルから始めました。
「I have a referral」ってのは紹介されて来ました!って意味みたい。
どんな効果があるかわかんないけど良かったら「kasabuta」に紹介されましたってことにしてみて(笑)
で、ゲームを始めると英語のアナウンスでチュートリアルがあります。
「Press F key」くらいの英語がわかれば、もう大丈夫です。
英語でなんやかんやと喋ってますが、気にせず画面上の指定された場所まで進んで、指定されたキーを押せばチュートリアルは終わります。
チュートリアルが終わればあとはもう自由です。
ただ、始めたばかりだとプレイスキルが無いので、アリーナやコンクエストに出ても邪魔になるだけです。たぶん。
私はそういう風に思っているので、しばらく練習モードのプラクティスに閉じこもってます(笑)
アリーナのプラクティスだけでも十分面白いですよ。
逆に対人戦になったら緊張してハゲそうな気もします。
まとめ
とりあえず最初に使えるゴッドは使ってみたけど、ラーとイミールがいい感じだと思った。
まだWASD移動に慣れないから難しいわ。
336adosensu
336adosensu
関連記事
-
-
ロードオブザリングの世界観『カラゴルとグラウグ』
いまやっているゲーム『シャドウオブモルドール』にはカラゴルとグラウグという野生動 …
-
-
ドラクエビルダーズはオンライン有りのマルチ無し。マイクラのパクリじゃない!
ドラクエビルダーズが面白そうです。 ワクワクしてしまうね。 私はドラクエの1はク …
-
-
バットマン:アーカム・ナイト スペシャル・エディションのトロフィーリスト一覧とトロコン難易度について
バットマンアーカム・ナイトのスペシャルエディションが発売されますね。 私はシリー …
-
-
【PS4版ダークソウル2】ルカティエル、ペイト、クレイトンの居場所
PS4版ダークソウル2ではいくつか変更点があります。 NPCの居場所もいくつか変 …
-
-
【ドラクエヒーローズ】トロフィー「ぱふぱふマスター」取得について
いつの間にかトロフィー取得率が90%以上になってました。 あとは、錬金100回と …
-
-
【PS4版ダークソウル2】トロフィー「ジェスチャーマスター」のための全ジェスチャー取得方法
ブラッドボーンまとめより画像引用 … どうも。 もう私のダークソウル2も終盤も終 …
-
-
[テラバトル攻略]火曜プリン出現でライファロンが全然落ちない人っていんの?
[テラバトル攻略]火曜プリン出現でライファロンが全然落ちない人っていんの? 私で …
-
-
2017年やったゲームランキング
久しぶりです。 去年も大晦日の夜に書いた覚えがありますが、今年も書いておきます。 …
-
-
【FF零式HD】エイボン地方のストライカーを倒せ、という依頼
5章2回目の自由時間の軍令部にて「ストライカーを倒せ」という依頼が出ます。 PS …
-
-
【PS4版ダークソウル2】贈り物のオススメと何かの化石について
PS4版ダークソウル2の贈り物のオススメと「何かの化石」について。 スポンサーリ …